かき氷 葡萄屋 かきごおり ぶどうや


お店情報
03-5809-2226

口コミ(4)

オススメ度:85%

行った
4人
オススメ度
Excellent 2 / Good 2 / Average 0
  • 秋葉原駅近く昭和通りを超えたビルの1F、夜はBARだが、夕方まではコーヒーとパンケーキカフェとして営業するのは「葡萄屋」。 外看板には「みつばちcoffee」の看板。近くにあった現在休業中のメニューもいただけるようだ。 外観は内部が伺えず、高級感満載。本当にここでパンケーキ?と思ってしまうが単価も東京の中心では平均的な金額。迷わず入店。 パンケーキはふわふわ型。 ずっと写真を撮っている間に縮んでしまいそうなほど。 舌を滑るようなスポンジのような食感とシュワっとした強度のある泡質のような歯ごたえ。そして有塩バターさえあれば食べられそうなほどのほのかな甘み。 店内は少し暗く、広めのカウンター、そして余裕のある椅子のサイズ。 夜はカクテル等を静かに、おしゃれに楽しむのだろう。 アルコールが全く飲めない自分には、このパンケーキが無かったら、上質な大人の空間に座るチャンスもなかったことだろう。 #秋葉原オススメカフェ #秋葉原オススメパンケーキ

  • 親子丼定食 1,000円(水・木・金曜限定) 秋葉原で、ランチをいただきます。 11月にオープンした、かき氷専門店。 夜は、バーになるみたい。 かき氷には興味がありませんでしたが、ある日からお汁粉が始まる。 食べたいと思ったら、営業時間は12時〜17時。 ちょっと難しい。 そんな中、先週頃から水・木・金曜限定でランチ開始。 始まったばかりのランチを目指して訪問です。 12時37分入店、先客7人、後客2人。 代金は先払い、現金のみ。 ランチは、親子丼定食のみ。 注文して、5分程度で提供。 副菜は、ほうれん草のおひたし、れんこん、香の物、冷奴。 後から、季節の果物(今日は柿)が出てきました。 親子丼は、鶏肉、葱から炭火の香りが。 鶏肉は弾力がありながら、しっかり旨みを感じる。 葱はシャキシャキ感、中心から甘みのある葱の汁が。 赤出しの味噌汁は、優しい味付け。 おかずが多くて、お腹いっぱいに。 最後に柿をいただき、お店をあとに。 いつかは、お汁粉食べに行きたいと思います。 おいしくいただきました〜 2023年12月20日ランチにて利用 3.07

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    かき氷 葡萄屋の店舗情報

    基本情報

    TEL 03-5809-2226
    ジャンル

    かき氷

    予算
    ランチ ランチ:〜2,000円
    ディナー ディナー:-

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス JR山手線 / 秋葉原駅 徒歩2分(93m) 都営新宿線 / 岩本町駅 徒歩5分(340m) 東京メトロ銀座線 / 末広町(東京)駅 徒歩9分(650m)

    更新情報

    最初の口コミ
    Hiroaki.I
    最新の口コミ
    小澤 英樹
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    かき氷 葡萄屋のキーワード

    目的・シーンを再検索

    03-5809-2226

    近くのネット予約できるお店をさがす