カジュアルに鮨を楽しむ体験に、更なる変化を取り入れたいという想いから“くずし鮨”をコンセプトとしているお店 板前さんが目の前で握ってくれるおいしいお寿司が食べたい!けど格式ばったところは怖い!(びびり)と思っていたのでぴったりでした☺️ 本当は中目黒の店舗に行こうかとしていたのですが1か月前の時点で予定が合わず... 系列の裏おにかいに行ってきました . . . 落ち着いた通りのさらに一つ入ったところにある目立つとは言えない立地でしたが(ネットがなければたどり着けない。)続々とお客様が来店 (細かいことですが入店順に奥に詰めて座りました。お手洗いなど席をたつときは正直億劫でしたがその順番で提供されたり対応してもらえることが多かったので気にするならば早め到着がおすすめ . . . 全席カウンターで板前さんがつききりで対応してくれます かなりエンターテインメント性のあるしかけ?が多くおもしろかったです。 写真撮りますか?や今動画映えしますよなど店員さんが盛り上げてくれるタイプのお店で楽しかった❣️ (動画は燻製が完成したところ) . . . 味も抜群。 こだわりの酢をつかった酢飯がインパクト強かったです (最初にお米だけで食べさせてもらえるのですが結構酸味強め。) 割と主張強めの味だったのでネタと合うのか?なんて思いましたが杞憂でした。 全部おいしかった♀️ . . . ミシュラン一つ星を獲得した「天婦羅みやしろ」監修の天ぷらを使った海老天海苔巻き)も出てきました 揚げているのか疑うほどのぷりっと食感✨ さすがといわざるをえないクオリティでした... 鮨やで天婦羅に感動するとは . . . 他の店舗もどんな感じなのか気になる... 次は鮨おにかいリベンジしたい . . . #中目黒 #中目黒グルメ #中目黒ランチ #中目黒ディナー #ご褒美ごはん #贅沢ディナー #カウンター席 #寿司 #海鮮 #鮨おにかい #鮨裏おにかい #東京 #東京グルメ #東京ランチ #東京ディナー #八丁堀 #八丁堀グルメ #八丁堀ランチ #八丁堀ディナー #鮨 #鮨おにかいたすいち #目黒 #目黒グルメ #目黒ランチ #目黒ディナー #海老天海苔巻き #くずし鮨 #天婦羅みやしろ #板前 #江戸前鮨
口コミ(19)
オススメ度:97%
口コミで多いワードを絞り込み
人気の うらおにかいさんで 寿司ランチ ワインとのペアリングで コースをいただきました マグロ巻きから始まるコースは 卓上にメニューがあって 次に何が来るかの楽しみまで 楽しみのうち こういうのもまた いいですよね 名物 えび天巻きにも大満足 素材を見せていただきながら 調理のエンタメ性もあって 楽しみながら 過ごせました ワインもどうかなと思ったのですが なるほどあうやつを セレクトされていて ちょっと違った風味を楽しめました 最後にいただいた ウニやからすみいくらが入った 宝石箱的な一品 この見た目はずるいですよね^^ お見送りまで含めて 気持ちの良い食事を いただけました。 気持ちよさって あと引きますね
事前予約が必須のこちらのお店 いろんなメンバー構成でお邪魔したのですが、嫌な顔せずに、快く対応頂きました しばらくカウンターでお鮨を頂いていなかったので、この日は満喫できる食事内容 とりわけ、手渡しで頂くお鮨は、握りならではの醍醐味を余すことなく味わえ、連れのメンバーも満足してました 鮪も産地の違いを楽しめたり、即席でスモーキーな燻製にしてくれたりと、エンタメ要素も満点 シャリも小ぶりなので、いくらでも頂ける感じでした
エンターテイメント性もあり、とても楽しくいただきました^_^ コスパもよく日曜日に営業してる店リストを更新しなきゃでした。 また伺います
【 ♪ 東京 八丁堀編 : あらゆる手法と技法を使った魅せる江戸前寿司を八丁堀の閑静な裏路地で堪能 ♪ 】 ★introduction 恵比寿で人気の「鮨おにかい」さん! ぶらりと東京に来たこの日は、銀座に宿をとっていたこともあり三号店となる「鮨うらおにかい」さんにランチで訪問。 もともと賑やかな街の近くに潜むこの静かな界隈が好きで八丁堀のホテルによく泊まっていたこともあり、お店はすぐに発見。 ※古民家を改装した店舗なのでパッと見るとお店には見えないので情報なく来た人には分かりづらいかもしれないので注意が必要です! 予約した時間にアンティークを基調としたオサレな店内に入ると8席カウンター、6席カウンターの二つのカウンター席に分かれており今回は奥側のカウンター席へ案内されました! この日は本店から応援で来てた森島さんがカウンターに登場し、「くずし鮨」というカジュアルに楽しむ江戸前寿司がテーマの「おにかい劇場」のスタートとなりました(^^) いただいたランチメニューはこちら⤵︎です。 ランチコース 『うらおにかい限定コース』 ¥11,100-(込) ●突き出し、洗浄(笑) ・牛蒡のすり流し、シャリのみ、生ビール(別) ●中トロ(勝浦産) ●イシナギ(12日間熟成鮨) ●赤貝の小丼 ●干し芋とイチゴの白和え(※写真なし) ●イワシ ●ブリの瞬間スモーク(紅葉樹チップ) ・スモークで香り付けされた一貫。 目の前での演出は今では珍しくありませんがサクラではなく紅葉樹のチップで軽めの燻製香にしたのがナイスです! ●小肌 ●マナガツオ幽庵漬け ●ヒラメの昆布〆エンガワのせ ●白子のにぎり ●クラゲと山菜の酢あえ物 ●シロイカ(カラスミまぶし) ●ミシュラン★星獲得の〈天ぷらみやしろ〉監修「海老天海苔巻き」 ・おにかいさんの伝家の宝刀! ビールとこれでエンドレスにイケちゃう感じ ●牡蠣の酒蒸し ●牡蠣の酒蒸しスープ ●鮪三兄弟巻き ・赤身漬け、中トロ、大トロ炙り これぞ口内調味の醍醐味! チラシ寿司でも難しい三種のマグロを一口で食べれる一本✨ ●アナゴ(塩) ●裏メニュー ・うらおにかいさんだけで出してる贅沢な小丼。 馬肉、雲丹、海老、蟹を〆の一品として味わえます! 因みにランチにはこれを抜いたメニューもあります。 ●干瓢巻き ●玉子 ●椀もの ○お酒 ・天賦 純米吟醸 ・高砂 純米大吟醸 ・みむろ杉 Dio Anita ・飛露喜 純米大吟醸 ★afterward 立地良し、雰囲気良し、接客良し、値段良し、お鮨はもちろん良しで最高のお鮨屋さんでした ♪ こういうタイプのお鮨屋を江戸前寿司の観点から観れば賛否両論ありましょうが「気分良く食事ができた!」という部分に関してはここ数年でもかなり僕の中では上位のお店です。 こちらのお店の再訪はもちろん、まずは中目黒の本店に行ってみたいですね〜^o^ #おにかい #うらおにかい #八丁堀グルメ #コスパのいいお店 #魅せるお鮨 #海老天海苔巻き #みやしろ #くずし鮨