SOBAHOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店

こんじきほととぎす

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
東京メトロ丸ノ内線 / 新宿御苑前駅 徒歩3分(170m)
ジャンル
ラーメン つけ麺
定休日
毎週土曜日 毎週日曜日 祝日
非公開

10時20分頃にお店到着。 外待ち無し。 貝系と香ばしい何かの匂いの中で、空腹に耐えながら、待ちますよ。 自分の後ろに 10時30分で1名様。 10時40分には6名様。 10時50分には10名様。 11時ちょうどに開店。 食券機で食券購入。 注文は、基本メニューぽい「真鯛と蛤の塩そば」をポチーっ。 席に座って、食券を渡して、メニューに書いてあるこだわりを読みながら、待つこと約7分... 来ました!真鯛と蛤の塩そば! ほー!美しい黄金色スープ! では、スープから... !!!!!!!!!!!! うまい! これは、うまい! ぐわっとくる貝のうまみ。 じんわり程よく魚系のうまみ。 うまみの深さと広がりも、めっちゃある。 程よい塩加減。 動物系を使っていないとのことですが、うまみは十分。 なんだ、このうまさは。 絶品。 麺を... 茶色い粒々が見えるやや細めの平麺。 茹で加減はやや柔らかめ。 優しいスープとよく合ってます。 人によっては、柔らかすぎるかもしれませんが、このスープにはこのやわらかさがちょうどのような気がします。 そして、ラーメンにデフォでついている味変アイテム。 ポルチーニデュクセル、インカベリーソース、白トリュフオイル、国産黒豚パンチェッタベーーコンビッツ。 デュクセル?インカベリー?? と思いながら、適度に混ぜながら食べていきます。 これが、またすごい。 ポルチーニやトリュフの香りと上品塩スープが見事な組合せすぎる。 ついに、ラーメンもここまで来たかという感じ。 チャーシューは2種。 レアチャーシューとバラチャーシュー。 レアチャーシューのサイズと厚さか普通くらい。 むちり感のあるなかなかにうまいやつ。 バラチャーシューはかなりサイズが小さくて、厚さは普通。 デ ベジョータという希少豚とのことですが、普通にうまいチャーシューという感じやった。 ズバーっ食べて、完食! めちゃくちゃに美味しいラーメンに大満足! 退店時には、中待ちを含めて、15名様待ち! 流石、人気やな! ごちそうさまでした!

Yukihisa Enmaさんの行ったお店

SOBAHOUSE 金色不如帰 新宿御苑本店の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

TEL 非公開
ジャンル
  • ラーメン
  • つけ麺
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ丸ノ内線 / 新宿御苑前駅 徒歩3分(170m)
東京メトロ丸ノ内線 / 新宿三丁目駅 徒歩4分(270m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

7席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://sobahousekonjikihototogisu.com/
Facebook https://www.facebook.com/Konjikihototogisu
X(Twitter) https://x.com/ptwgqjbfwgjw
Instagram https://www.instagram.com/hototogisusobahouse/

このお店は以下のお店が移転した店舗です

移転前の店舗情報は次のリンクからご確認できます。