• 閉店

L'ottocento

ロットチェント

予算
~8000円
~2000円
最寄駅
東京メトロ日比谷線 / 茅場町駅 徒歩4分(300m)
ジャンル
イタリア料理 ワインバー テイクアウト
定休日
毎月第1月曜日 毎月第3月曜日 毎週日曜日

人気イタリアンの系列のお店

L'ottocento(ロットチェンコ)は、日本橋小網町にある人気の高いオステリアです。店内はガラス張りで、明るい青色の床と木のぬくもりを感じる壁の開放的な雰囲気の空間が広がっています。アラカルト料理と、イタリアのさまざまな地方のワインを楽しむことができます。ネットでも空席状況が分かり、予約ができるのもポイントです。

口コミ(150)

    【クセが強い骨太なパスタ @茅場町】 ランチにこちらへ。 ずっと気になってたお店、 ようやく行けました(^^) 有名なお店ですが、外観は意外に地味で 通り過ぎそうに(^_^;) 店内は、感染症対策がしっかりされてます。 牛みっちりラグーターメリックVer(中盛)を オーダー(^^)/ 内容は、パスタとパンとドルチェ。 独特なターメリックの香りとともに着皿。 コクの強いラグーと 太くて歯応えのあるパスタの相性抜群*\0/* 中盛でも、すぐに完食出来ました。 食後のドルチェは、 オリーブオイルと塩がアクセントになってて さっぱり、スッキリ、とても爽快な味でした。 せっかくのお洒落な店内が、 感染症予防でちょっと残念な感じでしたが、 丁寧な接客と個性的なパスタを頂ける 素晴らしいお店でした(^^)

    人形町に用事があったので前から行きたかったサローネグループのロットチェントさんでディナー。場所は人形町と言うより東証の横、茅場町ですね。時節柄、もちろんノンアルでしたが、カルパッチョから肉料理、パスタまで、とにかくリーズナブルに楽しめました。こちらリピート決定です!

    ☆散歩途中の昼食。 ☆ごまパンと辛口ジンジャー ごまパンがどっしりしてボリューム感たっぷり。ジンジャーも香りが鮮烈。 ☆そら豆サルシッチャ 羊チーズの独特の風味とひき肉が、食べ応えある中太パスタによく絡む。フェンネルの刺激もアクセントで良い。 ☆刺激的なチキン 13種のスパイスでマリネしたチキンをロースト。たっぷりのルッコラの苦味とバランスが良い。 下に敷いてあるそぼろ状パスタのクスクスが食べ応えを増す。 ☆ミルクジェラート 塩が振ってあり甘味を強く感じさせる。オリーブオイルも甘味をなめらかにして、私の好み。 クスクスどこかで食べたと思ったら、横浜中華街サローネのカレーで食べ他のと同じことを思い出した。店員さんが気さくに話しかけてくれたのでそんな話をすると、なんとサローネの系列店とのこと。

    【初カラヒグ麺♪】 ようやく来れました。 800さん♪ 3つのパスタの中から、冬のベシャポークを中盛でいただきました。 これお店でないと食べれない味つけで、とても美味しかったです。 ナッツがよいアクセント。 麺は低加水フレスカ麺のカラヒグ麺。 中太もちもちでお初の感触でした。 ドルチェはミルクジェラートにオリーブオイルとお塩がかかっていて、これもお店のお味って感じでした。 また違うお味も食べに来ます! ごちそうさまでした。

L'ottocentoの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • イタリア料理
  • ワインバー
  • テイクアウト
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~8000円
クレジットカード

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ日比谷線 / 茅場町駅 徒歩4分(300m)
東京メトロ日比谷線 / 人形町駅 徒歩5分(360m)
東京メトロ半蔵門線 / 水天宮前駅 徒歩5分(370m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

36席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.lottocento.tokyo/
Facebook https://www.facebook.com/lottocento/
備考 クレジットカードは5000円以上で使用可能
利用シーン デート、ご飯、ランチ、ディナー、クリスマスディナー

更新情報

最初の口コミ
Takayama Rikiei
最新の口コミ
増澤 実亜
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

人形町のイタリアンでオススメのお店

東京の新着のお店

L'ottocentoのキーワード

L'ottocentoの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

このお店に関するグルメニュース