カリガリ お茶の水

かりがり おちゃのみず

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
JR中央線(快速) / 御茶ノ水駅 徒歩1分(72m)
ジャンル
カレー
定休日
不明
不明

先日、香港出店を果たしたばかりの『秋葉原カリガリ』が2024年4月24日、お茶の水に新店オープン! 『カリガリ お茶の水』 場所はJR 御茶ノ水駅聖橋口からすぐ、千代田線新御茶ノ水駅からも直結という好立地にある新お茶の水ビルディングの一階。 秋葉原店の外観・内観をモチーフにスタイリッシュに仕上げた内装。 コンパクトな店舗ながらガラス張りで抜けの良い開放感があります。 メニューとカトラリーはテーブルの引き出しに格納。 洒落てますなー! テーブル上がごちゃごちゃしないのがとてもありがたいです。 メニューは多少絞り込まれているものの、基本的に秋葉原と共通。 ココナッツミルクたっぷりオリジナルテイストの「カリガリカレー」と、より辛口でこれまたオリジナルな「インドカレー」、この定番2種をベースに、様々なアレンジが楽しめます。 この日オーダーしたのはこちら。 ★バカ竜田カレー ¥1300 ベースのカレーは「カリガリカレー」を選択しました。 表面サクサク、中は肉厚ふんわり食感のチキン竜田がまたたまらないんですよねー。 超変則ながら、世界に勝負できるカツカレーともいえそうです。 開店にあたり、スタッフが両店を行き来していることもあり、味もしっかり『カリガリ』。 銀座の老舗クラブの裏メニューからはじまり、撮影スタジオへのケータリング、渋谷での実店舗オープン、そして秋葉原へ本店を移し、さらに海外へ。 私がはじめて『カリガリ』のカレーをいただいたのは2007年、某CMの撮影スタジオ。 それ以来、場所やシチュエーションが変わってもそれとわかるオリジナリティと、誰もが美味しいと思えるわかりやすさが『カリガリ』にはあります。 快進撃には理由があるのですよね。

松 宏彰さんの行ったお店

カリガリ お茶の水の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

TEL 不明
ジャンル
  • カレー
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR中央線(快速) / 御茶ノ水駅 徒歩1分(72m)
都営新宿線 / 小川町駅 徒歩1分(78m)
東京メトロ丸ノ内線 / 淡路町駅 徒歩1分(79m)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

X(Twitter) https://x.com/caligari_ocha

不明