【一人利用可能!ハーフサイズで出てくるのも嬉しい】 3種類ある食べ放題のうち、握りが注文可能な一番高いコースを選びました。飲み放題抜きで6980円です。どんどん高くなるかな〜と思い、今回思い切って行ってみました。 複数人で行くと、焼き奉行になって思う存分食べられないので一人でいきました笑 先付けのお肉が出てきます。多分豚と牛タン、ハラミとカルビです。 QRコードで注文なのも手軽です。 朝イチで行ったこともあり、出てくるのも早かったです。どれもハーフサイズで出てくるのが一人利用者には嬉しいですね。 カクテキ、オイキムチ、白菜キムチ、チャンジャの中では、白菜キムチが一番美味しかった!甘みが強いです。その次はカクテキ。チャンジャは臭みが強かったです。 握りはサーロイン、ハラミを2貫ずつ。これだけで1700円くらい行くから、お得〜! ちょっとタレの味付け濃いめですが、酢飯も温かく美味。サーロインの方が肉が溶けておすすめ。 牛タンが原価高騰のためメニューから外れると聞いていたので、試しに食べてみましたが普通かな? サガリハラミは赤身感強め。 ハツはタレで正解!脂もちょうど良く乗ってて美味です。 ホタテも柔らかい。海鮮攻めするのもいいかも・・・ 黒毛和牛上カルビとサンチュを各2皿、薬味、キムチ、ニンニク焼き、トック焼きを頼んで、韓国風にサンチュで巻いて食べました。ネギ玉ご飯も魅力的ですが、食べ放題ならこっちの方がお腹にたまらずいいですよね◎ カルビはびっくりするほど柔らかい!!うますぎ〜!食べ放題で出てくるのはすごい。ただ、脂もたっぷりなので沢山は食べられない笑 締めは冷麺!平打ち麺で、もちもちした麺の食感が生きててとても美味しいです。普通にランチでフルサイズ食べたい! 個人的には結構な量食べたかな?と思うんですが、どう思います?笑
口コミ(14)
オススメ度:72%
口コミで多いワードを絞り込み
トラジは名前が同じでも系列が違ういろいろなお店がありますね。SUNAMOにトラジに行ってきました^ ^お店は綺麗でスタッフの方も丁寧な感じでした。肝心の焼肉は、焼肉ランチSを注文です。普通に美味しい焼き肉って言う感じです^^;夜に来るとまた違う雰囲気で楽し見るお店なのかもしれませんね。
SUNAMOにあるトラジの別業態店。 たっぷり野菜を摂れる焼肉店というコンセプトでサラダバーをはじめとするビュッフェスタイルとオーダー式食べ放題の組み合わせの食べ放題プランがメインのお店です。 初訪からかなりの年数が経っていますがコロナ影響かサラダバーやライス・キムチ類をセルフで取るコーナーは無くなってしまった模様です。 いわゆる食べ放題焼肉店より肉の質は高いですが、各コースの食べれる種類は少なくお値段はワンランク高め、という感じです。 今回はアラカルトで。注文は 肉:牛タン、ハラミ、豚トロ、ダイヤモンドカットカルビ 副菜:ナムル盛り、キムチ盛り、サンチュ、ネギ玉ライス 牛タンは上牛タンにしたかったのですが売り切れ。18:00代で売り切れは厳しい。牛タンは冷凍でちょっと残念ですが、他の焼肉チェーンより肉質はワンランク上です。ハラミはと豚トロも良かったですが、ダイヤモンドカットカルビは結構筋っぽかったです。ハサミで切るのも少し難儀しました。残念。 でもこちらのお店は野菜にフォーカスしてるのでそちらがウリなのかもしれません。キムチ盛とナムル盛は非常に美味しいです。キムチにはカブとニンジンとあまり他店にないものもあります。ネギ玉ライスはちょっと下味不足でインパクト薄めでした。 野菜を美味しく食べる焼肉というコンセプトはちゃんと実現できていると思います。独自性があるので普通に焼肉食べに行った、って感じじゃないのもいいですね。
味がある店内でどの料理もしっかり美味しかった。最初に頼んだものが運ばれてきた時点でこのお店は当たりだ!って思いました。ごちそうさま!
トラジさんの系列にしてはかなり安めなので気軽に行ける感じはありますね。 ただよくあるトラジさんと比べるとちょっと質は落ちるかな? 質を取るか値段を取るかという感じで選択肢があるのはいい事ですね。