• 情報確認中

    このお店はRetty運営事務局がただいま情報確認を行っております。

丈参

たけさん

予算
~8000円
~8000円
最寄駅
東京メトロ日比谷線 / 人形町駅 徒歩4分(310m)
ジャンル
焼き鳥 親子丼 刺身 丼もの 鶏料理
定休日
毎週日曜日

希少な部位を数多く取り揃える、ミシュランのビブグルマンに選ばれた焼鳥店

東京都日本橋の人形町に店を構える焼き鳥の店『丈参』。他の店にはなかなか置いていない希少な部位を数多く取り揃えており、滅多に食べられない味を楽しむことができる。焼き鳥の他に、〆でいただく鶏飯もスープが濃厚で絶品。

口コミ(81)

    人形町駅から徒歩5分のところにある、 ビブグルマン選出の焼き鳥屋、丈参(タケサン) コノ字カウンター12席のこじんまりとしたお店。 職人気質の大将がとっても美味しい焼き鳥を提供してくれる良店です。 締めの東京鶏飯と親子丼、これはどちらもマストで食していただきたい☆ 黒板メニューの今日のおすすめのお酒も要チェックにて! ご馳走様でした必ずまた来ます☆ #東京 #中央区 #焼き鳥 #ビブグルマン #人形町 #東日本橋 #2021年ベスト #ベスト

    回顧録 私と大将の出会いは『おにわそと』にいらした頃かな?白金高輪に駅がない頃通っていた『福わうち』の大将と『酉玉』の大将が仲良く『福わうち』の焼鳥部門『鬼わそと』が創られた もちろんメニューや中身は酉玉のまんま 当時より火入れが素晴らしい方だなぁと思いました 私にとっては酉玉別館の出浦丈裕さんなんだよなぁ 出浦さんは守護神とも言えるフードジャーナリストの犬養裕美子さんが付いてます←勝手に僕はそう思ってますw 犬養さんはかつて私が関わっていた雑誌のフードご担当でした ある時 独立されるとなり自宅までお葉書を頂戴して 私が通っていた酉玉別館で焼を習得されて 鬼わそとに戻られるのかと思いきや?とサプライズでした その後 人形町のこちらへ初訪問  イタリアンの居抜きのカウンターの作りが焼き鳥に向かないなぁという感想が残ってます 今は改装されているのか存じ上げません その後ミシュランガイドにも掲載されるような名店となったのは言うまでもありません 因みに武蔵小山の鳥玄の大将も酉玉別館ご出身です 一度ビブグルマンになりましたが 1人5000円以下で楽しめると言う基準から外れたのか今は掲載されていません

    こじんまりしてて、カウンターの雰囲気は好きな感じ。 愛想が良くないとかありますが、こっちも気を遣わなければ特に気になりません。 作りながら普通に串食べてるw

丈参の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • 焼き鳥
  • 親子丼
  • 刺身
  • 丼もの
  • 鶏料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~8000円
ディナー
~8000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ日比谷線 / 人形町駅 徒歩4分(310m)
都営新宿線 / 浜町駅 徒歩5分(400m)
都営浅草線 / 東日本橋駅 徒歩7分(520m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

12席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン デート、接待

更新情報

最初の口コミ
Daisuke Kawai
最新の口コミ
美濃部 慎也
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

人形町の焼鳥・串料理でオススメのお店

東京の新着のお店

丈参のキーワード

丈参の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

人形町周辺のランドマーク