更新日:2025年01月13日
フォカッチャやカレーパンが人気。新鎌ヶ谷駅徒歩10分のパン屋さん
パンは全て美味しかったです。肉みそ蓮根のフォッカチャはやばいです。シャキシャキ蓮根にもっちりフォッカチャ、まずいわけがない。塩豆あんぱんはもはや大福のパン版です。クロワッサン•オ・ザマンドもクロワッサンのバター感と甘いスイーツ感が絶品。そして強烈に美味かったのがサバランです。お酒たっぷりのベチョベチョで絶品。ラスト1個を確保できて良かったです。
個性的な品揃え噛みしめる度に小麦の旨味を感じるハード系も美味しいパン屋
塩パンみたいな見た目のチーズぱんと、牛蒡とベーコンが乗った丸いパンが美味しかったです。 食パンは街のパン屋さんの美味しい食パンって感じのお味で、所謂高級食パンとはちょっと毛色が違うかな?と思いました。 どのパンも美味しかったです。
穏やかな大人時間を過ごすならここ、鎌ヶ谷のおいしい和カフェ
鎌ヶ谷に仕事で訪れた帰り道、ちょっと息抜きをしたくてRettyを検索したら、良い感じのカフェを発見!さっそく訪問してみました。 16時過ぎという中途半端な時間だったため店内にはお客さんはおらず、私だけだったのでゆっくりできました。 あんみつと緑茶のセットにコーヒーもいただきました。 歯ごたえのある手作りの寒天にぎゅうひや白玉、あんずなどが乗っていてオーソドックスなあんみつが素敵な器に盛られていて、ほっこり。コーヒーも酸味の少ない美味しいお味でした。 駅近なのですが、落ち着いた雰囲気でとても素敵なカフェでした。
変わらない味に定評がある超人気ハンバーグチェーン店
ちょっと遅めのランチで入店しました。 夕飯の事も考えて、控えめに200gでその他を注文をしましたが、お会計が結構お高かったのにビックリ・ドンキー。 美味しかったです。ご馳走さまでした。
ココナッツナンが美味。ランチはバイキングメニュー有りのインド料理店
#ロイヤルベンガル #インドカレー 正確にはインドカレーではないですよねw でもたまに無性に食べたくなる分野^ ^ オーダーは、 Cセット 1,100yen チキンカレーとキーマたまごカレー 大辛 キーマカレーはマトンと鶏の合挽き肉で 程よいマトンの香りが⭕️ これでもかとでかいナン +300yenでチーズナンに変更可能という事で ツレがオーダーしてシェア チーズがとんでもない量入ってます❇️ どれも美味しかったですが 4大辛でなく、5激辛でも良かったかなw ごちそうさまでしたっ☺︎ #千葉 #千葉グルメ #新鎌ヶ谷 #新鎌ヶ谷グルメ #ネパール料理 #辛さが旨いスパイスカレー #チーズナンが人気 #ナンがでかい #お得なランチセット
途中下車して〆らー と思ったが 考えたら新鎌ヶ谷の駅近はここ一軒しかない 東松戸のには行ったことがあったが、たんたんめんにしてしまったので、 味玉鶏塩らーめん(930円) に決定 しかしこの時間にガラガラ 大丈夫か? 着丼 透き通ったスープはきれいだが、クセがなさすぎてなんとも 韓国冷麺を温めて食べてるみたい、とかいうと炎上しそうだ 健康志向のお店のようだが、塩分も控えめなのか 上品な感じではあるもののちょっと満足感が ジャンクなものに慣れすぎたのか
1度食べたらクセになる、味噌ラーメン好きにはたまらないラーメン屋さん
千葉へお墓参り。帰りに山岡家があったので、初入店。お昼過ぎ、ほぼ満席、賑わっていますね。 醤油ピリ辛ネギ(¥840)、のり(¥140)、半ライス(¥140)を注文。スタンダードを知るため好みは全て普通。5,6分で着丼。 確かに、スープは独特の豚骨の匂いがありますね。好みではありますが、油が多いですね。すみれのラーメンを思い出しましたがアツアツなのはそのせいなのですね。 ピリ辛が結構辛く、汗だくになりました。 バリエーションが多いので通いたくなる気持ちは分かる気がします。中々の一杯でした。
手打ちならではコシが魅力。店内も温かみのあるうどん屋さん
【酒買い出しランチ】今回は鎌ケ谷へ!! ランチはラーメンか?豚丼か?パスタか? 結局…うどんにしました。 大盛り無しとのことにて、セットに!! どぅ組み合わせるか? 肉うどんとミニ天丼のセットに決定。 讃岐うどんです。 店内にも香川県らしいものが多数。 澄んだスープが美味しい。 肉うどんにしたので、それらしい香りと味。 うどんも讃岐らしいそれです!! ミニ天丼、 人参が甘い、柔らかい、 グラッセの天ぷらか!? エビもぷりぷり、キス天がまた旨い。 良い取り合わせのセットだったと… 自画自賛です。 ご馳走様でした(#^.^#) #うどんセット #新鎌ヶ谷
ソースやチョコレートでハートを描いてくれる様子を目の前で見られる
#マンマパスタ #イタリアン クリームパスタリクで訪問 横浜時代はよく行ったチェーン店 関東はエグい暑さですね!!! こんな日は大好きなモレッティビールで乾杯♪ オーダーは、 サーモンほうれん草のクリームパスタ 1,460yen こちらは人気の一品 サルシッチャのピッツァ 1,550yen ブロッコリーとソーセージの最強タッグ✨ 入り口の窯で焼き上げているので、 炭の香ばしさもあって本格的なお味 雰囲気も良く、家族連れでも入りやすい 落ち着いた雰囲気でした^ ^
お食事・ご宴会、ご家族でのディナーなど、多様にご利用いただける安心個室をご用意♪
本日は花見帰り二次会でいちげんへ ラスト〆でオーダーしたのは炙りチャーシュー麺を頂きました。相方は炙りチャーシュー丼! そしてオオラスにデザートでティラミス! 定員さんの接客もとても良かったです。 ご馳走さまでした。
応援、って良い響き ここのお店は常に何か応援している気がしますが、今回は能登の応援のようです 応援しましょう 能登半島応援丼(Cセット/1,100円) 通常メニューの天丼にエビ一本プラスしてくれるらしい ボリューム感ある天丼 内容は、海老、深谷ネギ、とり天、鯛のちくわ、春菊、舞茸 Cセットはドリンクとジェラートが付きます ジェラートは塩バニラかゆずを選択 塩バニラにしました 諸々ベースの味は悪くないんですけど、唯一コメの炊き方が固すぎる そこ直してくれればもっときそうです
細切りのレタスが味わい深い食感を生み出すチャーハンは絶品
新鎌ヶ谷駅の駅前にある中華料理店。 22時半頃伺いました。。0時までやってるからか席はほぼ満席でした。 仕事帰りの方が一杯やってる感じの団体が多かったです。 たくさんメニューがありますがお酒は飲まないつもりだったのでエビチャーハンを注文しました。 あと焼餃子にしようと思いましたが10分くらいかかるとのことで水餃子にしました。 エビチャーハンは レタス、人参、ネギ、たまご、グリンピース、コーン、エビが入っています。 レタスがシャキシャキ程よくパラパラ味付けも程よい感じです。 スープはとろみがついた玉子スープ。具は人参、しいたけ。 水餃子はニラが効いていて皮は厚め、 黒酢と醤油のタレで。 店員の方も感じがよかったです。 ごちそうさまでした。
どれも美味しくて、身体に良い食事をたっぷり摂れる、人気の和食レストラン
本日のランチ、大戸屋さんに入店いたしました。 注文は梅おろしチキンかつ定食!¥860 思っていた以上にアッサリし、キャベツもふわふわシャキシャキ! 美味しかったです。ご馳走さまでした。
ドライブスルーが便利、季節限定のドリンクやフードも充実しているカフェ
ドライブ中にスタバへドライブイン! 今日は何にしようか迷っていて、定員さんにバナナ系は無いですか?と聞くと バナナ系は無いです。と秒殺… 代わりにマンゴーパッションティーにシロップとホイップをトッピングしたのを勧められたのである意味チャレンジ企画で注文! ん〜旨い!暑い日にはサイコー! 迷った時は定員さんに聞くのが良いよ。 ご馳走さまでした。
お蕎麦・お寿司・お刺身など、和食が食べたい気分の時におススメのお店
新鎌ヶ谷アクロスモールの北側にある和食の店 そばや刺身など、和食が食べられます。ランチで利用。個室、カウンター、テーブルもありました。 入口を見ると蕎麦の店かな?と思いましたが、セットで食べた寿司も美味しかったです。茶碗蒸しもありました。 さっぱりした物を食べたいと思ったときにオススメです。
香ばしいパンがほぼ税別100円のパン屋。焼き立てパンはイートインでも
久しぶりに鎌倉ベーカリーに寄ってきた!味覚、視覚、価格良く、三拍子揃ったら、税込価格までが777円!何か良い事あるかも!(笑) #100円パン種類豊富! #安くて美味い!
いつでも食べたい優しい味、ファミリーでも楽しめるテーブル席あり
本日のランチ。ばんだいさん。店内満席。 注文は私、コク塩ラーメン、妻、こってり塩ラーメン。チャーハン、餃子!はシェアしました。 初めて食べるコク塩ラーメンはニンニクが効いてて旨っ! チャーハン安定の味、1番旨い。 店内の雰囲気も良い!美味しかったです。ご馳走さまでした。
鎌ケ谷市にある初富駅近くのケーキ屋さん
お家の近くにあったけどやっと行けたケーキ屋さん! 私が行った日はいちごを使ったケーキが安くなっていました どれも美味しそうで、どれにしようかな〜と悩んで、大好きなイチゴタルトにしよう! と思ったら誕生日にとお友達がご馳走してくれました☺️ とっても美味しかった✨ こちらのお店ではロールケーキもオススメみたいですね! また立ち寄りたいです(^^)♡
#しゃり膳 #居酒屋 木更津帰りに久々の再訪 ウィスキー余市がなくなっていましたが 千葉県初地物ウィスキー「房総」がありました♪ 平成の名水百選にも選ばれた 君津市にある久留里で明治18年より続く酒蔵 須藤本家さんがリリースしています 口当たりはまだ浅いのかライトな感じ スモーキーさは低めですが甘美な印象で まさにハイボールに合うと思いました^ ^ オーダーは、 ハモの天ぷら 850yen お刺身3点盛り 1,780yen (赤身、鯛、帆立、いか、たこ、、、でしたw) ⭐︎若鶏の唐揚げ ??yen ここの唐揚げ好みでついついオーダー ねぎとろ細巻 450yen 本まぐろの上赤身刺 1,200yen 本日の炙り3貫握り 670yen (中トロ、えんがわ、サーモン) 本日のまぐろ3貫握り 900yen 追加握り(漬けまぐろ、白身魚昆布〆、 あなご、サーモン) ここは店名にもあるのに シャリがなぁ、、、 残念なんだよな( ; ; ) もったいない! ごちそうさまでしたっ☺︎ #千葉 #千葉グルメ #鎌ヶ谷 #鎌ヶ谷グルメ #新鎌ヶ谷 #新鎌ヶ谷グルメ #鮨 #寿司 #sushi #握り #刺身 #千葉ウィスキー #房総 #リーズナブルな価格設定
鎌ヶ谷、新鎌ヶ谷駅からすぐの居酒屋
おはよう御座います。 昨日の2軒目 さすがに あん肝 白子 牡蠣 うに風味スープ お一人980円の 痛風上等鍋を 頼む気力は なかったです。 (^人^) なまこ酢390円 スナップえんどう390円 お疲れさんにクエン酸サワー 420円などいただきました。 ぐっすり眠れました。 #遊び心あり #牡蠣が濃厚 #痛風鍋