【you're my sunshine】 門前仲町に誘われて、立食い寿司。 カウンターのみ10人位の狭い店内だが常連のお父様方に無理矢理スペース空けてもらう&ビールを持ってきてもらうなど店全体のホスピタリティーの高さに驚く 大将も気さくな方で楽しいし、女将さんの梅子さんもすごく明るい。 すぐ仲良くなって、いい雰囲気だな。楽しくて、楽しい。 刺身も大ぶりの寿司もキレイで美味い! 1時間ほど楽しんでご馳走さま も、酒が濃く1軒目から既にフラフラ …さてどこに行くの?
口コミ(10)
オススメ度:84%
口コミで多いワードを絞り込み
先輩と門前仲町の太陽へ! 大将とママさん、最高です。 そして、常連さんの気遣い、新参者への配慮がパナいっす。 漬け、ゴマ鯖、コハダetc...... 通いたいお店が 門前仲町に増えてしまった。
隠れた人気の立ち飲み屋さん。 料理がお寿司屋さんのお仕事をしていて、とても美味しい。 一品一品が小さめなので、ガッツリではなく大人しく、周囲との会話を楽しむ感じでしょうか。 20:30ラストオーダーなので、仕事帰りに行くのはとても大変です
門前仲町の立ち飲み寿司居酒屋。 17時に開店し、10人ほどしか入れないため、すぐに満卓です。 ビールを頼むと、セルフで冷蔵庫から取り出し、店が動きづらい状態になると、常連さんが冷蔵庫から取ってくれました。 74歳の親方がさばく刺身、握る寿司はとても美味。 熟練の味です。 サクサクっとつまんで飲んで帰る。 下町の人情溢れるお店です。
◆太陽(門前仲町) ▼赤身にぎり ◼︎¥300 ◼︎かつて勝どきにあった名店「鮨さゝ木」の流れを汲む、立飲みの鮨居酒屋。 品書きには江戸前仕事をした鮨やこだわりの酒肴が楽しめる。 握りはその日に用意されているネタであればなんでも一貫から握ってくれます。 熟成された旨みのある赤身は、築地鮪仲買の最高峰「石宮」から仕入れたもの。 酸味、旨み、甘み良好で、この時期の鮪らしく後味さっぱり。 酢と塩がキリリと効いたやや硬めのシャリとは中々の相性をみせる。 予想以上に満足度が高い一貫でした。 FOOD★3 DECOR★3 SERVICE★3 COST★3.5 REVlSlT★3 #友人・同僚と #夜に来たい #魚介料理