温かい肉そば 1,100円 今日は秋葉原でランチをいただきます。 高架下にある、秋葉原シークベースにオープンしたこちらに。 日本一、行列が出来る立ち食いそば店と評判だった「港屋」。 その港屋を手掛けた店主がプロデュースし、オープンしたのがこちら。 当初は11月1日オープン予定でしたが、機材の不具合で11月9日に延期。 何件か口コミもあり、オープンが確認できましたので、本日訪問です。 12時43分入店、先客2人、後客1人。 お店は、港屋同様立ち食いスタイル、お店は通路と間仕切りがなく一体化したレイアウト。 メニューは2種類とシンプル。 温かい(冷たい)肉そば 1,100円 温かい(冷たい)肉そば・小盛 1,000円 温かい(冷たい)肉そば・大盛 1,300円 もりそば 700円 まずは、温かいつゆと生卵が出てくる。 それから4分程度で、そばが出て来ました。 つゆには、豚肉、長ネギ、玉ねぎ、刻みネギが、ラー油がしっかり効いたピリ辛なやつ。 麺は、超極太の平たいストレート麺。 全粒粉が入り、がっちりした食感なのでわしゃわしゃといただく。 麺は、個人的にこのくらいの食感が一番好き。(^^) 半分くらい食べた頃、生卵を入れていただく。 蕎麦は量が少なくて、小食のわたしでも物足りない感じでした。 港屋は、当時、つゆにラー油を入れて歯応えある太めのそばで、一世風靡したかもしれません。 今は、「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか」が色々なところでいただけるようになり、味も遜色ない。 なので、敢えてわざわざこちらに訪問しようかと思うことはないかなって感じです。 おいしくいただきました〜 2022年11月14日ランチにて利用 評点なし
Hiroaki.Iさんの行ったお店
-
おにやんま
五反田駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
家系総本山 吉村家
平沼橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
肉の大山 上野店
上野駅 / テイクアウト
- ~1000円
- ~3000円
-
鶯谷園
鶯谷駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~6000円
-
生粋
末広町駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~10000円
-
青島食堂 秋葉原店
秋葉原駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ジャポネ
銀座一丁目駅 / パスタ
- ~1000円
- ~1000円
-
ラーメン人生JET
福島駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
田中そば店 秋葉原店
末広町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
鳥竹総本店
渋谷駅 / 焼き鳥
- ~2000円
- ~4000円
-
麺場 浜虎
横浜駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
むさしや
新橋駅 / 洋食
- ~1000円
- ~1000円
-
四川担担麺 阿吽 湯島店
湯島駅 / 担々麺
- ~1000円
- ~1000円
-
鯉とうなぎのまるます家 総本店
赤羽駅 / 居酒屋
- ~3000円
- ~3000円
-
かんだ やぶそば
淡路町駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~4000円
-
ヨシカミ 浅草店
浅草駅 / 洋食
- ~2000円
- ~5000円
-
ソラノイロ NIPPON
東京駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
神谷バー
浅草駅 / 居酒屋
- ~2000円
- ~3000円
-
とんかつ 檍
蒲田駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
丸健水産
赤羽駅 / おでん
- ~1000円
- ~1000円