• 情報確認中

    このお店はRetty運営事務局がただいま情報確認を行っております。

リアナパデッラ 東陽町店

Liana Padella

予算
~3000円
~1000円
最寄駅
東京メトロ東西線 / 東陽町駅 徒歩6分(420m)
ジャンル
イタリア料理 ピザ
定休日
無休

パスタもピザも大きさを選べるのがうれしい、町外れのイタリアンレストラン

口コミ(14)

    テラスも広々カジュアルで美味しいイタリアン。 同系列の銀座にあるトラットリア・リアナはRettyでも☆が付いている人気店。 東陽町駅から5、6分歩くと広々テラスが気持ち良さそうなお店が目に止まります。 ランチで行ってきました。 ・ナポリピッツァランチ エビとドライトマトのジェノベーゼ エビとドライトマトのジェノベーゼ 平日ランチはかなりお得で、サラダバーとドリンクバー。さらに、自家製のフォカッチャまで付いてきます。 ナポリピッツァは、ピザ生地のふちが焼けて膨らんでいるのが特徴。 もう、見たまんまですね! ふっくらこんがり膨らんでいて、見るからに美味しそうです。 表面はパリッとしていて中身はもちもちの、まさにナポリピッツァとはコレです!的な一品。 ジェノベーゼにアクセントのドライトマトが、かなりいい仕事しています。 チーズも濃厚すぎず、軽すぎず、とても食べ易くて満足度高いピッツァでした。 ナポリピッツァには掟があります。 その一つ、使うトマトはサンマルツァーノ種に限るとゆうものがあるんですが、このお店はちゃんと掟を守っています。 イタリア南の町、カンパーニャ州サレルノ郊外でたっぷりと太陽を浴びた完熟トマトから、さらに厳選した質の良いトマトだけを使い、自家製トマトソースを作っているんです。 また、各店の店長はイタリアのナポリピッツァ協会の技術主任を務めた方とか、ナポリピッツェリアの第一線で活躍しているピッツァ職人から研修を受けているほどの徹底ぶり。 ここまでこだわるのに、価格はリーズナブルだしサービスも悪くありません。 ピッツァがかなり美味しかったから、パスタ類も絶対いい感じなはず。 アラカルトメニューも魅力的でした。 席数も120席くらいあるみたいで、パーティーなども受け付けているみたい。 ランチタイムはたくさん人が来ますが、広いのですごく待つようなことは無いと思います。 かなりおすすめですよ。 #東陽町 #ナポリピッツァ #素材にこだわり #気持ち良いテラス席 #イタリアン #女子会ランチにおすすめ

    「野菜食べたーい、ブランチだしコーヒーも飲みたーい」とのことで、訪問。 春らしい天気の日で、外観も映えます(*´꒳`*) ランチは11時〜15時で、メインはパスタ・ピザ・スペシャルから選び、それにサラダバーと自家製フォカッチャ、ドリンクバーがつきます。 これで約1000円です。 野菜不足だし、スペシャルの生ハムサラダ(揚げソーセージ&ポテトフリット)を注文。 その前にまず内観もいいですね、1テーブルがとても広々として、休みの日にゆっくりランチしたい気分にぴったりです♪ また、サラダバーはレタス等の葉物にコーン、クルトンとドレッシングをかける位ですが、メインがあるので十分です。 ドリンクバーもチェーンのボタンいっぱい方式(なんていうんでしょうね?笑)ではなく、ピッチャーにアセロラジュース、アイスティー、アイスコーヒー、ホットコーヒーなどが揃えられています。 アイスティーの香りが意外にしっかりして美味しかったです。 さてメインのサラダが到着。 …大きい!!特に珍しいものが盛られているわけではないですが、2種類のドレッシングを交互に使い、パクパク食べられる感じがいいですね! 野菜を食べるだけでとてもいいことしてる感じが堪らないです 笑 ピザはキノコと半熟卵のクリームソースです。 こちらも伝票入れと比較してもらうと分かりますが、大きいです! キノコとチーズの優しい味わいで、ピザなのにくどくない感じが美味しかったです。 最後はホットコーヒーを飲んでほっと一息。 料理は珍しいものではないですが、休日にゆっくりランチをしたい時はとても居心地よく過ごせるので、是非訪れてみてください(^^)

    自家製ミートソースのパスタ ご近所のイタリアンに久し振りに訪問しました。 銀座みゆき通りにトラあるトラットリアの系列店です。 店内にある石窯で作られるピッザが美味しく、平日はリーマン達で混んでいます。 訪れたのは、7月下旬の土曜日 土日は比較的空いていますね。 オーダーしたのは、定番の シーザーサラダ 牛スジ肉煮込みのオーブン焼き マルゲリータ 自家製ミートソースのパスタ 全てが美味しゅうございました。 ビールが進みます。 また来ますね。

    昼を食べ逃したので、軽く食べるために来訪。パスタは通常の90gと少なめの60gがあり、ピザも3〜4人前のレギュラーサイズと1〜2人前のハーフサイズがあるので、がっつり食べたい時と軽く食べたい時に使い分けられる。注文したのは、柚子胡椒のカルボナーラと卵が乗ったピザのビスマルク。ピザはハーフサイズでも満足な大きさと、卵とチーズの濃厚な味わいが良い。パスタはカルボナーラソースに柚子胡椒の香りと辛味が効いていて美味。ワインをはじめとしたドリンクも豊富。連れがまた来たいと言うので、リピするかも。

    暑くて仕方ない日に、涼しい店で冷たい物たっぷり飲みたいなぁと入店しました。 この日のチョイスは、ボンゴレビアンコ‼️ サラダ(レタスだけですが)とドリンク(コーヒー・紅茶・アセロラジュース)はフリーです ボンゴレは美味しかったですね。涼しい店内でまったり時をすごせました。

リアナパデッラ 東陽町店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • イタリア料理
  • ピザ
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~3000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • JCB

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ東西線 / 東陽町駅 徒歩6分(420m)
東京メトロ東西線 / 南砂町駅 徒歩13分(1.0km)
JR京葉線 / 潮見駅 徒歩16分(1.3km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

110席

カウンター
喫煙

全面喫煙可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン ご飯、ワインが飲める、ディナー、デート、ランチ、喫煙可

更新情報

最初の口コミ
Kobayashi Yasuomi
最新の口コミ
Masato Bacchus Murakoshi
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

木場・東陽町のイタリアンでオススメのお店

東京の新着のお店

リアナパデッラ 東陽町店のキーワード

リアナパデッラ 東陽町店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索