更新日:2021年01月26日
ほうじ茶専門店の甘味処。ほうじ茶を使ったパフェやあんみつをご用意しています。
人形町駅降りた瞬間から、いい香りを漂わせる、森乃園さんでほうじ茶ソフトを食べてみました☆ ほうじ茶ソフト(¥350) とっても香ばしい茶葉を炒った香り!!! 甘すぎず、重すぎず、以外にあっさりでした♪ 美味しかっ…
K.MAYU
思い思いの時間をここで。長年愛されるノスタルジックな雰囲気の漂う喫茶店
【No.552・東京・人形町】大正8年創業、老舗の喫茶店。日本で現在も営業する喫茶店では、『銀座カフェパウリスタ』に次いで古いそうです。 甘酒横丁交差点のすぐ近くにあります。隣は親子丼発祥の店『玉ひで』、も…
宮本 直人
薄皮であんこたっぷりおいしい人形焼きのお店
人形焼の老舗「重盛永信堂」水天宮前の交差点に目立つ看板が目印、お土産としてテイクアウトしました。 人形焼1個130円。七福神を模した顔型カステラの中にこし餡がたっぷり。程良い甘みで美味! 賞味期限は5日間…
円城寺 征人
一杯ずつ丁寧にドリップしてくれるコーヒーが味わい深い珈琲店
【No.714・東京・人形町】しばらく前に行った時の投稿です。炭火焙煎珈琲が飲める喫茶店。クラシックが流れている喫茶店。ちょくちょく来るようになったな、そう、しばらく前に。 しばらく前に毎週通っていた『か…
素朴なのに断トツのおいしさ!水天宮にある大正10年創業の老舗パン屋さん
【㊗人形町TOP USER!No.531・東京・人形町】大正10年創業、水天宮前駅近くの老舗のパン屋。もっと人形町を知るために初めて来ました。 何度も前を通っていたので老舗のパン屋があるのはわかっていたんですが、中…
好みを伝えるとマスターがオススメしてくれる自家焙煎珈琲のお店
【人形町は素敵カフェ多し!その3】 こんな名店とは存じませんでしたm(_ _)m 真っ赤な焙煎機を構える絶品コーヒーのお店☆ 水天宮前のドトールの並び。 カフェがあるなということは認識しておりましたが、 すみま…
Miho Arai
サイフォンを使って丁寧に入れてくれる、昔ながらの喫茶店
お仕事出発前の精神統一コーヒーです。 今朝は ミックスサンド ハムたまご そして、シナモントーストをシェアしました。 どちらもレモン添えがポイント。 このひと絞りが さっぱりと、二度おいしくいただけます…
hiromi kosugi
こだわりの食材でボリュームのあるランチはアイスティーが飲み放題
この日は、お祝いも兼ねてこちらのお店に訪問。店内明るくてオシャレです。スパークリングワインが一本1500円!何本でもオッケーとのことで、スタートからこちらで( ̄▽ ̄)。ロッシーニ風大根煮、ハラミステーキ、イ…
Hideyuki M.
ガラス面が広いおしゃれな雰囲気のカフェ
Cafe巡り~❀.*・゚ 以前から気になっていたレンガ造りの カフェに行ってみました(*^^*)♪ ここは倉庫として使われていたビルを リノベーションのだとか❀.*・゚ 15:30 中へ入ると奥様とスタッフの方が おしゃべりして…
Sayaka.h
人形町駅から2分、スイーツも美味しい人気ベーカリーカフェ
大荒れの2日間。 会社もお休みになるかなぁ、 という、かすかな期待はもろくもなくなり、 通常通りの出勤(^^; 帰りは雨も上がり、やっと買い出しをしにいけます(..) その前に。 明日お休みで、おつかれもややあっ…
Makoto Tsunashima
焼き立てチーズタルトや季節の生菓子を販売。ランチやアフタヌーンティーに最適です。
青山から(なぜか)日本橋に移転してきたショコラ屋さん。マジでなぜここを選んだ。路地裏も路地裏、目の前はマンションで隣は老舗天ぷら屋だぞ。 土曜日はあまり人が入ってないので散歩の途中で甘いものを頂く。…
眞鍋裕亮
飽きのこない日替り弁当が人気。オードブルやサンドイッチもあるお弁当屋
この様な時世‼️ 持ち帰りランチサンドイッチです‼️ 創業53年‼️ すごい‼️ こちらは、25年くらい前からお世話になっておりますが、私的にはお弁当と言うよりは、サンドイッチ系ですね! 久しぶりですが、ベーコン…
k.saito
明るいガラス張りの店内は開放感がありゆったりできるカフェ
浜町中の橋交差点のトルナーレ1階にあるドトール。 このお店は18時30分閉店という営業時間が短いお店(笑) 水天宮が建て替えで浜町に移転したため、戌の日はこちらの交差点まで行列が出来ますが、恐らくこのお店は…
Fumiko Kogure
小伝馬町駅からすぐのカフェ
こちらのお店にてブレンドコーヒーを頂きました。 小伝馬町駅に隣接して店内は広いので、小伝馬駅にきて一休みしたい時に利用するのは良いかと思います。
高橋 敦
香り高いドリップコーヒーとクラフトビールのお店
【No.593・東京・人形町】2017年5月オープンの「スペシャルティコーヒー & クラフトビア スタンド」。もっと人形町を知るために初めて来ました! 糸やボタン、生地を調和し新しい服を編み出す「テーラー」のよう…
ハード系、デニッシュ系、お子様系、多種多様な美味しいパン屋さん
清洲橋と浜町の間ぐらいに今年(2019年)5月にオープンしたパン屋さん。以前は江古田のあたりにあり、そこから移転してのオープンという形。このあたりは最近浜町ホテルもオープンして、何やら賑わいが出てきた。 …
Shingo Inoue
浜町でジャンルレスな料理が楽しめる心地よい賑わいに溢れる街のダイニング。
6/21/2019 浜町の集いの0次回で。ホテルのロビーエリアにあるからか、広々とした空間にブルーノート セレクトのBGMで本当に居心地のよい空間でした。 クラフトビールもなかなか 次はゆっくりお食事もしてみたいです…
Miki Akiyama
米粉のベーグルって珍しいね?と思って購入! 一つ一つがどっしりしていて、食べ応えがあります! 惣菜系とチョコ系購入しましたが、具材もみっちり詰まっていて、どっちも良かった。 ご飯としてもおやつとしてもイ…
Chihiro Kamebuchi
『令和元年 モンブラン巡業 50』 人形町通りを歩いている時に、前を通りかかったのでお邪魔してみました。 昨年12月にオープンした新しいお店です。 719種類目となる「たがやす」さんのモンブランは、土台のクッ…
高橋 正之
HAMACHO HOTEL TOKYOの中にあるショコラティエ。 バレンタインデーでいただきました。 タブレットタイプのこちら、繊細で丁寧なチョコレートでカカオ本来の味わいも楽しめます。 今回はいただきものでしたがお店…
T.Satou
人形町 カフェ・スイーツ PayPayが使えるのグルメ・レストラン情報をチェック!