すっかり並びも落ち着いてきた小田急のイベントスペース。 2/4〜2/12、今回は茨城/土浦市の名店『特級鶏蕎麦 龍介』さん! 特級龍介つけ蕎麦 ¥1,500- イベントのため、メニューは特製つけ麺、丼ものの2種。 キャッシュレスの券売機で購入、着席したら数分で着丼。 鶏の濃厚な風味が感じられるつけ汁、これが食べたかった〜 塩分もしっかり、お腹が空いている時に堪らないインパクト大な味。 香味野菜のネギ、少しの柚子がいいアクセント。 そして1つだけ入った軟骨つくね!これが1番うまい(笑) 全粒粉も配合された極太麺、濃い色の通り香ばしい風味がします。 ただ、大量に一括して茹でるためか?ちょっとヌメリが残っている。 催事だから仕方ないですね。 それでもつけ汁に浸せば無問題か? チャーシューは町中華ライクなノスタイプ、固めの食感。 その分ギュッと凝縮した豚の味。 鶏胸はしっとり、コントラストがいいです。 最後にスープ割をポットからセルフで。 丼、スープ割、麺…全体的にヌルいので、寒い季節には少し残念。 催事なので、期待値上げすぎてもいけませんかね。 次こそは店舗で。ごちそうさまでした! 新宿 つけ麺 鶏白湯 ド濃厚 催事組む担当者がすごい
Yasuaki Abeさんの行ったお店
-
ブルックリンパーラー 新宿店
新宿三丁目駅 / カフェ
- ~2000円
- ~4000円
-
風雲児
新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
家系総本山 吉村家
平沼橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
IVY PLACE
代官山駅 / ダイニングバー
- ~4000円
- ~8000円
-
六厘舎 東京ラーメンストリート
東京駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
新福菜館 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺処 花田
池袋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
開楽 本店
池袋駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~1000円
-
銀座 朧月
銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
Ginza Noodles むぎとオリーブ 銀座店
銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
満来
新宿駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
麺屋 ひょっとこ 交通会館店
日比谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
鶏の穴
池袋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 一燈
新小岩駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
らーめん はやし
渋谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- 営業時間外
-
新橋 纏
新橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 翔 本店
西新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺創房 無敵家
池袋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
bills お台場
お台場海浜公園駅 / カフェ
- ~3000円
- ~3000円
-
ラーメン人生JET
福島駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円