
◆【記念日】5,500円コース[全12品]
ALLA5ランクの黒毛和牛の希少部位も9種類堪能でき前菜からお食事まで全12品味わえるコースです。
和と焼肉の融合。無添加にこだわった新しいスタイルの焼肉。
日本橋、人形町、浜町の隠れ家焼肉「遊心(あそびごころ)」。 当店は、焼肉に新たな風を吹き込むべく、和食の要素を取り入れた、“新感覚”スタイルのテイストをご提案致します。 自家製タレは、鰹節、昆布の出汁をベースに、お肉との相性を 追求した、深い味わいをお楽しみいただけます。 2種類の塩・わさびと、部位ごとに食べ方を変えながら、肉本来の美味しさをご賞味いただけます。 素材は、黒毛和牛の最高級A5ランクのみを使用しております。 カルビやハラミ、ロースなどの定番から、 絶品ざぶとん、ミスジ、リブ巻きなどの稀少部位までお楽しみ下さい。 お酒は、美味しい日本酒とお肉の組み合わせを提案しております。 純米酒しか造らない神亀酒造を中心に取り揃えております。 熱燗、冷、スパークリングと、味の違いをお楽しみ下さい。 ランチは、焼きすき、イベリコ豚のサムギョプサル、5秒で食す赤身などリーズナブルに肉定食を楽しめます。 白を基調としたおしゃれな店内は、女子会やデートにおすすめです。 カウンターでは、ゆっくり一人焼肉をどうぞ。 テーブル、お座敷では、少人数から大人数まで対応の宴会・飲み会にご利用下さい。 ボリューム満点、飲み放題付きコースが人気。 お座敷は仕切りをつけることで、個室使いもできます。 大人数のご宴会であれば、テーブルを増やすなどしてお席のご用意をさせていただきます。
ふらりと見つけて入った焼肉屋さんですが、大当たりでした。一言で言えば「ちょっと違う」。自分で焼くお肉もあるんですが、まず最初に持ってきてくれるのは肉の塊。これをお店側が炭火でゆっくり焼いてくれる間に、そのほかのツマミや焼肉を楽しむというスタイルです。その焼肉もまた変わっていて、名物は「黒毛和牛上タンの昆布締め塩焼き」。昆布の上に牛タンを置き、ゆっくりと丁寧に火を通していきます。昆布の味がある程度染みたら、さっと焼いて食べる。これが美味い。そのほかにも創作焼肉というメニューが豊富で、ハーブチキンをチーズフォンデュ風に食べたり、レモンで食べたり。奇を狙っているというよりも、もともとのお肉が美味しいのでその食べ方を自由に広げている、そんな焼肉屋さんでした。 #水天宮 #焼肉
5年ぶりの訪問! 初回は前菜が多過ぎるし、その前菜があまり美味しくないし...で(その印象が強すぎてお肉が美味しかったかどうかは忘れました泣)評価低めだったけど 今回はお肉がとっても美味しくて星3つに♬ 前菜は相変わらずあまり美味しくなかったけど(笑) これならまた行きたい〜♡ 店員さんが全部美味しく焼いてくれるのも◎♡
とにかく映えるお店です。もちろんお肉類も上質であり、多くの人を満足させるクオリティがあると思います。そして何よりお肉を焼いてくれるスタイルなので、食べる事に専念できるのもいいですね。
焼肉屋の焼きすき定食をいただきました♪お肉がはみ出てる〜!(◎_◎;)三つにおって焼いてください❗️とアドバイス通りに。生卵にたれを混ぜて…すごい食べ応え〜これで税込1,100円。リーズナブル♪また来ます♪♪
予約・問い合わせ | 03-6661-2243 |
---|---|
オンライン予約 | |
ジャンル |
|
営業時間 | |
定休日 | |
予算 |
|
クレジットカード |
|
QRコード決済 |
|
住所 | |
---|---|
アクセス |
■駅からのアクセス 都営新宿線 / 浜町駅 徒歩2分(130m) 東京メトロ半蔵門線 / 水天宮前駅 徒歩7分(550m) 東京メトロ日比谷線 / 人形町駅 徒歩8分(630m) |
席数 |
24席 |
---|---|
カウンター | 有 |
喫煙 |
不可 (店外喫煙スペースあり)
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 |
有 2人用 4人用 6人用 |
半個室・セパレートエリア | あり |
お店のホームページ | http://www.yakiniku-asobigokoro.com/ |
---|---|
利用シーン | デート、女子会、結納の食事会、宴会・飲み会、おひとりさまOK、送別会、歓迎会、忘年会、新年会、肉、PayPay決済可、ランチ、ディナー、接待、結婚式 二次会、大人の隠れ家、クリスマスディナー、日本酒が飲める、ワインが飲める、おしゃれな、ご飯、禁煙、昼飲み、二次会、焼酎が飲める |
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は
こちら
からお問い合わせください。