カープ 東京支店

かーぷ とうきょうしてん

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
JR山手線 / 神田駅 徒歩4分(290m)
ジャンル
お好み焼き ご当地グルメ たこ焼き 焼きそば
定休日
毎週月曜日 毎週日曜日 祝日
03-5296-0080

とろろ昆布の味が印象的な広島風お好み焼き屋さん

とろろ昆布の味が印象的な広島風お好み焼き屋さん。店内はまさに広島そのもの。広島カープのカレンダーから飛び交う広島弁、使ってるソースはおたふくソース。お店が狭くカウンターしかないので、大人数にはむかないが、純粋に美味しいお好み焼きを食べたい人にはオススメ。

口コミ(214)

    久しぶりのカープ! この日はレディースサイズ1枚、麺入りでさらっと食べて帰りました。 相変わらずの美味しさ♡ 目の前の鉄板で焼かれて、食べ終わるまでずっと暑いまま頂けます!コテで食べつつビール飲みつつ。 隣に座っていたムキムキお兄さんは、タンクトップ姿で4枚食べて帰ってました。さすが、すごい。。。私は1枚(しかもレディースサイズで普通より少し小さめ)でギブアップでした。 ネギ焼きとか食べたかったー。 入った時には周りは会社員のお兄さん・おじさんばかりで、その中に1人入っていくには少し勇気がいりました笑(≧∇≦)でもスウェット+キャップで入れるお店、最高ですね!!

    最近、月1は通ってしまっているこちらへ。 仕事を早めに切り上げることができて、17時に到着。16時-17時は狙い目で着席後に続々とお客さんがいらっしゃリました。瓶ビール、帆立、全部入りそばを注文。牡蠣1000円が始まったようですがこの日はナシでした。 おつまみの帆立は、最後にレモンと醤油をかけて仕上げてくれます。ついお酒の当てに頼んでしまう1ピンです。ビールと帆立を堪能させて頂いた頃にお好み焼きが到着。コテで一口だいにして頂く。 エビイカもたっぷり入ってます。しんなりしたキャベツと豚肉、そばとシンプルな具材なのですがつい通ってしまうお店です。まだギリギリ持ち帰りも対応されており、もう少し遅くなると店内は満員で外が列になりだすとテイクアウトもできないこともあります。いつ伺っても混んでいますが、昼、夜の部共に開店直後30分は狙い目です。日月定休日の為か火曜日は混んでいん感じがします。 #本場の味 #アットホームな雰囲気 #人気店 #広島のお好み焼き #うどんもおすすめ #遅い時間は売り切れ必須

    【《1976年創業》本場の広島お好み焼き】 ※コメント返しは原則お休みしてますので、記入ご遠慮ください(参考通知とオフ会の御礼は記入OKです) 本日の粉モン探究は 神田の広島お好み焼き『カープ東京支店』 訪問時点、 GoogleMAP評価「4.5」、 某グルメサイト「3.51」、お好み焼き百名店。 山本浩二や衣笠祥雄を擁する 広島東洋カープが初めてリーグ優勝したのが1975年。 (日本シリーズでは阪急ブレーブスに敗退) その熱も冷めやらぬ翌1976年、 鯉の名を冠する『カープ』が広島市内の お好み焼きのメッカ「お好み村」で創業。 そして1995年に広島の 『カープ』の親戚の方が神田に店を出したのが この『カープ東京支店』でこうした経緯から 神田に居ながら本場の広島お好み焼きをいただける。 ◆そば1.5人前 …1200yen 家族経営のようで、 スゲー元気で客席を巻き込んで 大立ち回りのトークを繰り広げる おしゃべりなお母さんと、 マイペースで朴訥とした 静かなご主人の掛け合いが、 なんかオモロい(笑) ご主人にそば1.5人前を 焼いていただきました。 眼前の鉄板のアリーナの上で、 うず高く積んだキャベツが、 熱で萎んで生地と合わさってお好み焼きに なっていく様子が素晴らしい。 この店のお好み焼きは けっこう油切れがよくアッサリとした味わい。 胃に重くないので安心して 1.5人前食べれるのがイイですね~ 広島お好み焼き二大ソース、 「オタフクソース」と「カープソース」ですが、 この店は前者でした。 「オタフク」の特長である、 コクと甘さにたっぷり青海苔の 磯の香りがたまらない! 当然、途中から「追いソース」をキメて 美味しく完食です。 ~あとがき~ 以上、『カープ東京支店』でした。 店のお母さんとご家族や 客の掛け合いも楽しいワイワイ賑やかしい店。 注意点としてはメニューが、 「お好み焼き各種」と「お好み焼きのトッピング」と「とん平焼き」しかありません。 なので基本的にはお好み焼き1枚食べて、 酒飲んでサッと出るような使い方になります。 雰囲気よく本場の 広島お好み焼きが楽しめる有名店です。 ぜひお試しを

    時間があったので、夕方に来てみました。 広島焼きはやっぱカープさんですね。 広島焼きのそば1.5とイカ天ダブル。レモンサワーは缶と瓶の2種があり、瓶の方が美味しいとの事でしたので、瓶を注文。 小笠原島レモンサワークラフト酎ハイ。少しお塩の感じがして、これまた旨し。 広島焼きはイカ天をダブルにしたので、イカの旨みが強くて良いですね。 店員さんが辛いソースも進めてくれて、少しつけて食べるのはいい辛さでした。 ご馳走様でした。 #お好み焼き #イカ天 #瓶レモンサワー

    17時に仕事が終わりその足でこちらへ。 行列もなくまだゆっくり頂ける時間です。 全部入り蕎麦1650円、ほたて焼き650円、クラフト酎ハイを注文。帆立は、醤油ダレをかけたのみのシンプルなもの。プリプリしておりつまみとしては最高です。目の前では、お好み焼きが着々と作られております。 しっかりと野菜の水分を飛ばして、茹でたてのめんをしっかりと炒めて、野菜の部分とと重ねて卵で完成。おソースは薄めに塗っていただけます。 キャベツなどもしっとりかつボリュームもあります。コテで切りながら、時たまソースをかけ焦げる匂いも香ばしく食欲をそそります。 大きな鉄板を目の前にしてかつ窓は全開でもありこの時期は暑いのですが、定期的に欲してしまう広島の方も認める本場の味です。 #広島の方も絶賛 #本場の味 #広島のお好み焼き #鉄板焼き #行列してでも食べたい #行列覚悟の人気ランチ

カープ 東京支店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-5296-0080
ジャンル
  • お好み焼き
  • ご当地グルメ
  • たこ焼き
  • 焼きそば
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR山手線 / 神田駅 徒歩4分(290m)
東京メトロ丸ノ内線 / 淡路町駅 徒歩5分(360m)
都営新宿線 / 小川町駅 徒歩5分(360m)                        

                        
駐車場 なし

座席 修正依頼

席数

20席

(カウンターのみ)

カウンター

(20席)

喫煙 不可

(完全禁煙(入口横に灰皿とベンチあり))

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室
貸切 不可

サービス・設備などの情報 修正依頼

予約 不可
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、禁煙、ディナー、結婚式 二次会、子連れで楽しめる、おしゃれな、ご飯、肉、昼飲み、二次会
サービス テイクアウト可能
お子様連れ入店
携帯電話電波 docomo、au、Softbank

更新情報

最初の口コミ
Hitoshi Kimura
最新の口コミ
Natsuki.K
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

カープ 東京支店の近くのお店

神田のお好み焼・粉物でオススメのお店

東京の新着のお店

カープ 東京支店のキーワード

カープ 東京支店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

03-5296-0080

このお店に関するグルメニュース