八丁堀にあるちゃんぽん屋さん まぐろ漬け丼を注文 ちゃんぽんが有名なのに注文するのちゃんぽんじゃないんかいという感じですが、丼ものを注文すると汁物としてちゃんぽんのスープがついてきます あくまでサービスということですけど、これでも他のお店だと1品にカウントされるぐらいのボリューム 野菜の旨味がしっかり出た甘めのスープとたっぷり野菜はこれだけでも満足できます。なんか少し麺入っているし まぐろ漬け丼は赤身ではなくて中トロとビックリの内容。筋があるのは値段からすると仕方ないが、それが気にならないくらい美味しいですし、切り身もしっかり厚みがあるのが尊い。少し柔らか目に炊いたご飯がよく合います ここは何のお店だかわからなくなるけど、これはまた食べたいな 常にスタンバイできている人気のお店ですが、回転早め。オススメです
口コミ(148)
オススメ度:80%
口コミで多いワードを絞り込み
堀の長さが八丁あった街、八丁堀で迎えたご褒美ランチタイム オーダーはまぐろ漬け丼1,000円 着ドン た、た、た、大変です 味噌汁ではなくちゃんぽんスープが登場しました 野菜のボリュームは麺無しのちゃんぽんとほぼ同等と思われます ちゃんぽん屋さんなのにランチタイムにはほぼ半数の方々が頼むと言われているまぐろ漬け丼は漬け具合も味付けもバッチグーだしお刺身もご飯の量もかなり多め ちゃんぽんスープは優しい味付けでゴクゴク飲めちゃうオレンジ色の憎い奴 最後は南斗汁完拳が炸裂してゴックンフィニッシュ また一軒、この街で美味しいまぐろ漬け丼を食べられた奇跡に感謝 今後も時々利用させて頂く予感超絶極大 #まぐろ漬け丼 #ちゃんぽん #皿うどん #チャーハン #八丁堀
日本橋で用事があったので、ちょっと遠回りをしてこちらへ。目的はチャーハン。 注文した後はさほど待つことなくすぐに提供されました。ソフトボール大のサイズのチャーハンが。 一緒に提供されたサービスの野菜炒めも嬉しい一品でした。 甘味のある野菜炒めはチャーハンに味変という別の視点を加えてくれました。 夜に飲みに行って、今度はちゃんぽんかな? #ソフトボール大のチャーハン
7/29㈪【まぐろ漬丼が激旨なチャンポン店】No.1501) 2週連続の訪問です、先週、気になっていた『まぐろ漬丼』 ちゃんぽん専門店だが、半数近くの客が頼んでいる『まぐろ漬丼』、築地や豊洲が近いこともあるからだろうか、遠目に見てもとんでもなく美味そうなんです、 灼熱のなか、なんとか12時前に到着、3名の並び、先に注文を取ってくれる、 着席後、さきにスープが登場、ちゃんぽんの麺抜きだが、野菜と具材が確り入っているのも嬉しいサービスだ、 続いて、まぐろ漬丼が登場した、ツヤツヤ光っている、中トロと赤身が混在しているが、ひと目見ただけで熟成感が伝わってくる まずは、ひとくち、程よい脂が口の中で蕩けるのがわかる、ネットリとした旨味が弾ける、これはたまらなく旨い、 寿司屋ではないので、酢飯ではないが、温かい白飯とネットリ熟成マグロが、恐ろしいほど旨い、 数滴醤油を垂らし、山葵を塗り、ツーンと旨味と甘味が弾ける、 ちゃんぽんのスープも、漬マグロに合っている、たっぷり野菜がシャキシャキと入る、 市場や観光地でも、マグロ漬丼はあるが、個人的には、八丁堀『長崎菜館のマグロ漬丼』は秀逸だと思います、 絶対に再訪問を間違いないですね、 ◆まぐろ漬丼(1000) スープ(ちゃんぽんの麺抜き)付 開店後30分(11:30)までに入ると、ちゃんぽんにはミニカレーがつき、まぐろ漬丼にスープの他に、小皿の皿うどんが付くようです、 サービス精神も凄いですね 再訪問を誓いつつ、 ごちそうさまでした、 【備考】 最後の二枚の画像、左が並盛ちゃんぽん、右がサービスのスープ、サービススープでも町中華のタンメンの頭くらいあります、サービス精神が凄すぎます(笑) 2024/7/29㈪ 17:00投稿 #市場食堂より美味い漬丼 #最強のまぐろ漬丼&スープ
7/22㈪【野菜爆盛の長崎ちゃんぽん】No.1494) ジロー系のような野菜爆盛に驚くが、午前中入ると、丼カレーもサービスとは凄すぎる、 今年2月に初めて行き、甘くて薄味、爆盛野菜、美味いと感じず、投稿しませんでした、 他店で、皿うどんにウスターソースを掛けたら、これが旨い、 聞くところによると、ちゃんぽんにウスターソースを掛ける人もいるとのこと、 今日はリベンジ訪問、まずは、サービスのカレーが登場、続いて野菜爆盛ちゃんぽんが登場した、 スープをひとくち、甘くて薄味だ、やはり自分には合わない、ウスターソースをかける、 薄味の焼きそばにウスターソースで自分好みに味を整えるあの感じだ、これは美味い、 店内は、あっという間に満席だが、マグロのヅケ丼を頼んでいる人も多い、分厚いマグロはかなり美味そうだ、 この10年でもトップクラスのマグロ漬け丼で、さらにサービスで、ミニちゃんぽんと小鉢サイズの皿うどんも付いて、1000円、 隣の席の品を三度見、築地や豊洲も近いこともあり、良いマグロが入るんだろう、 ビールのお通しも、なんとマグロの漬け、たまらん、 ◆ちゃんぽん(980) 午前中入るとカレーサービス 次回は、開店と同時に『マグロ漬丼』と誓いつつ、 長崎菜館さん、 ごちそうさまでした、 2024/7/22㈪ 16:00 #爆盛野菜にウスターソースが合う #マグロ漬け丼も凄い