更新日:2025年05月29日
平日ランチ限定ハンバーグも人気!古くから続く牛肉料理有名店
リーズナブルに美味しいお肉が食べられる良いお店でした。陶板土火焼(とうばんどかやき)という独自のメニューで、上は味噌鍋、下は焼き肉の2通りの楽しみが出来ました。味噌鍋がグッドでした!
ランチ、ディナー営業してます‼︎
茅場町駅1番出口から徒歩1分ほどのところにある焼鳥居酒屋 ランチで伺いました 行列の6番目に並んで待ち時間は約10分 選んだのは ・焼鳥盛合せ重 店内は炭火とタレの香ばしい香りで食欲そそられます 焼鳥重には焼鳥が4本とその下にはそぼろ肉とスクランブルエッグが敷いてあって満足度が高いランチでした! リピート確定(^^) #茅場町駅 Name:Edomatsu The nearest station is #Ningyocho Amount of money:¥1,100/Per person Waiting time:10min Yakitori izakaya located about a minute's walk from Exit 1 of Kayabacho Station. Izakaya is a Japanese styles pub. 2-6-9 Kayabacho, Nihonbashi, Chuo-ku, Tokyo
小さいけどタイの雰囲気で食事ができるお気に入り店
何度も訪問しているお店です。 リーズナブルで、とても美味しいタイ料理です。 海老パン、海老春巻き、タイソーセージのチャーハンはいずれも美味しい。 ヤムウンセンは、とても辛いけどタイ料理を感じられますよ。 写真撮り忘れたけど、トムヤンクンもオススメです。 休みも少ないし、ランチからディナーまで連続して営業しているので、使い勝手がいいですよ。 また、行きます。
Tボーンステーキや各種肉料理を楽しめる♪アンティーク調の落ち着いた店内◎
ランチでオムライスを注文。 たまごがフワトロでビーフシチューも程よく美味しかった。 カキフライも身が大きくて食べ応えがあった。
純レバ丼とスーラー麺が有名な、大正3年創業の老舗中華店
茅場町の新川大勝軒でランチ。 レバー丼がお気に入りで定期的に訪問しています♪ 大勝軒という店名ですが、永福町や東池袋の大勝軒とはまったく関係がないそうで、大正3年に日本橋浜町で創業したという老舗の中国料理専門店です♪ 迷わず、レバ野菜丼(850円)を注文。店員からプラス100円の卵黄をトッピングするか聞かれますが、シンプルにレバ野菜丼を堪能したくていつも断っています^ - ^ レバ野菜丼は、甘辛味で炒め、火の入れ具合が絶妙な新鮮な鶏レバとキャベツやもやし、ニラなどたっぷりな野菜がのせられています★ 強火で炒めたレバーを砂糖と醤油をベースに中国山椒などで味付けがなされ、鶏レバは臭みを感じさせず、シンプルながら奥深い旨味がクセになりますね^ ^ 茅場町の町中華店、オススメですよ♪♪♪
野菜たっぷりで旨みが凝縮されたタンメンが人気の大衆中華料理店
そうだ❗八丁堀、行こう❗十八番❗チャーハンをチョイス❗旨し❗ #地元民に愛される店
限定10食鮪づけ丼ランチが美味、質の高い魚料理が豊富な本格的和食屋
昨日は八丁堀の『棗』でランチ。 魚介の小料理屋さん。回転が良いので行列こそできていないものの、ひっきりなしにお客さんが入ってくる。 皆さん常連らしく、メニューを見ることもなく注文する人が多かった。 ◆半銀だらカマ煮とまくろぶつセット
八丁堀駅1分■最高品質の【のどぐろ】が人気の和食料理店■コース 7品5000円~
よく友人と行きますがやっぱり冬の鍋最高です♪ 海鮮系が美味しいので是非! あまり混んで欲しくないので、ここまでにしときます笑 #この感動伝わるかな
中国西安の本格料理がいただける刀削麺のお店
坦々刀削麺をいただきました。 ごちそうさまでした。
スープの種類が豊富な隠れ家的つけ麺屋
川沿いにある隠れたつけ麺店 2025 4/8 (火)「つけ麺隅田」 永代橋近くでマンションの裏側、川沿いにあるちょっとわかりにくい場所にあります。 少し早めにランチしようってことで11:00 から開店してるこちらのお店に訪問! 注文したのは、「辛味つけ麺中盛」¥900 麺熱盛 ランチ時間帯はトッピング無料サービスがあります。自分はネギを頼みました。 コクのある旨辛スープが人気らしく確かに美味い、モチモチの太麺との絡みもよくとっても美味しかったです。
昼間の洋食ランチはコスパ良し!茅場町にある居酒屋さん
入った瞬間にうわっ‼︎って思うくらい男性率高いです。 今時珍しく、喫煙可のお店です。 サラリーマンの懐に優しい値段のお店ですが、タバコの匂いが嫌いな人は無理な店です。 ご飯がもう少し多かったら嬉しいなぁ。 でも、2回目はないかな… もう少し換気ができていればいいんだけど…って感じです。 #茅場町 #ランチ #喫煙できる
接待にピッタリ!旬の野菜と魚が美味しい、八丁堀の居酒屋
夜も大人気、ランチタイムも混んでます。 ここの煮魚は本当に美味しいです。今回はカレイの煮つけ。ボリュームもしっかりあるので、満足度が高いです。
昼はすき焼き定食が大人気、夜はふぐ料理のお店
ランチは八丁堀の『翠幸』を訪問、12時前で既に満席で行列になってます。 寒さもあってか、お客さんの殆どがすき焼きを注文してます。美味しいすき焼きランチが千円で頂けます。 すき焼き 1,000円
とりわさが絶品、ランチがお得で美味しい焼き鳥の人気店
仕事で遅くなった22時ごろ、ホテルチェックイン前に晩御飯先を探すもラストオーダー終わっているお店ばかり。そんななかなんとかまだラストオーダーまで多少時間あったのがこちら。これまで東京のいろんなところで晩御飯難民になり、何度も各地のふくの鳥さんに助けられています。感謝。 それでも閉店までゆっくりはできませんでしたが、鳥たたきに串盛りにカキフライ、どれも堪能させていただきました。ごちそうさまでした♪
茅場町にある、美味しいもつ焼き専門店
■アクセス 東京メトロ東西線・茅場町駅より徒歩2分 ■訪問回数 初めて ■用途 友人と二次会 ■概要 人形町にあるもつ焼き専門店「カミヤ」さんの茅場町支店。 系列店ではありますが、メニューやお店のルールなどはお店独自のようです。 大衆感溢れる店内でリーズナブルにもつ焼きとお酒を楽しめることで、サラリーマンを中心に人気のお店となっております。 ■メニュー 最低でも1人10本以上の串焼きをオーダーしなければならないルールがあり、ドリンクのみの利用は不可のため注意が必要です。 串焼きは1種類につき、5本単位で注文可能。 この日ば下記のメニューを頂きました。 ・タン ・カシラ ・シロ ・シシトウ ・ネギ ・つくね ・ホッピー ・ウーロンハイ ■感想 茅場町エリアで散歩しながら二次会のお店を探していたところ、渋いお店構えのもつ焼き屋さんが目に入ったので迷わず入店。 1人10本以上がマスト注文というルールにやや戸惑いますが、女将さんはそこまで厳しくなく、すぐにリラックスして過ごせました。 串はそこまでポーションが大きくないため、あっさりと食べられてしまうサイズ感。 特に美味しかったのは、カシラのタレ焼き。 正肉の部位と脂の部位が交互に串打ちされており、肉肉しい味わいと脂の甘味を同時に堪能することができる一品です。 こんがりと焼かれたネギも印象に残る串物。 程よく残った水分がみずみずしさを感じさせ、焼くことでネギ本来の優しい甘味が引き立ちます。 そしてなんと言っても、異常な程のお酒の濃さがこのお店のハイライト。 女将さんがカウンターでお酒を作るところを見ていましたが、なんとグラスの約8割まで焼酎を注ぐという、超体育会系なウーロンハイにノックアウト寸前でした。 お腹いっぱい串焼きを食べ、ほぼ焼酎のウーロンハイを4杯飲んでも1人3,000円弱という恐ろしいコストパフォーマンスです。 お腹も肝臓もコンディションを整えて、またお伺いしたいと思います。 ご馳走様でした。
1Fから4Fまでにぎわいある大衆居酒屋!茅場町で飲むならつくしで決まり!!
茅場町にある和風居酒屋。 ランチメニューから夏季限定、「ぶっかけ冷や汁」(1000円)。 まぐろ刺身と味噌、みょうが、青じそなどの入った冷や汁。 海鮮丼をよりひゃっこく。 すばらしい。 みょうが、青じそもあとを引く。 #冷や汁
中央区にある八丁堀駅からすぐのイタリアン
この日はコースで¥4000に飲み放題を付けて頂きました。 アスリートフードマイスターのシェフが作る野菜たっぷりのお食事を頂き楽しい夜になりました!
8月4日より【焼肉KIM ふらっと】としてリニューアルオープンいたします。
A5黒毛和牛 KIMの和牛ロースステーキ丼(ハーフ) お肉のしっとり感が堪らなくデリバリーでここまで美味しいのは幸福度高まります。 まだ実店舗には行ったことがありませんが、今間違いなく1番行きたいお店です。 ──────────────────── 場 所 茅場町 金 額 〜2,000円 空 間 デリバリー 決 済 カード ──────────────────── 最後までお読み頂いてありがとうございます。 フォローやいいね頂けると嬉しいです! ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ ・・─・・─・・─ Instagram/GoogleMapsも更新しています! ▼Instagram @sunao_dayo https://www.instagram.com/sunao_dayo ▼GoogleMaps SUNAO https://goo.gl/maps/hweqPKucT2wnp2iJ7 ─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─ #キムデリ #KIMデリバリー
創業昭和26年 『陳麻婆豆腐』と『手作り点心』が自慢の町の老舗中華屋さん
20250327 投稿漏れです 東京の会社の近くでランチ 麻婆豆腐定食 少し辛めで 美味しく頂きました
仕事帰りに一人でも気軽に立ち寄れる雰囲気のいい立ち飲みバル
20241024 ホテルにチェックインして 少し飲みに出ました。 ホテル近所のギョバー茅場町店に 美味しく頂きました
茅場町・八丁堀 喫煙可のグルメ・レストラン情報をチェック!