
- 飲み放題
2時間飲み放題付きコース
コース専用の2階テーブル席にてご案内致します。2階に設置した専用のセラー内の日本酒、日本ワイン、ビールをお客様側が自由に選んで楽しめるコースです。ご家族やご友人と宅飲みの延長のような感覚でプライベートな飲み会を楽しめます。
清澄白河エリアの住宅地に佇む「気軽に立ち寄れる立ち飲みKARASU NO SU」
我々の店をテーマにするなら、「造り手の顔が見えるお酒」 そのお酒をより楽しめるような料理を考えるのがたまらなく楽しく、 今回はその範囲をより広げるために日本ワインやクラフトビールにも力を入れているお店にしました♪ 魚介はオーナー自ら市場で直接買い付け。日々足を運ぶからこその仕入れが自慢!また店内は天井高いの造りにこだわり 気軽に立ち寄れるようなアットホームなつくりにしております。こだわりはこれだけではなく、「造り手」はお酒だけではなく、料理を盛り、お酒をいれるための”うつわ”を若手の陶芸界に協力してもらい料理をお出しています。
スタウト、日本酒、ワイン、おつまみとカレーをいただきました。店主さんが優しく丁寧にお酒を紹介してくださりました。特に日本酒には苦手意識があったのですが、これをきっかけにハマりました。清澄白河エリアらしいとても居心地の良い空間で、通いたくなるお店です。大根、美味しかった、、、♡ #全国のお酒を飲み比べ #ワインの種類が豊富 #ワインにこだわり #日本酒にこだわり #日本酒の品揃え豊富 #クラフトビールの種類豊富 #立ち喰い #カウンター席あり #教えたくない隠れ家 #食器がお洒落
2021.2.8訪問 清澄白河にある立ち呑処、『KARASU NO SU』。 日本酒を中心に日本ワイン、国産クラフトビールの “国産酒”をテーマにしたお店です。 こちらの店舗は、門前仲町の『酒とビストロ KARASU』 に次ぐ2店舗目のお店で、まさにこの日に、 3店舗目のお店『Karasu no Ongaeshi』が蔵前に オープンしたそうです。 清澄白河のお店のオープンに当たっては、 クラウドファンディングサイトの「Makuake」で 会員特典付で、開店資金集めを行ったようです(^^) ちなみにMakuakeは最近、CMでネプチューンの 原田泰造さんが出てたり、先日カンブリア宮殿で放送 されたり、実は私も応援購入したことあります♪笑 この日は本当は他の別のお店に、 オムライスを食べに行ったのですが、 まさかのご飯がなくなり売切れてしまい… 途方に暮れて、トボトボとブルーボトルに向かって 歩いてる途中に、交差点で看板を見つけて、 何と「オムライス」って書いてあって(´゚д゚`) 思わず店に入っちゃいましたw もうお口がオムライスだったんです(*´艸`*)ププッ 注文したのはもちろん、 オムライス デミグラスソース トロトロの卵で見た目にもお洒落で、 美味しいオムライスでした(๑´ڡ`๑)♪ 他のランチメニューや、夜メニューも、 美味しそうなものばかり(*´﹃`*) こちらのお店、まだ先月からランチ営業を 始めたばかりということで、運が良かった♪ 店長さんは人当たりも良く、話しやすくて、 手際良く料理をされています(^^) 料理も上手そうで、美味しいんだろうなぁ… 明日のランチ用に仕込んでる鶏肉の香ばしい香りが 漂ってきて、食欲が進みます(*´ω`*) 2階は予約専用の個室になっていますが、 階段が急で、飲んだ後は危なそうです(笑) 藁にもすがる勢いで入ったお店ですが、 大満足でした\(^o^)/ #清澄白河 #karasunosu #立ち呑処 #日本ワイン #日本酒 #国産クラフトビール #国産酒 #ランチ営業始めました #オムライス
■駅からのアクセス 東京メトロ半蔵門線 / 清澄白河駅(A3) 徒歩8分(600m) 東京メトロ東西線 / 門前仲町駅(出入口6) 徒歩8分(640m) 東京メトロ東西線 / 木場駅(出入口3) 徒歩12分(930m) ■バス停からのアクセス 都営バス 門21 深川二 徒歩3分(210m) 都営バス 門21 冬木 徒歩4分(270m) 都営バス 門33 平野一 徒歩5分(350m)
15席
(1階は立飲みのみ)
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は
こちら
からお問い合わせください。