ハードルの高かったカレー屋さん サンラサー さんに訪問することが出来ました 開店30分前に到着 一番乗り 直ぐに女性の方が 並びました 待ってる時からスパイスの良い香り 開店時には6人になっていました 一番奥の椅子に座れラッキー あいがけとラッシーを注文 サラダのドレッシングはマンゴーなんだって これは珍しいです カレーも美味しい ラッシーも いいね~ やはり狭い店内 帰るとき後ろスミマセンと声をかけ ながら出ました 機会があればまた行きたいです 御馳走様でした~
口コミ(8)
オススメ度:100%
口コミで多いワードを絞り込み
真夏の昼の新宿ゴールデン街(^^♪ 夜しか来ないこの街が、なんだかランチタイムが面白いとの噂を確かめに 青空がまぶしい新宿へ~ 間借りのカレーが軒を集めているそうです。 こちらは、「銀河系カレー」 そして、銀河系カレーの対面には、「エピタフカレー」と。 今日、伺ったのは、明るい花園5番街のアーチのすぐ横。 「bar MIKI」さんのランチ間借りで営業している。 『サンラサー』さんです(^^♪ 大人気になっていて、開店して30分ほどで売り切れることもあるそうなので、 お店のFBを使って、店主のmarikoさんへ予約をお願い~。( まだお会いしたこともなかったのですが・・) 12時のランチタイムピーク前に到着。 今日のランチカレーは『豚バラ肉とタケノコのカレー』と『メカジキのカレー』 店主のmarikoさん、想像通りの優しくて明るい方でホッとします。 ここは2種盛りをセレクトです~。明るい店主のmarikoさん店主手作りドレッシングがかかったフレッシュサラダがお皿を彩ります。 こちらが「豚バラ肉とタケノコのカレー」 良く煮込まれた豚バラ肉の旨みが、タケノコにも染み込んで、美味いよ~ こちらが、「メカジキのカレー」 ぶりぶりのメカジキ。 噛めば味がしみだしてきますよ~ 食後は少しの間、店主のmarikoさんとスパイス談義を。 marikoさんは、スパイス研究家の香取薫先生に習って数年間。 まさかカレー屋を本当にやることになろうとは~、と豪快に笑いながら、 間借りカレーでスタートしているものの、近く実店舗をOPENさせたいとのこと。 年長さんのお子さんがいるそうなので、子供を送り迎えしながら、ランチの間借り営業を しているパワフルお母さん。 底抜けに明るい笑顔で、ナマステインディアなどのイベントでは、ダンスを踊りまくっているそうですよ~。 いやあ、楽しい方と知り合いになれて、これはまたまた楽しくなりそうですよ~。
最近グルメ通の方々からよく聞いていたサンラサー。新宿ゴールデン街に火曜〜金曜の昼のみ間借り営業している、なんともハードルの高いお店。いつか行こういつか行こうと思っていたら、なんと今日が移転前の最終日!慌てて突撃。最終日のメニューは、ネパール山椒のキーマカレー、サラダはマンゴードレッシング、砂肝のアチャールでした。もう全部美味しい、最高でした。移転後もぜひ行きたいお店です! #初来店が最終日 #ゴールデン街なのに綺麗でオシャレな店内 #元気で素敵な女将さん #また行きたい名店
エピタフカレーにはエピタフカレーならでは、サンラサーにはサンラサーならではのカレー有り! このカレーも美味い!マスコミ取り上げないで(もう遅い?)
新宿ゴールデン街のランチ数時間だけやっている個性派カレーのお店!サンラサーです( ^ω^ )こちらのカレーが独創的で美味しい! 日替わりカレー(900円) あいがけ メカジキのカレー(300円) 基本は日替わりメニュー1種類!あいがけをするかしないか選ぶことができます( ^ω^ )今日はチキンカレーに、あいがけはメカジキのカレー! とにかく独創的!ピンクのドレッシングはチェリーとベリー!少し甘みがあってクセになります!ゆで卵の玉子炒めやアチャールがのっています( ^ω^ ) 独創的すぎるカレーは皆に愛されています!数量限定なのか14時前には閉店していますが、カレー好きは一度行ってもらいたいお店です! ごちそうさまでした( ^ω^ )