ランチ予算: ~2000円
ディナー予算: ~2000円
こんな人たちがオススメしています
最新更新日時:2018年04月22日
Sweets Man ランチで利用 投稿:2014年09月20日 21:52
もうビジュアルからしてエロさ抜群!!
神戸で人気の肉料理メインのバルが先週ひっそり高田馬場にオープン。
今回ランチタイムにお邪魔しいただいたのは当然お目当てのローストビーフ丼大盛り。(1070円)
器自体はそれほど大きいわけではありませんが、ご飯が全然見えないほどたっぷり盛られたローストビーフ。^^
赤身肉の旨みとしっとりとした柔らかさに加え、味付けも醤油ベースの甘めのタレに黒コショウ、サワークリームなどで大盛りながらもあっさりいただけちゃう美味しさです♪
ランチタイムではほかにもステーキ丼やロコモコ、ハンバーグなどありCPもどれも素晴らしいです。
夜はもっとお得なステーキコースなどもあるそうなのでそちらも期待できそうです。^^
わかりやすいほど料理の写真を掲げた外観に比べ、店内は黒と赤を基調としたシックな雰囲気。
客層も若者からサラリーマンまで幅広く、加えて店員さんも含め意外と女性の方の割合も多かったのも印象的でした。^^
RedRock高田馬場
営業時間 11:00~23:00(LO22:30)
定休日なし
#肉! #がっつり #洋食
大滝 徹 ランチで利用 投稿:2014年10月25日 16:11
昨日から行きたいチェックしていたら,王様のブランチで紹介され予備知識満載で来店も70人の行列2時間半待ち
ローストビーフ丼大盛を更にご飯増し50円特盛でホースラディッシュをダブル20円で注文しました,
ロゼピンクの肉に黄身が輝くインパクト丼,白いタレはヨーグルトマヨソース,特製タレの染みたご飯を肉に包んで頂きます,
ジューシィな赤身肉がとても美味しくご飯が進みます
しばらく行列は続くでしょうね( ・᷄ᄇ・᷅ )苦笑
…
Kazuyoshi Koshiyama ランチで利用 投稿:2017年08月07日 07:58
ローストビーフ丼の流行りの走りとなった、高田馬場・レッドロック。
行くなら今がチャンスです!!
2014年のオープン後しばらく経ってからTVで紹介されると人気に火が付き、連日100人以上の大行列、3時間待ちは当たり前という異常な状況が続いていました。
あれから約2年…ほかにも二匹目のドジョウ狙いでローストビーフ丼を出すお店が都内にも増え、ようやくその異常な人気も沈静化してきたようです。
今は、ランチタイム真っ只中でも、できて行列は数人ほど。12時半過ぎると、まったく待ちなしということも。
チャンスですw
高田馬場があまりにも大行列なので、ひっそりとオープンした原宿店には行ったことがあります。
そして、ようやく高田馬場店に初入店。
この日は、11:50の到着時は行列6人、食べ終わって出てきた12:15は行列4人という状況でした。
券売機は、お店の外に。並んでいる間に買っておくよう、指示されました。
ローストビーフ丼は、並で880円、大で1150円。また少し値上がりしたようですね。
ちなみに、2番人気のステーキ丼は、並が950円、大が1250円です。
ローストビーフ丼・大をポチッと。
ただ、この値段は丼だけで、味噌汁やサラダは別料金なので、ちょっと高いかな…(^^;;
そんな気持ちも、丼が登場すると、一瞬で吹き飛びます!
高く積まれた美味しそうなローストビーフ、頂上に卵黄、そして、噴火のように垂れる真っ白なマヨソース。
ん~、フォトジェニック!!
ローストビーフはかなりの枚数があり、肉感もしっかり。
かけられたタレと、マヨソース、卵黄を混ぜると、たまりません!
ただ、以前食べたときも感じましたが、大でも量は多くありません。
隣席の人の並は、ローストビーフの山も低く、あまりにも足りなそう。ここではやはり、ちょっと高いけど、大を頼むべきですね。
美味しくて、ゆっくり食べたつもりでしたが、数分でなくなっちゃいました…(^^;;
今やほかにもローストビーフ丼を食べられるお店は多く、正直ここより美味しくCP高いと思うお店もありますが、やっぱり一度はここのを食べておきたいところ。
もう一度言います。今がチャンスです!
#ローストビーフ丼 #肉系丼 #今がチャンス #フォトジェニック #スタミナごはんキャンペーン
Jun Kano ランチで利用 投稿:2017年10月27日 13:38
今回は高田馬場にある「レッドロック 高田馬場店」に訪問しました(^ ^)
今回はローストビーフ丼(大・1150円)を注文しました!
ランチの時間帯だったのですが
並ばずに入れました(^ ^)
頼んでから3分しないで丼がきました!
ご飯はローストビーフで隠れていて
インパクト大でした(^ ^)
味も文句なしの美味しさです!
卵黄と特製ヨーグルトソースが
ローストビーフとマッチしてます!
ご飯にもしっかりとタレがかかっているのでご飯だけでも美味しいです^ - ^
次はステーキ丼を頼みたいです(^ ^)
…
Yuuki Endo ディナーで利用 投稿:2014年11月17日 11:01
高田馬場でローストビーフに食らいついてきました!2014年9月に出来ましたが、既に行列の人気店です!
ローストビーフ丼 大(1070円)を注文。
とにかくこのボリューム!!盛り盛りです!食べても食べてもローストビーフでご飯が見えてきません!笑
しかも味もとても美味しい!タレもとても良い味だしてるし、生卵も良いアクセントになっています!
久しぶりに肉と戦いました!コスパ良くてとても満足でした!
ごちそうさまでした*\(^o^)/*
…
Ayaka Kozakai ディナーで利用 投稿:2015年06月22日 23:05
一人飲みばっかしてる私もやっと着丼してきました(*≧∀≦*)
夜8時半頃ついて、40分待ち位でしたかね(〃´o`)=3
店内は狭いけど、空いてる席あるのにいれてくれないw
だから混むのかな?笑
ローストビーフ丼大をオーダー(^3^)/
数分すると着丼\(^ω^)/
ローストビーフktkr
浅めのどんぶりにご飯こんもり
ローストビーフもりもりもり。
本当もりもりもり(*≧∀≦*)
カメラマンシャッター押しまくりですわ笑
この美男子はどっから見てもイケメンで、でも一番よく見える角度からパシャリ
タレとご飯とローストビーフの組み合わせ最高ですねん\(^^)/
これだけ安いなら並ぶよね( ´△`)
お酒がたりず、二件目いっちゃったけど(*≧∀≦*)
でもこれだけでお腹イバーイ(*≧∀≦*)
…
H.Imai ランチで利用 投稿:2016年10月07日 13:53
朝からそわそわと、えいちゃんの肉山ローストビーフ丼食べようと開店狙って家を出たら、予約制と振られて、煩悩晴らすべくこちらへ。
以前と比べて行列は短め。
肉山ローストビーフ丼が2000円なんです
けど、ここはこのクオリティで1000円以下は凄い!
何より感動したのは米w
天丼屋さんのお米の様に少しかため。
これがびちゃっとさせないバランス。
とりあえず、もう二度と並びたくないからwローストビーフ丼と、ステーキ丼一人で二個頼みました。
米は半分にしてもらって、良い天気でしたのでビールも頂きました。
それぞれ、タレも違って個人的には評判のステーキ丼よりローストビーフ丼の方が好きかも。
両方食べることで、飽きずに美味しく完食。
学生さんが多くて、ビールのんだり二個頼んだり、大人の優越感wwを堪能してきました。
ワイルドだろ~(^o^)
あー満腹。
…
S.Satoh ランチで利用 投稿:2014年10月24日 11:47
神戸で大人気のバル、 東京初出店。行きたかったけど高田馬場へ行く機会に恵まれず、やっと訪問してきました。
ロ○ットニュースに掲載された翌日らしく店頭には行列が、、、かろうじて1巡目で入店。
●ローストビーフ丼(大)、サラダセット、ホースラディッシュ
幾重にも積まれたローストビーフはボリューム満点も頂上の卵黄を崩してもご飯へ染みる事は無く、食べるのにはちょっと面倒臭い。ピリ辛のタレがかかっていてお米がパラパラになるけど、テーブルにレンゲが用意されているのは素晴らしいサービス。
ステーキ丼やワンポンドステーキ定食も美味しそうだったので再訪はすると思います。
夜にお酒を飲みながら、ってのも良いかも!
…
Seiji hori ランチで利用 投稿:2016年09月15日 19:44
休日でないとランチ不可能なお店
レッドロック高田馬場店さん。
本日も平日ですが11時半過ぎ到着…
えーと…列がすでに神田川中腹まで(´ㅂ`;)
入店まで1時間ちょっとかかりましたw
ローストビーフ丼(大)を注文
着丼までは非常に早いですね♪
こんもりご飯にお肉の山…ビジュアルさいこー↑↑
周りから崩さず最初は食べ始め
後半は卵の黄身や白いソースをつけながら完食
今日は卵の摂取多いなぁ(笑)
本日もご馳走さまでした!(ФωФ)
#食欲の秋
笠井智博 ランチで利用 投稿:2016年01月29日 17:51
超行列店へ!!
言わずと知れたローストビーフ丼で有名なお店です。
並んでまで飲食店には入らないモットーとしてますが今日はお連れさんがぜひ行ってみたいという意見もあり並びました!
みんな雨も降ってて寒空のなかでも一時間も並ぶんだね~すごーい。
でも一人では行くことがなかったと思うので良い経験になりました♪
ローストビーフ丼(大盛)¥1150
聞いた話に違わぬボリュームと味(^o^)
サワークリーム?が絡んでローストビーフの味をより引き立たせています✨
一時間並んで10分くらいで食べて出る…ヒマか(笑)
…
Yuuki Endo ディナーで利用 投稿:2015年04月07日 10:51
昨年、大旋風を巻き起こしたレッドロック!今も行列必至ですが、ピークを外せばあまり並ばないという噂を聞いて再訪しました!
平日22時に行ったら待ちが15分程!ラッキー(^○^)この日は雨予報だったため、いつもより人が少ないとのこと!
ステーキ丼 大(1150円)を注文。
食べてみると肉が柔らかくて美味しい!中はレアな感じでとても好みです!甘めのタレがかかっています!
見た目はローストビーフ丼の方が華やかですが、味はステーキ丼の方が好きです!
次はワンポンドステーキ丼かリブロースステーキ丼かな!話題性のあるお店なので、友人を連れて一通り制覇したいと思います!
ごちそうさまでした(^○^)
…
Sweets Man ランチで利用 投稿:2014年10月21日 22:28
写真1・3枚目 ワンポンドステーキ丼(460g・1950円)
2・4枚目 ステーキ丼大盛り(150g・1150円)
大盛りでさえ結構なボリュームなのにその差は歴然・・・。( ゜ρ゜ )
ランチタイムとはいえワンポンド牛肉を2000円以下でいただけるCPにも驚きですが、お肉がしっかり美味しく仕上げられているのもこれまた凄いです。
ステーキは焼き加減はほんのりピンク色が残るレア、やや厚めですが食べやすいように小さくカットされているのでお肉の柔らかさを堪能できるうえ、さらに甘めの醤油ダレと脂がご飯に浸みて旨味も残さず最後まで飽きることなくガッツリいただけます。
ちなみにご飯そのもののボリュームはどちらも同じなのでワンポンドを注文される方は+50円でご飯も大盛りにしてもらったほうがバランス的に良いかもしれません。^^;
…
Sachi.N ディナーで利用 投稿:2017年05月02日 11:10
すごい!!!!!笑
お肉のお山!!!!!!笑
初めて、こんなに重なっている肉山にお目にかかりました。美味しくないはずがない〜〜^ ^とても美味!!
平日の夜19時頃に行って、10分ほど並びました。 #GWキャンペーン
Taka An ランチで利用 投稿:2016年04月18日 16:53
肉が食べたくなって行ってきました。
ローストビーフ丼いただきました。
大盛でライス300g、ローストビーフが140gらしいです。
客は、サラリーマンと、早稲田の就活女子が沢山きてました。
丁度よい満腹ぶりでした。
…
Seichi Yamada ランチで利用 投稿:2014年12月28日 15:29
名物マウンテン盛りローストビーフ!
なんとか年内に食べられました。今年9月にできたステーキとローストビーフが売りのバル、レッドロック高田馬場店です。開店前から1時間以上並びました。>_<
食べたのはローストビーフ丼大盛りと、ホースラディッシュ、スープです。スープは味噌汁でしたね、フツーの
肉大盛りはとにかく凄いインパクト!丼は小ぶりだが山盛りの高さが凄く、手強いヤツでした。一枚一枚に味がしっかり染み込んでて、上からひょいひょいとつまんで、肉だけでも美味いです。ご飯にはピリ辛味のタレがかかりいいアクセントになってました。
ただ後半はさすがに飽きてきますので周りのバリエーションが課題かなあ。手軽に肉とキムチも楽しみたいなら、私は、近くのたどんをオススメします。
ローストビーフ丼は最近食べまくっていますのでつい周りとも比べてしまいます。
武蔵小山のがぶ丼と神田の森のブッチャー、これらを超えるローストビーフの凄みはなかったかな〜と思いました。逆にその2店は凄い店だったと気付かされました∑(゚Д゚)
ただ、これだけの学生行列の腹をしっかり満たしつづけるのと、見た目インパクトは抜群ですね(≧∇≦)安定したプロの仕組みがあります。
高評価しつつうまい、が、
並びすぎな上に客層が食べるのが遅い>_<
学生が行列をつくる店はバブル傾向があると、改めて思いました
彼らは時間がありあまってるからなあ、、
ステーキ丼やローストビーフ丼は、実は難しい分野だと思います。肉のせときゃいいとか、タレだくにしとけばいいとか、作り手が思ってたらうまくいかないと常々思います
…
Ayumu Nakajima ランチで利用 投稿:2015年06月18日 08:25
開店を1時間ちょい後に控えた状態で行列の16番手ぐらい。
その後も延々と後続が増えていくのはやはり人気店といったところか。
ローストビーフ丼の並とステーキ丼の大盛をシェアしながら食う。
見た目から魅力十分のローストビーフ丼。全く臭みやパサつきを感じない赤身の美味さはさすが。
温玉とマヨネーズを混ぜると脂感とコクが加わり、いい相性。
ステーキ丼は見た目のインパクト十分。味もなかなかどうしてイケる。
もう少しレア目の焼き加減だと掛かったタレとの相性がいいかも。
両者共通では米の感じがもう一息か。
テーブルに山ワサビなんかあるといいアクセントになりそう。
2品で合計2000円。肉のレベルは十分なだけに惜しい部分も少し目立つけど連れていた嫁はご満悦。
来て良かった並んで良かったかな…。
…
Kaori Suzuki ディナーで利用 投稿:2016年09月30日 11:23
ローストビーフ丼の初体験がこのお店でした!!ほんまに美味しい!!! さすが関西から上陸しただけあるわ~と思いました(^^)人気店なのも納得です!!だって美味しいですもんw …
Satoru Ohta ランチで利用 投稿:2017年05月31日 23:15
高田馬場#54 平日ランチ
だいぶ人気も落ち着いてきたローストビーフ丼に行ってきた。
行列も減ったとは言え、水曜11:45分着で35分待ち。
L字型のカウンター中心で20席弱くらいでしょうか。
外の待ち行列席に着いたら、
ローストビーフ丼 880円
人気なワケ。
味がいい。
インスタ映えする。
量もちょうどいい。
仕上がりがいい。
とにかくバランスがいい。
ごはん。固いわぁ。
大好きな固さ。
固い分、タレが余計に滲み込まないのがいい。
ローーーーーストビーーーーーフ。
こうした丼って大体、メインが少なく、先に無くなって、ごはんが余るんだけどかなり、潤沢。
甘辛ダレと生卵の黄身を絡めると、ほんとにごはんがススム。
あっという間にたいらげてもーた。
予想以上に満足感の高いランチ。
なめてた。
#赤岩、さすが
Mika Hayama ランチで利用 投稿:2017年07月14日 12:59
12:00すぎで3組ほど並んでるだけだったので課の後輩くんと行ってみましたーo(・x・)/♡(日陰があったのでよかった。。。)
ローストビーフってどうしてこんなに魅かれるビジュアルなんだか(o_o) やっぱり美味しい(o_o)♡ 牛肉(o_o)♡
ローストビーフ丼並880円
+西洋わさび50円
…
店名 |
レッドロック 高田馬場店 Red Rock |
---|---|
電話番号 | 03-6380-3917 |
住所 | |
おすすめのアクセス方法 | JR山手線高田馬場(出入口4)駅からの「徒歩」がおすすめです。高田馬場(出入口4)駅から徒歩2分(110m)で到着です。 |
アクセス |
●駅からのアクセス
JR山手線 / 高田馬場駅(出入口4) 徒歩2分(120m) 西武新宿線 / 高田馬場駅(出入口4) 徒歩2分(120m) 東京メトロ東西線 / 高田馬場駅(出入口4) 徒歩2分(120m)
●バス停からのアクセス
●ICからのアクセス 関東バス 百01 高田馬場駅 徒歩2分(150m) 都営バス 上69 戸塚特別出張所 徒歩4分(270m) 関東バス 百01 高田馬場駅通り 徒歩7分(490m) 首都高速中央環状線 西池袋IC 車で5分(1.8km) 首都高速5号池袋線 東池袋IC 車で6分(2.1km) 首都高速5号池袋線 護国寺IC 車で6分(2.3km)
●空港駐車場からのアクセス
羽田空港駐車場オーケーパーキング 車で39分(15.5km) つばさパーキング羽田空港 車で43分(17.2km) 東京国際空港国際線駐車場 車で50分(20.0km) |
目的 | おひとりさまOK 肉 喫煙可 ランチ フォトジェニック その他の目的を見る |
ジャンル | 牛料理 丼もの ローストビーフ丼 ステーキ |
営業時間 | |
定休日 | 無休 |
予算(ランチ) | ~2000円 |
予算(ディナー) | ~2000円 |
カード | 不可 |
お店のHP | http://www.redrock-kobebeef.com/shopinfo.html#anc-takadanobaba |
座席 |
26席 (カウンター14席、テーブル(2名)3席、テーブル(4名)1席)
|
---|---|
カウンター |
有 (店内のほとんどはカウンター席です。)
|
個室 | 無 |
喫煙席 |
無 (完全禁煙)
|
駐車場 |
なし |
---|
最初の口コミ | Sweets Man 2014年9月20日 |
---|---|
最後の口コミ | r.kanai 2018年4月22日 |
この店舗の運営者様・オーナー様へ Rettyお店会員にお申し込みいただくと、お店のページをPRしたり、店舗情報の編集をすることができます。 詳しくはこちら
![]() |
お店から サウダージ
行った 86人
行きたい 679人
新鮮で安全な食材を
スペインの食材は、野菜、肉、魚介どれも力強く味が濃く豊。それを日本の食材で
表現するには力ある旬… |
Fujiko Arai ディナーで利用
18時のオープン直後、予約なしで突撃訪問。「次の予約の方がいらっしゃるまでなら」と丁寧な返答。
入った瞬間、「お、このお店は当たり♡」と思えるほど雰囲気がいい。カウンターに暗めの照明。かかっている音楽...
本文を見る
|
基本情報 |
東京都新宿区新宿3-9-3 第2江戸金ビル3F 地図 03-3356-3009 |
---|---|
その他 |
ランチ予算 営業時間外 /
ディナー予算 ~8000円
ジャンル スペイン料理 ワインバー 牛料理 洋食 ワインバル 目的 ディナー 女子会 ワインが飲める ご飯 肉 |
![]() |
肉処 京都勝牛 高田馬場店
行った 8人
行きたい 89人
『肉処 京都勝牛 高田馬場店』(牛料理/高田馬場)の店舗ページです。周りの友だちや実名ユーザーのリアルな声を早速チェック!TEL、価格などの店舗情報、地図、写真などもあり。 |
基本情報 |
東京都新宿区高田馬場1-25-31 総生軒ビル1F 地図 03-3202-3325 |
---|---|
その他 |
ランチ予算 ~2000円 /
ディナー予算 ~2000円
ジャンル 牛料理 和食・和食レストラン 目的 肉 ランチ 昼ごはん |
NEW アリランハウス
(高田馬場駅 韓国料理)
串八珍 高田馬場店
(高田馬場駅 居酒屋)
予算(ディナー)~4000円
いちだん
(高田馬場駅 居酒屋)
予算(ディナー)~1000円
さつま
(高田馬場駅 居酒屋)
予算(ディナー)~5000円
長崎飯店 高田馬場駅前店
(高田馬場駅 中華料理)
予算(ディナー)~2000円
喫茶室ルノアール 高田馬場2丁目店
(高田馬場駅 カフェ)
予算(ディナー)~1000円
ミャンマー料理 ミンガラバー 駅前店
(高田馬場駅 洋食)
予算(ディナー)~1000円
魚沼厨房 十日
(高田馬場駅 ダイニングバー)
予算(ディナー)~5000円
ヘッドロックカフェ
(高田馬場駅 ダイニングバー)
トリック・スター
(高田馬場駅 ダイニングバー)
浦野屋やきとん てるてる
(高田馬場駅 炭火焼き)
予算(ディナー)~3000円
牛かつ あおな 高田馬場店
(高田馬場駅 牛料理)
予算(ディナー)~2000円
バリバリ鶏 高田馬場店
(高田馬場駅 鶏料理)
予算(ディナー)~3000円
串焼 キッチン ヒロ
(西早稲田駅 串焼き)
予算(ディナー)~3000円
肉処 京都勝牛 高田馬場店
(高田馬場駅 牛料理)
予算(ディナー)~2000円
もつ焼きおとんば 高田馬場店
(高田馬場駅 もつ料理)
予算(ディナー)~3000円
29コナ
(新宿 居酒屋)
ありがとう
(新宿三丁目 居酒屋)
パスタの女王
(高田馬場 パスタ)
焼き鳥と串揚げ 個室居酒屋 串荘 新宿本店
(新宿 焼き鳥)
almond hostel & cafe カフェラウンジ
( カフェ)
肉処 京都勝牛 高田馬場店
牛料理 / 和食・和食レストラン
~2000円
~2000円
牛かつ あおな 高田馬場店
牛料理 / 和食・和食レストラン / 定食
~2000円
~2000円
ザ・ハンバーグ 高田馬場店
ハンバーグ / 洋食
~1000円
~2000円
天天飯店
中華 / 四川料理 / 飲茶・点心
~2000円
~2000円
長崎飯店 高田馬場駅前店
中華 / ちゃんぽん
~1000円
~2000円
熱烈中華食堂 日高屋 高田馬場店
中華 / ラーメン / 丼もの
~1000円
~1000円
アメリカンステーキハウス デンバープレミアム高田馬場店
ステーキ / 丼もの
~2000円
~2000円
とん久
とんかつ / 丼もの
~2000円
~2000円
グレート・インディア 高田馬場店
インド料理 / インドカレー
~1000円
~2000円
秀永
中華 / 丼もの
~1000円
~1000円
03-6380-3917