新宿三丁目駅至近の鳥田むらさん本店。グルメな先輩方との二次会で訪問。サクッと軽くと思いきや、一人最低6本縛りで御座いましたね、失礼しました。 焼鳥6本盛合せとお酒を発注、昔乍らの焼き鳥は熱燗との相性バッチリ。まだまだいける感じでしたが、本日はこれくらいで。 店内の雰囲気もなかなかに味がありました。 ご馳走様でした、また、伺います。 #新宿三丁目 #焼鳥 #老舗 #日本酒 #熱燗 #最低6本
口コミ(170)
オススメ度:81%
口コミで多いワードを絞り込み
新宿三丁目の手ごろで美味しい焼き鳥屋さん。店内は狭いので密集感がありますがそれも楽しい、基本の焼き鳥がうまい。ちょっとした味付けの工夫も変化があっていい範囲。2人くらいの少人数利用がおすすめです。
新宿三丁目駅を降り末広通りから路地に入るとこの店がある。 緑の暖簾。 昔ながらの雰囲気がいい。 この日は二度目。 予約してあったので入れたが狭いカウンターにぎっしり座っている感じ。 カウンター席に座って、焼き鳥コースと生ビールを注文した。 彼女も同じ焼き鳥コースとレモンサワー。 飲み物は直ぐに出てくる。 ビールとサワーで乾杯。 焼鳥が焼き上がる前に煮込みを注文した。 煮込みは濃厚で濃いめの味。 昔ながらの煮込みではあるがコクもあり美味しい。 そして焼鳥。 3本ずつ出てくる。 どの部位も美味しい。 やはりここの焼鳥は美味しい。 一番美味しいのはレバかな。 あと手羽先も美味しい。 必ず6本頼まなければならないが、美味しいので軽く食べられる。 美味しい焼鳥と昔ながらの気軽な雰囲気。 楽しく焼鳥デートが楽しめた。 #食べるべきメニューあり #昭和風の店内 #リーズナブルな価格設定 り
【新宿三丁目 鳥田むら 本店】 新宿飲み2軒目はRetty人気の「鳥田むら」さんへ初訪問。 1軒目の「どん底」でだいぶ仕上がっていたのでライトに。 ・レバー ・串盛り ビールによく合う素材を活かした味付けです。 居心地の良いお店でした。 仲間うちでゆっくり語らうにはとても良いと思います。 #新宿 #鳥田むら #レバーが美味しい
新宿三丁目駅を降りて末広通りに出る。 人気店や老舗など多くの飲食店が並んでいる。 その中にこの店がある。 緑色の暖簾。 見るからに良さそうな店だ。 店に入ってみよう。 カウンターに座敷、そしてテーブル席がある。 昔ながらの雰囲気の店内。 美味しいものが食べられそうな雰囲気だ。 カウンター席に座って、まずは生ビールを飲む。 この日は2軒目だが、何度目でも生ビールは美味しい! 料理はやっぱり焼き鳥だろう。 焼き鳥はタレではさみ(ねぎま)、ぼんじり、はつ。 塩で手羽先、レバー、かわ。 どれも美味しく焼かれている。 各部位もサイズは適度で食べやすい丁度良い大きさ。 味ももちろん良い。 焼き鳥はほとんど180円から240円。 盛り合わせもある。 生ビールは580円。 雰囲気、味を考えるとお得な値段。 美味しい料理と酒と雰囲気に満足! #雰囲気が良い #駅近で嬉しい #ゆったり寛げる #人気店 #焼き鳥好き