まさかこんなことになるとは⁈ 私のランチ定番のお店が10月1日から休業( ; _ ; ) せっかく緊急事態宣言が解除されるのに… 店頭に貼ってあるお知らせを見て飛び込んでしまいました。 とにかくこの日はこちらのメインとなる 串揚げ定食 1200円 ですね。ご飯少なめでお願いしました。相変わらずテイクアウトも多いみたいで、早い時間で先客は少ないですがキッチンは大忙しです。トレイにのせて運ばれてきた串揚げは椎茸、玉ねぎ、茄子、素揚げのししとう、海老、イカ、鶏の7品目、鶏と野菜の仕上がりは絶品でした。今回は海老とイカがやや火が入りすぎているのか、かなり硬くなってしまっていたのが残念… 付け合わせの小鉢は和風キャロットラペ、初めていただきましたが、胡麻油風味でこれは美味しい‼︎ 全体のバランスはとても良く、これにしばらく会えないのは私にとっては悲しいことです。 せっかく宣言明けにはディナータイムで軽く日本酒とともにこちらのカラリと揚がった串揚げを堪能しようと思っていたのに、諸般の事情により休業となってしまったそうです。再開は未定だそうですが、飲食店の数と和食では外食不毛の地と言っても良いと密かに思っているこの竹橋区域に、また戻ってきてくれることを信じて待っています。
口コミ(18)
オススメ度:79%
口コミで多いワードを絞り込み
ムシっとするときにはさっぱりしたものが食べたくなります。うまくそんなメニューに出会えるかしら?とここまできたら、ありました‼︎ 今の気分にぴったりのものが⁈ なかなかお目にかかれない冷しゃぶです。6種類の野菜と豚の冷しゃぶ定食 1000円、見るからにさっぱりしていそう(^ ^) タレは胡麻かポン酢を選べるので柔らかな酸味がサッパリして気持ち良いポン酢をチョイスしました。たっぷりの野菜の上に山盛りになるなった冷しゃぶは、ヒラヒラと薄いスライスが花びらのようです。添えられた大葉もいいですね。期待通りのタレとしっとりと仕上がった冷しゃぶで、爽やかなランチとなりました。 最近ほんとにこちらにお世話になることが多く、何か食べるものに迷ったらここに来れば和食が食べられるので尚更利用しちゃいます。早くランチではなくディナータイムで利用したいので、緊急事態宣言が明けるのを楽しみにしようっと‼︎
遠くまで遠征する気分でもなし、でも外には出たい、そんな時は近場で満足度の高いこちらの和食ランチがおすすめ‼︎ この日は今や人気の定番メニューとなった 鶏と野菜の餡かけ定食 1000円 です。串揚げ屋さんですからオーダーごとに揚げ物を作ります。少し時間がかかるのはきっと大きめの鶏なんだとワクワクです。待つことしばし、定食はトレイで運ばれてきました。本日の小鉢はなめろう、今日はラッキーかも(^ ^) 鶏肉は細かいパン粉を使った串揚げのような揚げ方で、サクサクしていて中はジューシーで一つ一つが大きい‼︎ 唐揚げのような揚げ方と思っていたら、食べ応え十分な一口チキンカツでした。野菜はナスやししとうも添えられて彩も綺麗、あまり酸味が強くない餡はオリジナルの味わいを醸し出していました。 最近はテイクアウトのオーダーも入るようで、キッチンの中は大忙しです。それでも一つ一つ丁寧にオーダーをさばいていく大将の安定感も、こちらの満足度を高く感じる要素なのだと感じました。サクッと美味しくいただいて、午後に向けて活動開始です‼︎
最近パワープレイ状態のこちら、珍しく刺身の定食があったので伺うことに決定、入店です。あら?まだ早いのにすでに先客3組、だいぶ人出が戻ったのでしょうか? 席に着くと店頭にはなかった期間限定のメニューがさりげなく差し出されました。私弱いんです、こういうの… さっきまでの刺身モードは何処へやら、オーダーしたのは 仙台ハンバーグ定食 1200円 でしたσ(^_^;) 串揚げ屋さんのハンバーグはどんなのかしら?と待つこと7分弱、トレイで供された定食のハンバーグは一目で肉々しいタイプのものとわかる仕上がり、大葉の緑と大根おろしの白が目に染みます。ハンバーグのお皿にはたっぷりのキャベツとフライドポテトにブロッコリーも盛り付けてあり、とても野菜感のある一皿になっていました。ハンバーグは赤身の部分を使っているらしく、噛むと密度の濃い肉々しい食感と肉の味の濃さが感じられました。もしかしてツナギなし⁈ これは塩と山葵で食べても絶対美味しいと思います‼︎ 以前より活気が出てきていて、なんとなくこちらも嬉しくなります。19時までのアルコール提供が緩和されたら、目の前で串を揚げていただきながら軽く一杯いただく、なんていうのもいいですね。早く収まれ、コロナよ‼︎
ランチはどこに行こうかと当てもなく歩いていたら、こちらの店頭の看板が目に入り、一応確認だけでもしておこうと見たら串揚げがメニューに載っているではありませんか⁈ 「祝‼︎串揚げランチ復活‼︎」ということで、これはもう行くしかありません(^ ^) グレードアップして定食になったとあり、ちょっと楽しみ‼︎ アルコール消毒の後カウンター席に。オーダーはもちろん 串揚げ定食 1200円 です。待つことしばし、トレイで供された定食の串揚げは、玉ねぎ、ナス、エビ、イカ、鶏もも、素揚げのししとうでした。 串揚げはカラッと揚がっていて、別添えの塩とソースを好みでつけていただきます。海鮮の串揚げは安定のクオリティ、ですが鶏モモの串揚げに驚きました。大ぶりなもも肉が2切れ連なって串になっているので持つとズッシリ手応えがあり、串から外さないと食べられないくらいの大きさで、串揚げというよりチキンカツに近いかもしれません。大きくても中はふっくらと仕上がっているので、噛むと肉汁がジュワッと出てくるのが堪りません‼︎ これ、串揚げのカテゴリでは語れないクオリティかも⁈ 全体的な印象ですが、以前はなかったレモンが添えられていて彩りもきれいです。日々進化するランチを堪能しました。 ランチメニューはまた変化があり、今までの中から人気だった油淋鶏や鶏と野菜のあんかけ炒めなどがお値段を下げて定番化したようです。たしかに油淋鶏を頼んでいる人が多いこと‼︎ いつかはトライしたいけれど、私はここに来たならやっぱり串揚げを選んでしまうと思います。だって串揚げ屋さんだから(^ ^)