久しぶりの訪問。500円ラーメンは現在か?いやいや、流石に最近の物価高騰だと500円は無理だろうなど考えて入店。何と、550円。消費税分だけの値上げ。値上げとは言えない程度の値上げでした。ベースを1000円にした壱角家さんに見習ってほしいです。この価格で家系ラーメンが食べられる幸せ。大切にしたいお店です。 ご馳走様でした。
口コミ(156)
オススメ度:75%
口コミで多いワードを絞り込み
♥個人的評価 10中6♥ 【総評】 もともとせい家だったようです。店炊きの家系ラーメンが500円で頂けます。味とかともかく500円でラーメンが食べられて、店員さんも親切。良いお店です。 【メニュー/金額】 小腹ラーメン 500円 ※麺半分、味たま、めんまつき 【スープ】 豚骨はかなり薄いです。サラサラした感じ。 家系ラーメンと思わなければ普通に美味しいです。 【麺】 中太麺。麺の感じはいわゆる家系ラーメン。 【具材】 チャーシュー、ほうれん草、海苔3枚、めんま、味たま 美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
人形町駅A2出口から徒歩1分ほどにあるラーメン屋 またまた飲み会後の〆のラーメンで行ってしまいました(・o・;) 選んだのは ・らーめん(並盛) 相変わらずリーズナブルな価格設定(^^)! 大盛にしたかったけど、、、ここは我慢 今回は並盛&トッピングせずにシンプルに あっさりした豚骨醤油に太麺 食べ応えあるしスープによく絡んで美味しい 安くて旨い!素晴らしいですね(*^_^*) #人形町駅 Name:Ramen Inase The nearest station is #Ningyocho Amount of money:¥500/Per person Waiting time:0min Ramen restaurant in Ningyocho.
人形町でずっと行きたかったラーメン屋さんがこちらの"いなせ"さん。 いつもいつもべろんべろんに酔っ払った帰りに通りがかり、「うわぁ、美味しそうやなぁ」と思っていました。 せっかく初めて行くならシラフで行きたいなと思っていたので、今回はお腹を空かせて初訪問! 店内は良い意味でくっさい豚骨臭がぷんぷん。 最高ですやん。まるで長浜ラーメン屋さんのような匂いの強さに期待に胸が膨らみます。 ラーメンは550円から。安い、安すぎる! 僕は味玉が乗った味玉らーめん650円と半ライス100円を注文。 海苔とほうれん草も乗った豚骨醤油ラーメン。 麺は中太。 ほぼ家系ラーメンですな。 家系ラーメンに比べると醤油の辛さは控えめでマイルドな味わい、美味しい。 このご時世にこのお値段は素晴らしいです! また行きます。 ▽----------------------------▽ ○店名: 人形町らーめん いなせ ○食べログ評価3.49(2024/12/02時点) ○人形町駅徒歩4分 ○予算¥1,000/1人 ○東京都中央区日本橋人形町2-2-3 堀口ビル 1F ○営業時間 [月・火・水・木・土・祝日]11:00 - 02:30 [金]11:00 - 04:00 [日]11:00 - 23:00 ※定休日:無休 ※PayPay決済可能 △----------------------------△ 【予約可否】 予約不可 【混雑状況】 月曜日19:40訪問で先客1名のみ。スムーズに入れました。 【オススメ利用シーン】 1人、友人、同僚 【注文】 ◆味玉ラーメン¥650
らーめんにトッピング野菜四種盛りで900円。 人形町通り沿いに歩いていて見つけたお店です。ラーメンで昼食にしました。野菜四種はネギ、ほうれん草、キャベツ、もやしでした。スープは家系の薄めのような感じで、麺と合って美味しかったです。