更新日:2023年07月28日
神保町にある、博多もつ焼き・もつ鍋の美味しい店
美味しい焼き鳥屋。1人6000円くらいか。まぁまぁ食べた。アットホームな感じ。うちの会社の人も良く行ってるっぽい。
平日ランチのメニューは「情熱親子丼」のみの焼き鳥のお店
神保町のやきとり屋。 生樽ホッピーのある焼き鳥屋です。 炭火焼き鳥を一本単位で注文できます。 希少部位は、しんぞう、腎臓、背皮肉など一通りいただきました。 つくねやレバーも貫禄の美味しさでした。 なんと言っても生樽ホッピーは、ホッピー好きにはド・ストライクでした。見た目は生ビールも味はホッピーそのものです。事前にキンミヤ焼酎が入っているのですね。 いぶりがっこも生ホッピーに合いました。 リピートありありです。 #神保町 #やきとり #生樽ホッピーあります
焼き加減が抜群!炭火の焼き鳥が美味しい焼き鳥屋さん
【美味しい焼き鳥屋さん】美味しくて感動! とまでは行きませんが、素材も焼き加減も素晴らしい焼き鳥屋さんでした。私は初めて伺ったのですが、たくさんいたお客様はこちらをよくご存じなのでしょう。20時過ぎて伺…
神保町にある、もつ煮丼が美味しいと評判の焼きとん屋さん
キリンラガー中ジョッキ、おまかせ五種盛、ねぎ盛り、てっぺい焼き、野菜串焼きえりんぎ、屋守一合で4420円。 九段下の焼きとん屋さんです。おまかせ五種盛はレバー、バラ、ハラミ、かしら、テッポウでした。割と大…
フードは店名の通りおでんと焼き鳥がウリですが、ワインに合うような洋風のアレンジが加わっています。 焼き鳥はとりあえず5本盛りを頼んでおけば間違いないです。燻製塩や炭塩など、ユニークなお塩を付けて食べるのが美味しかったです。 加えて「月見つくね」は大きくて食べ応えもあるので是非! おでんはポルチーニ大根がワイン泥棒のお味でした。 個人的なおすすめは焼き野菜で、無農薬野菜を使っているので安心して食べられますし、食べたことがない珍しい野菜も入っていたりします。 お洒落すぎず、でもカジュアルすぎずなので会社の人や友達との飲み会にも、デートにもどちらも使える雰囲気です。 お店の方いわく、金曜日などは2週間前くらいから予約が埋まってしまうこともあるそうなので、早めの予約をしておくか、当日行くなら17時〜18時台の来店が狙い目だと思います。 #デートにも飲み会にも #ワインの種類が豊富
お任せセットは安心して任せられるセット、とっても美味しい焼鳥のお店
やき龍流石さんでランチメニューの焼き鳥丼をいただきました。 焼き鳥の焼き加減もちょうど良く色々食べられて良いランチになりました。
香ばしい焼き鳥に、濃厚な卵がよく絡んでいて お腹いっぱい幸せになります。 店内も程よく満席、皆さんじっくりと味わっている感じ。和やかなランチタイムでした。
やきとり盛合せ5本、から揚げ2個で700円。 神保町と水道橋の間辺りにあるお店です。日曜日の夜だからか空いていました。おかずをテイクアウトしました。どちらも程良い塩加減、焼き加減で美味しかったです。
【神保町の隠れ穴場焼鳥♡】 神保町でこっそりと美味しい焼き鳥屋を楽しめる焼鳥屋です♡ 店内:こじんまりしていて、高級感あり 味:Good ささみのレアさが良かった⸜( ´ ꒳ ` )⸝ ゆったりモードで一人でも楽しめる店なので、 普段使いのデートとか、落ち着きたい日におすすめできる店です♡ またいこーっと(*´꒳`*)
均一料金焼き鳥居酒屋 全品327円税込 むね貴族焼(スパイス) ハート(ハツ)塩 かわ塩 メガ金麦 ※21:30でほぼ売り切れ 注文できず ※うれしい均一料金 ※焼き鳥、鶏料理 ※タッチパネル注文 ※一人でもいけるカウンター席 ※全国区 #東京都 #神保町 #焼き鳥 #鶏料理 #居酒屋 #均一料金 #鳥貴族 #298円 #タッチパネル #チェーン店 #ホームページあり #クレジットカードOK
突き出しだけで、お腹が一杯になる神田の焼鳥屋さん
焼き鳥は何を食べても肉厚で柔らかく、お店の拘りを感じられるラインナップでした。 立地が良いとは言えない中でも平日で満席となる理由が分かる名店だと思います。 神保町で飲むならリピりたいお店でした。 コスパ最高
千代田区にある神保町駅近くの居酒屋
普通の焼き鳥はないっぽい。 非常にいい雰囲気のお店でした。
雰囲気も味も抜群!ノスタルジックな店構えの中華屋さん
個人的には太麺のラーメンが気に入った! 次は昼に行く!!
神保町駅徒歩1分!種類豊富なおつまみでお酒が進む居酒屋さん
二次会利用。久々の外飲み。が、俺は仕事終わらず大きく遅れて参加、すぐお開きに。竹橋駅という孤立した場所で飲んでたため、ヨタヨタしたおっさんらを伴い神保町駅へ移動。通り道で入りやすいこちらへ。加賀屋系…
備長炭で丁寧にじっくりと焼き上げる本格炭火焼鳥が自慢!希少部位もご用意してます♪
神保町の駅前の裏道に入ったところにある飲み屋が多いエリアにある備長炭で焼く焼鳥が人気のお店。カウンター6席と4人テーブル席が4つに2人席が2つのお店。19時までの入店で生ビールやハイボール、サワー類が1杯290円になるハッピーアワーをやっている。毎週土曜日が焼鳥が半額になる。砂肝は部位が大きくて旨い。ぼんじりも比較的大きい。つくねはしっかりと作っていて美味しい。レバーは臭みが少しあるか。鶏むねともものたたきは厚みがあり大きくてこれも旨い。赤星が置いている。シャリキンのホッピーとシャリキンのサワーを提供。夏は扉を開けっ放しになるため店内が冷えてないので暑さが苦手な人にはしんどいか。暑いからかうちわが各テーブルに用意されている。
鴨すきが絶品の、神保町のちょっとディープな居酒屋さん
その他、焼き鳥も唐揚げも美味しい。もちろん、お酒もね。
神保町、神保町駅からすぐの居酒屋
今日はある程度当たりを付けてランチタイムを迎えたのですが、一件目が長蛇の列で断念、二件目もぼちぼち並んでて時間内には難しいと判断して断念し、途方にくれて歩いていると裏路地で発見した居酒屋ランチに吸い…
備長炭焼き鳥と日本酒が楽しめる鶏料理専門店
神保町のすずらん通りから一本入ったところにある焼き鳥屋さん。ちょうどざぼうる2の真ん前にあります。 以前から気になっていた「焼鳥重」狙いで訪問。でも今日はやっていないそうです。残念! 『日向鶏 チキン南蛮タルタル 750円』をお願いしました。 他の方の注文を聞いていると「油淋鶏」や「奥久慈卵の親子丼」の注文が多く入っている様子でした。そちらも美味しそうです。 チキン南蛮の衣は揚げたてで驚くほどサクサクです。日向鶏の身はサッパリ。タルタルソースが酸味があって濃厚なので、身がサッパリしているほうがバランスがいいのでしょうね。 ボリュームもありタルタルソースもたっぷりかかっていたので大満足のチキン南蛮でした。
神保町駅2分★創業者が6年もの歳月を費やし完成させた『伝説の手羽先』中毒者続出♪
笑える??時事ネタ斬りがあちこちに。 お腹は満たされていたので この程度。 21時までって、、、(T-T)、、… 23時まで付き合ってくれてありがとう。 瓶に刻印された文字の意味を教えてもらった。 ごちそうさま、あり…
神保町 焼き鳥のグルメ・レストラン情報をチェック!