ランチ利用 パンの価格はサンドイッチ含め150から500円程度 コーヒーを注文後豆をひいています。 パンは焼き立てというわけでもなく、軽くトーストとかもない感じなので物によっては硬いのもあるのかも? 今回はパン2種とコーヒーをいただきました。 フロマージュは450円 よくある固形のチーズは全くないので少なく思えますが、香りのつよいタイプみたいで特に気になりませんでした。 生地自体もよかったですね。 クリムトが300円。 外側はサクサクで中はしっとりしています。 エスプレッソの苦味もあり、甘さと苦味のバランスが良かった。 コーヒーはアメリカーノ350円でラテやエスプレッソはありますが豆の選択はないです。 コーヒー自体はおいしかったです。 合計1100円。いいお値段します。 いいパン・いいコーヒー屋を利用すればわからなくはないが、専門店に比べるとちょっと落ちるのでコスパ的には微妙かなぁ。 パンが高い。 近くにあればたまに利用しそうだけど距離があるのであまり来なさそうかな。 決して悪いお店ではないですね。
Yama Hideさんの行ったお店
-
麺屋 海神
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
風雲児
新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
日本橋 天丼 金子半之助 日本橋本店
三越前駅 / 丼もの
- ~1000円
- ~1000円
-
日本橋 お多幸本店
日本橋駅 / おでん
- ~1000円
- ~5000円
-
Ginza Noodles むぎとオリーブ 銀座本店
銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
酒彩蕎麦 初代 恵比寿
恵比寿駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~2000円
-
麺屋 翔 本店
西新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
えびそば一幻 新宿店
新宿西口駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺や 七彩
八丁堀駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
パリのワイン食堂
東銀座駅 / フランス料理
- ~2000円
- ~6000円
-
セントル ザ・ベーカリー
銀座一丁目駅 / パン屋
- ~2000円
- 営業時間外
-
ERICK SOUTH 八重洲店
東京駅 / カレー
- ~2000円
- ~5000円
-
Le Monde
新宿駅 / ステーキ
- ~2000円
- ~2000円
-
らぁ麺 はやし田 新宿店
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺巧 潮
小川町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
よもだそば 日本橋店
日本橋駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~1000円
-
兎に角 松戸店
松戸駅 / 油そば
- ~1000円
- ~1000円
-
天ぷらめし 金子半之助
三越前駅 / 丼もの
- ~1000円
- ~1000円
-
日本橋 製麺庵 なな蓮
三越前駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円