大衆酒場カネス

たいしゅうさかばかねす

予算
~3000円
~2000円
最寄駅
都営新宿線 / 一之江駅 徒歩9分(670m)
ジャンル
居酒屋 ラーメン 和食 刺身
定休日
毎月第3木曜日 毎週水曜日
03-3651-0884

創業昭和7年の、煮こごりが絶品の大衆酒場。ノスタルジーとともに

都営新宿線一之江駅より徒歩10分のところにある、居酒屋さんです。駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがあります。昭和7年創業のレトロ感たっぷりの店内は、コの字のカウンターにテーブル席が2卓あります。壁面には昔このあたり(今井街道)を走っていたトロリーバスや当時の風景写真(当然モノクロ)が飾ってあります。大衆酒場なので、食事のメニューは煮込みとラーメン、ワンタン、ワンタンメンだけです。継ぎ足し継承されたきた煮込みは、コクのある味わいで、思わずおかわりしたくなる一品。ラーメンは、まさに昭和のなつかしい味がします。ホッとできるお店で、1日の疲れを癒しませんか。

口コミ(22)

    一之江の「大衆酒場カネス」で煮こみ(400円)、ぶつ切り(450円)、白菜おしんこ(270円)をつまみに焼酎ハイボール(370円)4杯、〆て2600円。 おかみさんや常連さんとニュース見ながらコロナ禍談義。この、のほほんとしたユルい雰囲気いいなぁ。 コの字カウンターに、煮こみの大鍋(馬肉と牛もつのミックスらしい)に丸型ストーブ。この空間、居心地いいな。 昼抜きだったので〆にラーメン食べようと思ってたけど酎ハイ4杯も飲んだあとにラーメンもって野暮な気がして頼まず。 でも結局、駅前の「ラーメン二郎 環七一之江店」寄っちゃいました!笑

    昔からある大衆酒場! にこみ美味しかったー!! ししゃも柔らかかったです^^* 梅きゅうりは海苔が巻いてあって食べ応えもあってさっぱりでした! ラーメン500円! ワンタン500円! ワンタンラーメン…まさかの500円!笑 昔ながらのカウンターで気さくな女将さんと話しながらゆっくりできます(*^^*) メニューにはどじょう汁なども書いてありました。 #ラーメン #大衆酒場 #にこみ

    【二枚の暖簾が気になって】 一之江のスポーツジムの帰りによく見かける(大衆酒場)(中華そば)の暖簾が気になって遂に潜入。 ①コノジ型のカウンターにオバちゃんが鎮座して接客してくれる。 ●モツ煮とホッピーを注文 ②店内をキョロキョロしていると「お客さんどちらから来たの?」 「葛西です。。前から暖簾が気になっていて。」 「本当は二軒の店だったから結構税金もたいへんなのよ(笑)」 なるほど^_^ 今度は中華そば食べに来ますね。 #カウンター席あり #お月見キャンペーン #昭和な店

    店主が料理を用意する音だけの静寂の中 やわらかな味の“焼酎ハイボール”を傾ける。 煮込みが名物のようだが、それよりも なめらかに旨い“煮こごり”が絶品だ。 ホンモノの昭和が息づく大衆酒場。 一之江でひとり呑み。 呑み友からいいアジ出してる酒場があると聞き 休日にここを目的にやってきた。 酒場とらーめんの2つの暖簾がかかる外観は いかにも長い歴史を感じさせる。 コの字のカウンターにテーブル席2卓の 店内に13時前の訪問時に客はない。 カウンター席の中ほどに腰を下ろし <ビール(小)・430円>を注文。 キリンラガーをグラスに注ぎメニューを眺める。 <煮こみ・400円>を3代目店主にたのむ。 カウンター内の大鍋の赤褐色の煮込みは、 馬のモツと牛のフワ2種類のモツが素材で 2種類の合わせ味噌が使われているのだそう。 深く煮込まれてとてもやわらかい食感だが 最初ちょっとクセのある味わいで 好みは分かれそうだが、食べすすめるうちに その馬と牛のモツの味わいに慣れていく。 ドリンクは<焼酎ハイボール・350円>へ。 輪切りレモンが浮くハイボールに氷はなく まろやかでやさしい味わいに癒される。 <煮こごり・330円>を追加。 これはおいしい。サメの煮汁がかたまった 醤油色の煮こごりは品のある味わいが 舌にとろけていく。 お会いしたかった90代後半の2代目大女将は まだ店に顔を出していなかったが 3代目女将が気さくに話しかけてくれる。 そのうちやってきた常連さんたちも とてもフレンドリーでいろいろ教えてくれた。 昭和7年創業というこの店は、まさに日本の 大衆酒場文化そのものといった風情。 360度どこに目をやってもゆったりとした 昭和の時間が流れている。 この店のもう一つの顔も味わわねばと ラーメン、ワンタン、ワンタンメン どれも同じ値段のラーメン類から <ラーメン・500円>をお願いした。 楽しみにしていた今日のランチだ。 思いっきり昭和なままの懐かしい一杯は まるで工夫を凝らした現代のラーメンたちを 嘲笑っているかのようなオーソドックスさ。 たまにはこんなラーメンもいいね。 まだまだこの空間に身をおいてもいたいが おなかもいっぱいになったのでお勘定。 2,010円を女将の頼子さんにお支払いして 素敵すぎる昭和酒場を後にした。 #居酒屋 #ラーメン #大衆酒場

大衆酒場カネスの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3651-0884
ジャンル
  • 居酒屋
  • ラーメン
  • 和食
  • 刺身
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~3000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                都営新宿線 / 一之江駅 徒歩9分(670m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

20席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン おひとりさまOK、ディナー、結婚式 二次会、おしゃれな、ご飯、肉、禁煙、昼飲み、二次会、焼酎が飲める

更新情報

最初の口コミ
rikueri2
最新の口コミ
takashi.w(た☆か★し)
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

大衆酒場カネスの近くのお店

船掘・瑞江の居酒屋・バーでオススメのお店

東京の新着のお店

大衆酒場カネスのキーワード

大衆酒場カネスの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

船掘・瑞江周辺のランドマーク

お店の掲載テーマ

03-3651-0884

このお店の特集記事