更新日:2025年04月21日
「人生における無駄で優雅なもの、ぜんぶ。 」ブルックリンパーラーとは、
福岡のブルックリンパーラーが、閉店したので東京旅行のついでに来店して来ました。 福岡とは、雰囲気は、勿論違いますが、やっぱりブルックリンパーラーは大好きです❣️ お食事は、ドリアを注文しましたが美味しかった 入り口には、桜を飾ってあり素敵でした。又、機会があれば行きます。 平日、限定で飲み物は、ランチ時間内は、お代わり出来ます。 確かに年齢層は、若めだと感じましたね。赤ちゃんずれのお母さんとお婆ちゃんでしょうか?場所を考えて場所選びをした方がいいのかもしれないと感じました。
落ち着いた和の空間で、京都おばんざいと新鮮なお刺身を
新宿でイチオシの居酒屋。 …と言いつつ、実に7年ぶりの訪問になります。 店へのアプローチの意外性、一軒家居酒屋という特長を存分に活かした造り、店内の幻想的とも言える雰囲気、そして優しい味わいの京おばんざい。 連れて行った人が皆、喜んでくれるお店です。 この日は、会社の後輩たちと4人で。 新宿で和食というリクエストがあったので、すかさずこちらを予約しました。 怪しげなお店がたくさん軒を連ねる新宿ゴールデン街の脇にある遊歩道・四季の路からのアプローチは、とにかく意外性が大。 「こんなところにお店が!」と驚かれること、間違いなしです(^^) 内の雰囲気も素晴らしい。 間接照明を主体とした柔らかな光線に包まれた店内は、情緒たっぷり。広く優雅なカウンター席は、デートにも自信を持ってオススメできます(^^) 予約は、季節の彩りコース。 2時間飲み放題付きで5980円。 【前菜】 名物おばんざい5種盛り合わせ 小さな彩りお出汁トマト、茄子と京生麩の揚げ浸し、水菜とお揚げのしゃっきりお浸し、紅ポテトサラダ、お魚のレモン南蛮漬け 【造り】 寒鰤のカルパッチョ 【揚げ物】 広島県産 カキフライ 【菜物】 比叡湯葉とお豆腐のサラダ 西京味噌ドレッシング 【焼き物】 塩鶏の柚子胡椒焼き 焼き野菜添え 【食事】 浅利と牛蒡の羽釜ご飯 〜赤だし、漬け物〜 【甘味】 お濃い抹茶あいす どの料理も、ほっこりと優しい♪ そして、何か料理の佇まいも美しい。 薄めの味付けですが、しっかりと出汁の効いた京の味。 飲み放題のドリンクは、種類は少なめながら、主だったところは一通り揃っています。 おかわりの提供も早く、ストレス無し。 今回の同行メンバーも、皆喜んでくれました。 ぜひ、ここぞという時にでも訪れてみてください(^^) #居酒屋 #京おばんざい #雰囲気良し #隠れ家
ムーディーなJAZZの演奏をバックに最高の夜景を楽しめるステーキ店
結婚記念日に新宿のニューヨークグリルで、9900円のランチビュッフェに行ってきました。 シャンパンはコースについてきます。 メインは一品を選ぶ形で、サーロインのグリル(+880円)にしました。 ブュッフェは種類自体はさほど多くはないのですが、どれも質が高かったです。 個人的に、自家製ベイクドリコッタチーズがかつて食べたことのない美味しさで記憶に残りました。 メインを食べ終わるとラウンジ席に移動し、ピアノの生演奏を聴きながらデザートを頂くのですが、ビュッフェを食べすぎてデザートがあまり食べられなかったのが後悔です。 私のようにならいように、皆さんビュッフェは食べ過ぎないことをおススメ致します。
新宿の人混みに疲れたときにオススメ、昭和レトロな喫茶店
今朝は『新宿らんぶる』でゆっくりと。 一階は使っていないようで、階段を降りるとシャンデリアのある古い宮殿のような空間が広がる。 新宿の街の喧騒とは隔絶された別世界。 ◆卵とツナのサンドセット コーヒー
新宿5丁目花園神社よこにある「coto」
照んないもおしゃれでケーキもおいしい。季節の飲み物やデザートが豊富にあってまたいくのが楽しみになる。
新宿の喧騒を忘れられる隠れ家のようなカフェ&ダイニング
ドライフラワーが可愛い店内 シフォンケーキは外側が少し乾燥していて残念でしたが見た目が可愛く2人でシェアでちょうど良かったです♪
極上食材で作るメニュー☆ 季節のお料理と国産ビールやこだわりのワインを楽しめる♪
周りの人はこぞってパンケーキ頼んでてチョット怯えつつ、目的のランチプレートは完売だったのでパスタにしました。パスタソースにケッパー入ってたのは個人的に評価高い。ドリンク付けて2100円くらいだったかな?
魚介、豆腐、湯葉が堪能できる懐石料理のお店
新宿三丁目駅直結E4出口すぐの便利な場所にある高級な居酒屋さん。まずは、立春のお料理で迎えてくれました。刺身の盛り合わせ、湯葉の三種もり、その後は写真を撮り忘れましたが、ふぐの唐揚げ、里いものカラスミ和え、締めはおでん。どれも美味しくいただきました。三國さんのお店は都内に何店かありますが、上野の韻松亭のお料理と同様、美しくて美味しいお料理です。
お洒落で落ち着いたハンバーガーカフェ
飲み会でテラス利用 6000円の飲み放題つきのコースを頼みました 締めはピザorハンバーガーで選べる(グループごと) ハンバーガーが美味しそうだったのでハンバーガーに。 種類は、スマッシュバーガー(アボガド系)と ベーコンエッグ、ベーコンチーズ?だったかな それぞれ選ぶことができます ボリュームすごく大きくて美味しかった〜! テラス席もこの季節にすごくおすすめ
手づかみで海鮮を食らう斬新なスタイルのシーフードレストラン
シンガポールに本店を構えるシーフード料理店 名前だけだとなんだかパリピ感のある感じですが 全然ファミリーできてる人もいます!! アメリカ南部のケイジャン料理を アジア風にアレンジしたカニやエビの料理を 手掴みで食べるという豪快なスタイル! ムール貝やじゃがいも、ブロッコリー、とうもろこし、ペンネなども入っていて、食べ応え抜群! ピリ辛ソースが美味しすぎて ソースで何がなにかわからなくて これなんだろ?あれ?貝の中身どこ?とかちょっと宝探し感 エンターテイメント性があって ワイワイ系です!静かにお食事を楽しみたい人には向いてない 軽快な音楽に合わせて店員さんの ダンスパフォーマンスがあります たまたまギリギリ空いていた席に通してもらえましたが、予約したほうがいいかと! 手掴みスタイルなので、手袋をいちいち外して 飲み物を飲んだりするのが大変だった ストローを貰うと良いかも
地下一階にある、バリスタ世界チャンピオン展開する本格化カフェ
新宿駅西口から徒歩10分ほど。 野村ビル1階にある、日本を代表するカフェです。 オーストラリアのバリスタチャンピオン"ポールバセット氏"のお店で、バリスタ界隈ではレジェンド級の方。 ポールバセット出身で、その後ご自身でお店を開業された方は数知れず。日本の著名なバリスタさんといえば、ポールバセット所属。それくらい凄いお店なのです。 オセアニアを代表するコーヒー"フラットホワイト"を始め、パニーニやスイーツなど。美味しそうなメニューが目白押し。 場所もそこまで人通りが多いエリアではないので、比較的ゆっくり過ごすことができます。 コーヒー好きな方、バリスタに興味がある方で、まだポールバセットに行ったことない方。ぜひ一度、足を運んでみることをおすすめします。 #コーヒーにこだわりあり #間違いないコーヒー豆 #コーヒー好きが集まる
新宿三丁目にある人気の隠れ家的なカフェ
カフェ難民になりがちな新宿三丁目 通りがかりに伺いましたが人気店なのですね フードもありましたがカフェ利用です オリジナルのシロップのソーダ割りがむちゃくちゃ美味しかった… カフェラテのアートがあると知らずオーダーしたので思わず歓声が!!可愛い! お店の方も親切で良いお店見つけました また伺います!
全国各地から選び抜いたこだわりの食材とお酒をお楽しみいただけます。
写真はないですが、お料理おいしくてお酒の種類も多い。追い出しもなくてゆっくりできました。 半個室で、仲間たちと気兼ねない飲み会におすすめ。
新宿伊勢丹近くの都会の喧騒を忘れられる隠れ家カフェ
場所柄のより、値段が張っています。
『 三ツ星級の魚介&チーズ料理をリーズナブルに 』 西新宿の本格隠れ家バル
新宿西口の知らないと行けないような場所にあります。 今回は2度目の訪問。 前回と同じく牡蠣食べ放題のコースをいただきました。 牡蠣が大粒で美味しい。 生牡蠣は本当にツルツル呑めてしまいます。 コースに含まれる牡蠣のパテがお気に入りで、毎回おかわりしています。 パスタも美味しくて満足でした。 また行きたいお店ですね。
新宿の屋根裏カフェ
新宿アルタ近くにある屋根裏カフェ&ダイニングバー。 今回はランチの利用でデミグラスソースのオムライスを注文。サラダが付いてきました。 落ち着いた雰囲気の店内でデートにもおすすめ。あらかじめ予約しておいた方が確実に入れます。
手づくりにこだわった料理を「WALL:壁」をテーマに遊びを加えた空間で⋯⋯
ホットサンドプレート1450円 店内は落ち着いててよかった
奥の深いコーヒーを優しい味のケーキと共に堪能できるカフェ
新宿御苑前にある「ALL SEASONS COFFEE」さん コーヒー豆を選んでオーダー 選ぶ時に香りをかがせてもらって選びました 聞いたらよく行くカフェと同じイルガチェフェの豆ということだったのでそれを ◆桜モンブランプリン ソースはチェリーカラメルソースorエスプレッソ ⚫︎Ethiopia GOTITI Natural イルガチェフェの豆 #ALLSEASONSCOFFEE #オールシーズンズコーヒー #新宿三丁目グルメ #新宿御苑前グルメ
新宿ルミネ地下2階にある、チーズを使ったスイーツのお店
2024.7.21来店 このお菓子ほんっとに好きでまたおねだりしちゃいました!! 美味しいなぁ〜これ。
【西新宿直結】バラエティ溢れる料理が並ぶダイニング空間※NET予約限定プランあり
いちごフェア!! やっぱりスィーツのフェアはホテル一択。 大失敗で学んだので、新宿ヒルトンへ! ウマス! 生の苺もガンガン食べられるのでサイコー!
他エリアのチーズケーキのグルメ・レストラン情報をチェック!