今注目の日本橋・兜町エリアに2020年7月2日より完全オープンの「ease(イーズ)」へ。5月末ごろより完全予約制&オンラインショップのみで営業してましたが、いつでも入れるようになりました。 本場フランスや北参道にあるミシュラン一つ星「シンシア」を経て独立した注目のパティシエ、大山圭介さんがオーナーのお店。 広い店内の半分くらいは、カウンター席から覗ける広いキッチンが占めてます。中の整然たる様子からは、オープン前とオープン後に、ここで忙しく懸命に働くパティシエさん達の姿を想像しちゃいます。 コロナ対策なのか、イートインはカウンター6席と外のベンチのみ。ガラスケースに1つずつ並んだケーキ、パン、焼き菓子を購入できます。ケーキはメニューの名前だけでワクワクしました。(でもどんな名前か忘れちゃった、すいません) コーヒーは、京都のアラビカの豆を使用。米国シアトル製のエスプレッソマシン「スレイヤー」を使った深煎りのエスプレッソ、アメリカーノ、ラテなどを楽しめます。 いただいたのは、 ☆アマゾンカカオのティラミス 中のガナッシュに太田哲雄シェフのアマゾンカカオを使用してます。ガナッシュって生クリームと合わせてるからか、アマゾンカカオのあの強烈なカカオ感はゆるめでした。上に散りばめられてるのは、カカオ?コーヒー??スパイス??ペッパーのフレーバーもして、驚きと面白さがあります。外はパリパリのホワイトチョコでコーティングされてました。食べ続けてるとティラミスだなって思う。とても楽しい体験です。 ☆コーヒー 深煎りでも、さっぱりしていて飲みやすいです。 注文する時スレイヤーとわかっていれば、ラテにしたなぁ。次回は! ケーキはパイナップルのチーズタルトも美味しそうでした。全部で7-8種類並んでいた気がします。 どんどん人気になりそうなパティスリーです(^^) お早めにー!
Kaya Takatsunaさんの行ったお店
-
タイ国料理 バンタイ
西武新宿駅 / タイ料理
- ~1000円
- ~4000円
-
うどん 山長 恵比寿店
恵比寿駅 / うどん
- ~1000円
- ~2000円
-
パンとエスプレッソと
表参道駅 / パン屋
- ~1000円
- ~1000円
-
共栄堂
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
ジャパニーズアイス櫻花
恵比寿駅 / アイスクリーム
- ~1000円
- ~1000円
-
ファイヤーハウス
本郷三丁目駅 / ハンバーガー
- ~2000円
- ~2000円
-
ラシーヌ
池袋駅 / ビストロ
- ~3000円
- ~5000円
-
西洋菓子しろたえ 赤坂
赤坂見附駅 / ケーキ屋
- ~1000円
- ~1000円
-
一滴八銭屋 新宿本店
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~4000円
-
ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッ…
清澄白河駅 / カフェ
- ~1000円
- ~1000円
-
猿田彦珈琲 恵比寿本店
恵比寿駅 / コーヒー専門店
- ~1000円
- ~1000円
-
亀十
浅草駅 / スイーツ
- ~1000円
- ~1000円
-
茶亭 羽當
渋谷駅 / 喫茶店
- ~2000円
- ~2000円
-
COFFEE VALLEY
池袋駅 / カフェ
- ~1000円
- ~1000円
-
yelo
六本木駅 / かき氷
- ~1000円
- ~1000円
-
THE APOLLO ginza
銀座駅 / オーストラリア料理
- ~5000円
- ~8000円
-
FELLOWS
表参道駅 / ハンバーガー
- ~2000円
- ~2000円
-
浪花家総本店
麻布十番駅 / 甘味処
- ~1000円
- ~1000円
-
シエロイリオ
蔵前駅 / イタリア料理
- ~2000円
- ~5000円
-
UOKIN PICCOLO 銀座店
銀座一丁目駅 / イタリア料理
- 営業時間外
- ~4000円