食事のバリエーションが豊富なお店。全ての料理が無添加で提供。ランチタイムはのみの営業。完全キャッシュレスのお店。1階で調理をし、2階に席がありカウンター4席と4人テーブル席が1つ、2人テーブル席が1つ。稲庭中華そばとカレーを基本とし、焼きそば・チキンライス・ソース炒飯・味噌煮込みソースカツ丼・深川めし・おにぎり、スイーツ等、提供ジャンルが幅広い。稲庭中華そばは醤油・塩・江戸甘味噌・つけ麺・黄色いカレー中華そば、生姜入りの稲庭中華そば・牛ホルモン中華そば・担々麺・汁なし担々麺・背脂にぼし中華そば・性学餅入り中華そば等、麺類も幅広く提供。麺の大盛まで同一料金。おにぎりは9種類提供で基本は100円だが熊脂の味噌漬のおにぎりは300円となるがかなり普通だった。稲庭中華そば醤油は麺が柔らかくスープが出汁が効いていて旨い。江戸前甘味噌は味噌が独特の甘さ?なのか味噌っぽくない。稲庭中華そば塩はスープが旨い。背脂にぼし中華そばはうるめ煮干しを使用。スープはしつこくなく飲みやすい。辛いねぎの中華そばは4段階から選べるがあるが、2段階目の中辛でもなかなかの辛さ。ただ、辛いだけでイマイチか。担々麺は山椒が効いていて旨い。カレーは黄色いカレーとキーマカレーのあいがけカレーが人気。黄色いカレーの方が美味しい。ソースカツ丼はカツ丼の豚肉がイマイチか。きらく焼きはたい焼きや今川焼の様な甘い生地で焼かれた細長い棒状のお菓子。中身が17種類の中から選べる。フランス産のエシレバターという高級バターを使ったものもあるかまこれは+250円となる。皮がモチモチしていて旨い。
Ryota Sotomuraさんの行ったお店
-
麺屋 海神
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
おにやんま 五反田本店
五反田駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
風雲児
新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
YOU
東銀座駅 / 喫茶店
- ~2000円
- ~2000円
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
つけ麺 五ノ神製作所
新宿三丁目駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 山長
恵比寿駅 / うどん
- ~1000円
- ~2000円
-
牛かつ もと村 渋谷店
渋谷駅 / 牛料理
- ~2000円
- ~2000円
-
焼肉問屋 牛蔵
富士見台駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~5000円
-
丸鶏 るいすけ
西新宿駅 / 焼き鳥
- 営業時間外
- ~4000円
-
新橋 纏
新橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ジャポネ
銀座一丁目駅 / パスタ
- ~1000円
- ~1000円
-
もつ焼き 大統領 支店
上野駅 / ホルモン
- ~2000円
- ~3000円
-
えびそば一幻 新宿店
新宿西口駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
田中そば店 秋葉原店
末広町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺や 七彩
八丁堀駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
鳥竹総本店
渋谷駅 / 焼き鳥
- ~2000円
- ~4000円
-
むさしや
新橋駅 / 洋食
- ~1000円
- ~1000円
-
カラシビ味噌らー麺 鬼金棒 神田本店
神田駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円