• 休業

ビストロ 熟肉

公式情報
なれにく

予算
~6000円
~2000円
最寄駅
東京メトロ丸ノ内線 / 新宿三丁目駅 徒歩1分(75m)
ジャンル
ビストロ フランス料理 肉バル 熟成肉 創作料理
定休日
毎週月曜日

同僚からおすすめとして以前に名前は聞いていたのだが、おすすめされてから数ヶ月、すっかりと忘れていた頃、用事で近くを通りがかったときに、過去にこのお店をおすすめされていたことを思い出した。 ワイングラスを持ったダンディな牛の絵に惹かれ、せっかくなのでお邪魔してみることに。 店は7階にあるので、ひとまずエレベーターに乗る。エレベーターを降りて入口に向かうと、ガラス越しに見える冷蔵庫にデカデカと吊るしてある肉。期待感が高まる。 店内は遅めの時間で向かったせいか、あまり人がおらずのんびりと食事できるグッドタイミング。店に入って右に向かい、壁際の席に着席。メニューを眺めたときから、牛カツレツにしようかと思ったものの、ここ最近牛かつマイブームで立て続けに食べていて、そろそろ他のものが食べたいなと思うようになってきた。短い牛かつブームだった。 牛かつ以外からで少し悩んだものの、デミグラス熟成ハンバーグ(1100円)を注文。できあがるのに多少時間がかかるとは言われたが、表に出てたボードにも焼きあがりに30分ほどかかるとは書いてあったため、そこは気にしないことにする。 30分も待ってはいないけど、注文してから少々時間がかかった後にハンバーグが到着。ハンバーグの大きさは握りこぶしくらいで、量を食べる人には少々物足りない大きさかも。熟成肉というものを食べたことが無かったのと、お腹がすいていたので眺めるのも早々に一口。 デミグラスハンバーグなので、デミグラスソースの味は普通にするのは当然なのだが、それ以外にも肉の味自体が他のハンバーグと比べて濃い感じ。なるほど、これが熟成肉というものかと一人で納得しながら食べ進める。最初に料理を見たときに感じた通り、元々の大きさがそこまででもなかったため早めに完食。がっつり食べる系のお店ではないから、その辺りは仕方ないかなと。 初めての熟成肉でしたが、肉の味がより味わえるようなメニューにすればよかったかな、というのが今回の感想。自分の選択ミスなんですが。他のメニューも試してみたくなりました。 夜になるとなかなか値が張るメニューが揃っていますが、店の雰囲気も良く、数人でゆっくり飲みに来るのもいいかもしれません。 改めて再訪させていただきます。ごちそうさまでした。

鈴木三郎さんの行ったお店

ビストロ 熟肉の店舗情報

店舗基本情報

ジャンル
  • ビストロ
  • フランス料理
  • 肉バル
  • 熟成肉
  • 創作料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~6000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • Diners
  • JCB

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ丸ノ内線 / 新宿三丁目駅 徒歩1分(75m)
JR山手線 / 新宿駅 徒歩2分(130m)
都営大江戸線 / 新宿西口駅 徒歩5分(340m)                        

                        
駐車場 なし

座席

席数

78席

(テーブル席のみ)

カウンター
喫煙

(平日ランチ分煙 ディナー全席禁煙 喫煙所有)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室
貸切

貸切可能人数下限(着席) 40人 貸切可能人数上限(着席) 50人 貸切可能人数下限(立食) 40人 貸切可能人数上限(立食) 70人

サービス・設備などの情報

お店のホームページ http://totalwell.co.jp
Instagram https://www.instagram.com/bistronareniku/
料理の特徴・こだわり 肉料理にこだわり
予約 予約可
サービス サプライズ対応可能
ドレスコード なし
お子様連れ入店
ペット 不可
Wi-Fi利用 なし

このお店に関するグルメニュース