更新日:2025年01月04日
鎌ケ谷にある新鎌ヶ谷駅近くのカフェ
待ち時間の間にイデカフェにinしました。 サクッと食べてサクッと飲んで滞在時間はそんなに有りませんでしたが、お店の雰囲気は良いですよ。 今後も利用させて頂きます。美味しかったです。ご馳走さまでした。
人気メニューはかき揚げカレーうどん、鯖寿司もぜひご一緒に
めずらしくガラガラ なんかあったかな?って思うくらい 先客はカウンターに2名、おかみさんの知り合いだろう おひとりさまだが、奥の座敷に っていうか、知り合いしかカウンターに入れてない気がする やさか丼?やさかうどん?? 相雷拳の使い手はここにも爪痕を残したか? “そんなことしなーい” あんかけもののようだ 鯖寿司の在庫があるようなので、 冷しかきあげうどん(650円) さばずし(1,000円) しばし待つ間、ポットでほうじ茶飲み放題はありがたい 着膳 ニヤニヤしちゃいますね かき揚げはちょっと詰まった感じで外がサクッと 冷しは濃いめのつゆが麺に絡み、かき揚げを切り崩しながらつけ汁のように 鯖寿司は女性でも一口でいけそうな上品な大きさに切られて10切れ 手作り感漂うお寿司におぼろ昆布、軽く酢の香りがフッと入ってきます うどんだけだと物足りない感もありますが、寿司も合わせてしっかりランチになりました 満足。
美味しくてボリューミー、お手頃価格で本場の味を楽しめる中華料理屋
千葉県鎌ヶ谷市、県道59号木下街道沿いにある中華料理店、最寄りは新京成線鎌ヶ谷大仏駅 ランチにて訪問、麻婆豆腐とあんかけ焼きそば、五目チャーハンをオーダー 町中華かガチ中華でいうとガチ中華、 麻婆が本格派、でもそんなに辛くない( ´∀`) そしてとにかく盛りがいい、チャーハンに加え白飯を大盛りにしたのもあって食べきれないかと思うほど食べたてしまった #千葉県鎌ヶ谷市 #千葉県 #千葉 #鎌ヶ谷市 #鎌ヶ谷 #鎌ヶ谷大仏 #中華 #ガチ中華 #麻婆豆腐 #焼きそば
秘伝のタレと鰻の相性が抜群に良い、地元でも人気なうなぎ料理のお店
ゴルフラウンドの後にお邪魔しました。値上げしたそうですが安くて美味しいお店です! うな重の竹 3200円 ボリュームの鰻で肉厚でした。お米も美味しく肝吸やお新香も美味。 混む前の17時頃が狙い目?です #鰻
鎌ケ谷市にある鎌ヶ谷大仏駅からすぐのそば屋さん
【わんこそばではありません】 今年初めて振られてどうしよう? 蕎麦にしました。 鎌ヶ谷大仏近くの“名古屋”さん。 けっこう、あちらこちらにある蕎麦の“名古屋”さん… なぜだろう? さて、メニューがいっぱいで目移りします。 グランドメニューに、季節のおすすめ… などなど!! 店主のいちおしメニューから 店名を冠した、“名古屋御膳”にしました。 皆さん食べ終えお帰りの時間帯、 貸し切りになりました。 ちなみにお昼は15:00までとありました。 お茶とお漬物が供され、 待つこと暫し。 御膳が登場!! お椀に5種類のお蕎麦です。 のり、きつねとたぬき、しめじの天ぷらにとろろです。 のりから、 蕎麦は更科系で、喉越し良く美味しい。 きつねはお揚げが甘く、最後にすれば良かったかな?! たぬきは少し蕎麦つゆにつけておいて、 天ぷらも熱々、 とろろは大和芋かな?しっかりです。 蕎麦湯をいただきながら、 お腹、丁度いい加減でした。 うん、これはありありです!! 美味しかったぁ、ご馳走さまでした。 PS.お店の前に駐車3〜4台のスペースあります。 満車の際は少し先の先払いのコインパで、領収証も持っていくとキャッシュバックあります。(1000円以上の食事) #鎌ヶ谷大仏 #蕎麦の名古屋 #メニューが豊富
鎌ケ谷市にある鎌ヶ谷大仏駅付近の定食のお店
全集中⋯⋯⋯食の呼吸⋯⋯⋯2の型! 『爆食い!』 本当にすいません(笑)単行本を1巻から読み返しています( ,,・ิω・ิ,, ) 私の趣味の為に、とある道の駅に移動中〜♪本当はその道の駅で食事をと思ったのですが⋯⋯⋯。 『めっちゃ腹が減った⋯⋯』 って事で、途中でこちらの『鎌ヶ谷食堂』さんに入りました〜(σ・ω・)σYO♪ こちらは、オカズを自由に選んでマイ定食にできる夢の食堂です(笑) さて⋯⋯食の呼吸2の型w『爆食い』⋯⋯。 先ずは入り口の玉子焼きを⋯⋯プレーン、チーズ、ネギ、生姜とありますが⋯⋯今回は『プレーン』を(≧▽≦) オカズコーナーから⋯⋯『チキン南蛮』に『豚肉と厚揚げのピリ辛炒め』を♪ 『明太子』も美味そうだ♥ ふと、連れちゃんを見ると⋯⋯⋯お盆空っぽ(笑) 『迷い過ぎて選べない(T△T)』www 結局『キノコと鶏肉炒め』に『トロロ』に落ち着いたらしい(笑) で、ご飯は当然大盛り♥汁物は『豚汁』を♪ 玉子焼きは出来立ての熱々♪♪♪ では⋯⋯⋯⋯⋯『爆食い!』 『良く食べた⋯⋯⋯この食堂の食べ物達はどれも強者ばかり⋯⋯』 『俺が空腹で無かったら、きっと負けていただろう⋯⋯』 『強かった⋯⋯⋯俺の腹で安らかに眠るが良い⋯⋯』 すいません(笑)鬼滅風にレポってみましたが、味とか全く伝わりませんね(*,,ºัωºั,,)♥ 途中で、並ご飯追加して完食〜♪ 食の呼吸2の型『爆食い』は諸刃の剣(笑) 本来安く済むはずの、この食堂でまさかの1500円超え(´°ᗜ°)ハハッ.. ごちそうさまでしたm(_ _)m ※ちなみにまだ食べられたので、道の駅で追加スイーツしました♥ #爆食いもほどほどに(笑)
昔ながらの雰囲気がたまらない、鎌ヶ谷の落ち着く食堂
鎌ヶ谷大仏駅前にある、昔ながらの食堂です。 イイ感じです。 生蕎麦の他に中華定食、ラーメン類があります。 ビールは冷えた大瓶。 ラーメンを注文する人が多いみたいです。 天丼+ビール大瓶 1,480円
店内手作り!おいしいチキンとおいしいビール!優しい店員一同でお待ちしております。
鎌ヶ谷大仏駅に近いハンバーガーのお店。狭いお店だけど席はたくさんあります。 ランチセットがあって、チーズ、ホットチリチーズ、炙りチーズ、タルタルチキン、タルタルフィッシュ。これにドリンクとポテトとスープが付いて1000円以下です。ランチじゃないバーガーもたくさんありますが、店名の通りチキンバーガーが中心、というかほとんどチキンです。チーズ味が多いのはチキンだけだとさっぱりし過ぎるからかと思います。 炙りチーズにしてみました。やっぱりあっさり系だけど、スパイスで味付いてました。 チキンバーガーは脂が気になるのが多いんだけど、ここはほとんど気にならない感じです。ポテトがちょっと変わった味がするのが入ってたかな。
鎌ケ谷にある鎌ヶ谷大仏駅付近のそば屋さん
千葉県鎌ヶ谷市、県道8号バイパス沿いにあるそば店 ランチにて訪問、たぬき丼とざるそば、あんかけうどんをオーダー 昔ながらのそば屋といった趣、丼がおいしいと思う もつ煮定食の貼り紙があり、看板メニューの予感、気になるところ(´Д`) #千葉 #千葉県 #鎌ヶ谷 #鎌ヶ谷市 #船橋 #船橋市 #千葉県鎌ヶ谷市 #そば #どんぶり #丼
接客も丁寧で清潔感たっぷりの店
しまらなかったので、1駅戻ってつづきー ロメ蕎麦風の居酒屋さん? 鎌ヶ谷大仏駅コンコース内にあるので、使い勝手は良いのです ウーロンハイ(380円) コロッケ(カレーがけ)(360円) たまご焼き(360円) 冷しきつねそば(480円) TPかき揚げ(160円) こちらはおひとりさまサイズのメニューが充実 生ものからジャンクなものまで 蕎麦は乾麺かと思いますが、仕上げるのには重宝します
飲み友達と初訪問。かつ重セットを注文。ミニかけ蕎麦、お新香、オレンジなどがついて1100円は安いですね。出汁も優しい味付けで、全部美味しかったです。ラーメン類もあるので次回挑戦。 #町蕎麦
知る人ぞ知る、メニュー豊富なドリンクがあるカフェ&バーのお店
鎌ヶ谷大仏では老舗。 知る人ぞ知る名店。 店主がレストランで鍛えた腕を振るっている。 ワガママな客は最初から居ない(理由は察する事) こう言う大人なバーで遊べるようになりたいと思って通ってきたが、このお店はそんなお客さんを大切に扱ってくれる。 全ての料理はどれも美味しい。 是非近くで飲むときは1度は行ってみて欲しい。
鎌ヶ谷、鎌ヶ谷大仏駅からすぐの焼肉のお店
シマチョウが美味い。シロはもう少し脂が欲しいところ。ホルモンの種類は豊富で、炭火でいただけるのでしっかり美味しい。
鎌ケ谷市にある鎌ヶ谷大仏駅からすぐの中華料理店
本日のランチはバーミヤン。 注文は台湾大からあげチャーハン 税込¥824 ホイコーロー定食 税込¥934 夫婦でシェア致しました。 食後に杏仁豆腐 税込¥230 平日のちょっと遅めのランチは店内は空いていてくつろげました。美味しかったです。ご馳走さまでした。
まさかお盆休みで入浴施設が休むとは思ってなかった…… 30分余計に走ったわorz 昼も食いっぱぐれたので、 カツカレー(950円) ん、んんー たけぇな しかも順番前後します攻撃もあったし と思って、出来上がったのみたら、厚切りカツが揚げたてで、十分な及第点を叩き出してきましたとさ カレールーも悪くないし、ご飯もちゃんとしてる スーパー銭湯、おそるべし 合掌
地域に愛される本格炭火焼き鳥と地元食材の手作り料理の店
とりのごん助鎌ヶ谷大仏駅店に初来店。店員の元気が良くて活気があります。客も年齢層が若く料理も結構美味しいです。とり・串焼き・釜めしってどうなのと思いましたが、どれも平均点以上で(釜めしは食べていませんが)大満足です!鎌ヶ谷大仏駅降りてすぐなので再訪ありありです!
千葉県鎌ヶ谷市にある和食店 ご主人の料理に対する情熱が行き届いた料理を堪能できる通好みの店 この日のメニューは絹さやとエンドウ豆のだし煮、いわしの紅梅煮、自家製カラスミ、車エビと空豆の茶碗むし、本マグロととり貝とほっき貝とイサキの刺身、もずくとトロロ、うな重、博多あまおうなどなど どれもその日に手に入るこだわりの食材を惜しみなく使用して提供してくれている この日はマグロのいいのと国産のウナギが手に入ったとのこと( ´∀`) 食材はご主人自ら船橋の市場に仕入れに行くらしく、例えばとり貝はこの時期しか生で手に入らずジューシーさがちがうなどなどこだわりがハンパない(^^; 店名の゛今一゛とは今いちばんおいしく食べられるものの意味なのだろうか?と推測 #千葉県 #千葉 #鎌ヶ谷市 #鎌ヶ谷 #鎌ヶ谷大仏 #東部アーバンパークライン #魚介 #うなぎ
「cafe ときのはな」さんに伺いましたぁーヽ(´∀`●)ノ ®️初投稿✴️ 蕎麦屋さんでかつ丼食べた後にカフェタイム❤️ トースト (カルピスバターとアカシア蜂蜜) 380円 自家製ジンジャーエール 450円 バスクチーズケーキ390円 をオーダーしました(°▽°) お庭を見ながら自家製のお料理とドリンクを頂きます✴️✴️ 癒されますね❤️ お花の時期は外れてしまっていたのが残念でしたが…。(´;ω;`) 先ずはバスクチーズとジンジャーエールщ(´Д`щ) 素敵ぃぃぃ❤️ そして美味ぢぃぃぃ❤️ バスクチーズケーキも濃くて美味しいし時間経つ毎にトローリさが増してきて良いですね☺️ 今まで食べたバスクの中でも1番の濃厚さででも甘ったる訳でもなく最高❤️ ジンジャーエールも甘さ控えめで良いですv(o´ з`o) 辛さも効いてて✴️ そして来ました~щ(´Д`щ) 自家製パンのトースト‼️ 北海道の "春よ恋" を100%長時間低温熟成させて作っているそうです。 一口食べて❤️ サクッモチッ❤️最っ高ーヽ(〃´∀`〃)ノ 蜂蜜つけたら止まらない(笑) 何これー‼️(*/\*)ヤバイよぉ 今までこんなにトーストを美味しいって感じたことがない‼️ トーストが一番美味しかった事をお伝えしたら 自分としてはトーストが褒められると一番嬉しいです(°▽°) とおっしゃって下さいました✴️ でも多分何でも美味しいお店な気がしますヽ(o´3`o)ノ 素敵な雰囲気とお店の方の雰囲気も素敵で近所ならしょっちゅう通いたい( ̄¬ ̄) そんな素敵な自家製お料理と雰囲気に満ち溢れたお店(*´□`)ノ 今度は母も連れてきてあげたいな❤️ ご馳走様でしたo(*⌒―⌒*)o #cafeときのはな #自家製トースト #バスクチーズケーキ #春よ恋 #自家製料理のカフェ #絶品料理
鎌ケ谷にある鎌ヶ谷大仏駅近くの中華料理店