久しぶりに降り立った街、新宿三丁目梯子酒 生ラムを塊で出すお店が支店を出したと聞いたら居ても立っても居られない 奥のテーブルに案内されて、まずはハイボールで乾杯 ここのハイボールは甘いので、お酒は早々にキンミヤとホッピーに切り替えます 鉄板を温めて、野菜を焼きながら、生ラムの登場を待ちます き、き、き、きたー 最初に人数分の生ラムが登場します これを適度に焼いて、野菜と一緒に頂きます ラムは鉄分豊富でカルニチンも入っているから体にとてもいいのでどんどん食べましょう 続いて同じ部位を塊でお願いします まずはそのまま鉄板に乗せて、しばらく眺めます 続いて各面を均等に焼きます 全面がいい色になったら、半分に割って中も焼きます 最後は一口サイズにカットして、口の中に入れます どんどんコレステロールと体脂肪が減っていきます おーっと、忘れた頃に炙りラム刺しが登場 ビジュアルのエロさもさることながら、口に入れたら最後、余りの旨さに悶絶必至、写真もブレる旨さ ドリンクは比較的高めの設定だけど、喰いまくって飲みまくって、お1人様5,500円位だったかな? ラムが食べたくてムラムラしたらまた来ようっと 居酒屋 ジンギスカン 生ラム キンミヤ ホッピー 新宿三丁目
Katsu.Kさんの行ったお店
-
麺屋 海神
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
AFURI 恵比寿
恵比寿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
おにやんま 五反田本店
五反田駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
ミート矢澤 五反田本店
五反田駅 / ステーキ
- ~3000円
- ~3000円
-
風雲児
新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
T.Y. HARBOR
天王洲アイル駅 / ダイニングバー
- ~2000円
- ~6000円
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
日本橋 天丼 金子半之助 日本橋本店
三越前駅 / 丼もの
- ~1000円
- ~1000円
-
新福菜館 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
本家 第一旭 本店
京都駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
つけ麺 五ノ神製作所
新宿三丁目駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
中華麺店 喜楽
渋谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
肉の大山 上野店
上野駅 / 洋食
- ~1000円
- ~2000円
-
開楽 本店
池袋駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 山長
恵比寿駅 / うどん
- ~1000円
- ~2000円
-
板蕎麦 香り家 恵比寿店
恵比寿駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~2000円
-
らぁめん 満来
新宿駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
Ginza Noodles むぎとオリーブ 銀座本店
銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 ひょっとこ 交通会館店
日比谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円