5/15に神保町に新店オープン。阿佐ヶ谷と中野に店を持つ、日本酒バル。 中野店がすごく良かったので、ここも開店前から気になっていて、無事開店一週間後に訪問できました。 神保町テラススクエアという複合ビルに入ってるのですが、実はここ、以前勤務先だったビルを含めて周囲のビルをいくつもぶっ壊して生まれ変わった新しいビル。それだけに、余計ここが気になっていました。 この日は小川町で5軒飲んだ後。こちらは5人で、さらに別で飲んでいた6人ほどと合流し、大グループに。 予約人数より増えてしまったので、店内の席では足りず、急遽外のテラス席を作ってもらいました。連れが社長と知り合いだったので、無理なお願いを聞いてくれたみたい。すんません。 正直、ヘロヘロで記憶がかなりあやふやです。でも、外の席は風と気温が心地よかった。 まず出されたのが、鍋島。これは、社長のサービスだそうな。すんません。 廣戸川 純米吟醸 天明 Bange Yamada Hanjuku Junmai Sake 純米吟醸 本生 ロ万 無濾過一回火入れ 想天坊じゃんげ 辛口純米吟醸おりがらみ生 津島屋 純米吟醸 信州産美山錦 無ろ過生原酒 銘酒が続々。 正直、ヘロヘロで記憶がかなりあやふやです。でも、美味しいのは分かる。 合わせるアテも、日本酒が進む逸品たちばかり。 普段は、3勺(0.3合)370円、5勺(半合)480円、8勺(0.8合)730円など量を選べて、ワイングラスで日本酒を傾けるというオシャレ店。 新進気鋭の日本酒バル、行ってみる価値大いにありです! 今度は記憶が確かな時に行ってみます… #居酒屋 #日本酒
口コミ(79)
オススメ度:88%
口コミで多いワードを絞り込み
- ピックアップ口コミ
駅から少し離れたオフィス街の中にあり、落ち着いたお洒落な雰囲気のステキなお店です。テラスもあります! そしてどのお料理も日本酒も美味しい! お刺身は臭みがなく新鮮、盛り付けも美しい〜。 明太子とチーズの天ぷらはサクッとしててもう一度食べたい一品! 日本酒も豊富で季節ごとに種類が変わるようです。 こだわりとセンスを感じるお店でした…!
日本酒がっつり飲みたいって時に使わせていただくお店 夜利用多かったんですが、たまにはランチを… ってことで鶏南蛮ランチを! おにぎりが3種類選べて◎ 豚汁もめちゃ出汁が効いててボリュームあり! ランチもおいしかったんですが… 気になったのがテラスにあるこたつ(笑) なんとここで食べれるらしい… 熱燗とおでん、こたつで一杯やりたい! ってことで近日の再訪を決心しました(笑)
ちよっと前にopenして気になっていたお店に。 なかなか料理も酒も美味しい。 お酒は3勺、5勺、一合と選べるから、色々と楽しめます。 本日のアテは茗荷と生ハム•クリームチーズのクロスティーニ(580円)、長芋のフリット蟹味噌ディップ(680円)。 クロスティー二は食感がいいですね^ ^ 本日の日本酒は 寳劔(ほうけん)純米吟醸 秀鳳(しゅうほう)純米大吟醸 酒屋八兵衛 純米吟醸 を頂きました。全て370円^_^ また行きたいと思います。
テラス席ならぬコタツ席が並んでいるバルでランチです。コタツといってもグレーのブランケットでシックな雰囲気、ガラス張りの壁の店内も洒落ています。私はコタツではなく、中のカウンター席にしました。 ランチメニューは6種類のメイン料理から選ぶ方式、パンに合うサラダメニューもありましたが、この日の気分は魚ということで アジフライ定食 980円 をチョイスしました。これにはご飯、味噌汁、小鉢がついています。温かいお茶をいただきながら待つこと数分、ランチセットはトレイで供されました。アジフライは半身が3枚なので1.5尾分、やや微妙な量です。1枚だけ青海苔が振ってありました。ついてきたのはソースではなく醤油、魚のフライは醤油という方にはぴったりです。たしかにアジの香りや味を引き立てますね‼︎ アジフライはややふっくら加減が少なく、せっかくの身厚がやや残念… でもカラッとした仕上がりは良い感じでした。 実はこちらは日本酒バル、カウンターにズラッと並んだ酒米を見たら、夜のバルタイムもトライしてみたくなりました。ワイングラスでいただく日本酒とちょっとしたツマミで1日を〆るなんて、このご時世では贅沢な時間になること間違いなしです。機会を狙ってぜひいきたいな‼︎