【ドーナツの穴から、ディグダがとびだした!?再びw】 から揚げチェーンでお腹を満たしたあと、息子のリクエストでミスド⭐︎ 門前仲町からバスで高校へ通っていた高校時代が懐かしい⭐︎ 息子のお目当ては今年で7年目となるらしい"ポケモン"コラボレーション⭐︎ 15時の焼き上がりから30分ほど経っているがレジから店頭まで続く長い列⭐︎ ケースの中に息子のお目当ての"ポケモン"コラボのドーナツは並んでいるが、それぞれ20個とか30個とかしか作ってないから果たして買うことができるのだろうか⭐︎ 順番がやってきて無事購入⭐︎ 用意してくださったボックスもめちゃ可愛い⭐︎ 「お一人様、各種1個まで」という制限が無かったら買えない人がたくさんでるんだろうな⭐︎ 私は小売業者でやはり弊社でも制限販売する商品があります⭐︎ 今までは「誰に何個売っても店側の売上は一緒じゃん」って思っていたけど購入制限も顧客満足度の一貫として必要だなとあらためて感じました⭐︎ 息子 * モンスターボールリング * ポン・デ・ディグダ * ピカチュウ ドーナツ こんなに仕上がりが均一にならない商品にライセンスを与えるって凄いことだな⭐︎ 私 *ポン・デ・リース チョコ チョコがけLOVEの私が選んだのはお気に入りの「ポン・デ・リング」をチョコレートコーティングしてチョコスプレーを振りかけたクリスマスリースみたいなドーナツ⭐︎ 可愛いさだけでなくお味もGOOD! ⭐︎お会計⭐︎ モンスターボールリング @248 ポン・デ・ディグダ @313 ピカチュウ ドーナツ @313 ポン・デ・リース チョコ @183 4点合計 ¥1,057- #ドーナツ #手土産 #おやつ #抹茶 #ほうじ茶 #わらびもち #エンゼルクリーム #チョコリング #ストロベリーリング #祇園辻利 #GODIVA #チョコリング #シュガーレイズド #ポケモン #モンスターボールリング #ポンデディグダ #ピカチュウドーナツ #ポンデリースチョコ
口コミ(8)
オススメ度:63%
今、『 PIERRE MARCOLINI 』がミスタードーナツで味わえます。 ミスドの50周年記念企画で、ピエールマルコリーニとコラボしました。 「デニッシュショコラ・ヘーゼルナッツ」は、ココア風味のデニッシュ生地に、ガナッシュホイップとヘーゼルナッツクリーム、それにフレークチョコをサンド。 ハートのボンボンショコラを彷彿とさせます。 う〜ん、美味しい。 並んでて、なかなか買えないらしいのに、でかした、かみさん。(^-^)
ミスタードーナツで一服。 モク吸い場は店内奥の隔離部屋。 狭っ! チョー混み! それに比べ、禁煙席は広々ゆったり。(^_^;) ここまで喫煙者を差別していいのだろうか!? ま、このご時世、しゃーないね。(^_^;) ここのコーヒーは飲みやすく、チェーン店にしてはそれほど不味くない。 隣の東亜サプライのほうが不味かったりして!??(^_^;)
ミスドでのびるポン・デ・リングを食ってみた。 もちのように重くてもっちりした食感。 ここまでモチモチにする必要もないかと…。(^_^;) ふつーのポン・デ・リングのほうがバランス取れてるかな。 そ言えば、ミスドで使用してる揚げ油は低トランス脂肪酸油なんだって、書いてあった。 トランス脂肪酸フリーじゃないんだね。(^_^;) カラッと揚げるには仕方ないのかな。 ま、そんなに食わないし、どーでもいいか〜。(^^)
クリスマスあたりに書いた下書きが残っていた!笑 今日はクリスマスも近いということで、クリスマスっぽいドーナツを幾つか頼みました。 客層を見ていても、子供からお年配の方まで幅広く愛されているのが分かります。 プレミアムホットカフェオレを頼むと、「どんどんお代わりしてくださいね〜!」と店員さんに声をかけていただきました。 めっちゃ癒された!笑