更新日:2025年03月15日
麺の堅さや脂の量、スープの濃さを調整して自分好みの味にできるラーメン屋
ラーメンプラス小ごはん 1,200円
「ワンタン麺」「味噌ラーメン」「つけ麺」が3本柱のラーメン屋
2016年に千葉市の『麺処 まるわ』2号店としてオープン。 勝浦市にあった『出雲屋』というお店リスペクトな1杯だとか。 恐らく最寄り駅は千葉モノレールの終着である 千城台駅でそこから約5kmほどと ギリ歩いていけない距離ではないですが車が便利。 オープン時には20人以上並んでおり人気もすごいです。 「中華そば 並」¥800 最初に来る節の香り。 動物系も土台にありあっさり且つノスっぽさも ありながら不足感ない美味スープ。 麺は浅草開化楼。 中太な感じで力強くスープにめちゃくちゃ合う。 上に乗る生姜も途中最後なアクセントとなり 最初から最後までずっと美味い1杯。 帰り際に聞こえる店主?のめちゃくちゃ大きな 「ありがとうございましたー」の声も心地いい良店。 #千葉県 #千葉市 #ラーメン
都賀駅チカで中華が食べたいときに行ってみて、胃袋にも財布にも優しいお店
大連麺1480円ご馳走さま 麺点師の手打ち麺!ゴロッとトマトと溶き卵のスープも良かった!
岩のりらーめんが人気。魚介系醤油らー麺の人気店
千葉の県道沿いのラーメン屋さん よく人が出入りしていて気になっていたお店 『らー麺専科 海空土』(かいくうど) ◇ 醤油らーめん ◇ 醤油スペシャル 自販機で食券購入、今風な、らーめん屋さん 魚介系の醤油ラーメン スープ透き通ってて、長めのメンマ テーブル2つとカウンター席 駐車場はお店の前に5台ほど
待ち客が途絶えない人気ラーメン店
ガメラを注文 魚介系でドロドロだが またこれがクセになる美味しさ
海鮮丼はボリューム満点。リーズナブルな定食屋さん
海鮮丼1,400円いただきました。 色味がちょっと寂しいかな ご飯は酢飯ではないです
みつわ台公園そば、森の中の素敵なイタリアンレストラン
ランチのがコスパよさそうです。
千葉市若葉区エリアにある、わらび餅の有名な老舗和菓子店
蕨粉をひたすら練り上げて作る蕨餅。 千葉銘菓とのこと。 今まで出会っていませんでした! 23時に食べることになりましたが、 つるっとあっという間に頂いちゃいました #おやつ #スイーツ #おみやげ #蕨餅 #御成のわらび餅 #きなこ #菊園 #千葉
リーズナブルにお蕎麦を楽しめる、地元で評判のお蕎麦屋さん
行きたかったそば屋さん 危うく通り過ぎてしまいそう 幟がなかったらダメでしたね 駐車場は広いのですが、お店の入り口がわからず 戸惑ってしまいました 人が出てくる場所に行くと メニューがそこで注文します 今回はざるそばと天ぷら おじいさんにおすすめの天ぷらを聞き 注文しました 注文するともらうのが一升瓶の蓋 番号が書いてあります その番号を持って行きます 食べた後は自分で片付けます とにかく安いのでみなさんたくさん食べておられました 蕎麦湯ってもらえるのかな? #正源寺そば
小倉町にある千城台北駅付近の洋食店
千葉市の千城台にある洋食屋さん。テーブル7つの大きめのお店で、街はずれにあるのにほぼ満席でした。 メニューはハンバーグ、もつ煮、とんかつ、オムライスなどで、これらが組み合わさってたくさんの種類があります。 和洋の組み合わせで、もつ煮とハンバーグのセットを選択。注文して2分で出てきました。 ハンバーグはかなり本格的で、見渡したら半数の人はハンバーグをたのんでました。もつ煮は味は普通だけど量が多いのが嬉しい。 家から近ければリピート確定です。
一番人気はステーキ用の良質肉を使った牛100%ハンバーグステーキ
弾力ハンバーグランチにしました グラムは標準の180グラム ライスとスープがついてきます ハンバーグ美味しい 自分のお好みの焼き具合を 石でできます デザートにアイス 濃厚で食後に絶対食べたくなります
おいしい肉をたくさん安く食べられるコスパが良すぎるお店
ファミリーセット4人分と塩タンを注文 おおきくスライスされた柔らかお肉でお腹いっぱいに。
豊富な味噌が楽しめる!千葉市にある、味噌にこだわる味噌ラーメン屋さん
2024.11.25訪問。 味噌らーめんを欲する季節となった、今日この頃。若葉区小倉台の【味噌屋 庄助】で、定番メニューから「信州味噌 肉ネギらーめん」に「鶏 餃子」。カミさんは限定の「黒豆 味噌ブレンド」を注文。 たっぷりな肉ネギの間から、中太麺をかき分けて口一杯に麺を啜り、そして、間髪入れずにスープを口の中へ( ^ω^ )冬場に食べる味噌らーめん‼︎いつもこんな感じだけどたまらなく美味く感じる^_^
天井の高い気持ち良い空間で良心的な価格のイタリアン
rettyで調べてDIC川村記念美術館の帰りにランチでふらっと寄りました。予約なしだとブュッフェしか選択はできないですか、写真の通り景色もよく、料理も美味しく予想外の良いお店でした。 ちらっと見えましたが、赤ちゃん連れでも料理が楽しめる個室(赤ちゃんは床でハイハイできる)や、色々な記念日で来ている方も多く良いお店でした。
千葉で一番美味しい中華屋
2023.7.29訪問。 昨年食べ損ねた、千葉市若葉区千城台東の名店【天新】の「四川冷麺(胡麻風味冷し)」を「春巻き」と一緒に。程よいピリ辛な冷し中華は、相変わらず美味しい現在、餃子の提供を中止しているのは残念だったが、もう一つの北京冷麺も食べに来よう♪
そば以外の創作料理も充実しており、蕎麦ピザ目当てのお客さんも多い
2024.12.30訪問。 今年も1日早い年越しそば(^◇^;)実家のお墓の参りを終えて、北谷津町の【そば吉左右 更科】を訪問。本日のおすすめから「えび天と季節の野菜の天重セット(かけそば)」と、数量限定「冬の蕎麦ご膳(かけそば)」をカミさんが注文!料理のバランスも良く、上品な味付けで程よい感じ( ^ω^ )おしゃれで落ち着いた雰囲気で食事がいただける、人気のお蕎麦屋さん!
野呂パーキングエリア下りにあるボリューム満点の定食屋さん
醤油をかけたソフトクリームをいただきました。 地元老舗醤油「大高醤油」をたっぷり濃厚ソフトクリームにかけた野呂店行線限定の新感覚ソフト! みたらし団子のような甘じょっぱい味となっており美味しかったです! ソフトクリームのボリュームがすごいです! 2023.10.22
千葉市若葉区にある、お酒も料理もメニューが豊富な美味しいお蕎麦屋さん
居酒屋メニューがあるお蕎麦屋さん。 天せいろを食べましたが、食感もよく天ぷらも美味しく揚がってました。 お通しに鮑も出たのでこれでお酒のつまみになりますね。
千葉市若葉区にある小倉台駅付近のパン屋さん
塩パンブームが下火になった今日この頃ですが… 数年来、ここの塩バターロールの大ファンなんです。 東京、千葉、茨城、神奈川で、かなり店舗展開しているLyonグループのひとつ。 移転して広い駐車場が出来、カフェやテラス、芝生の遊び場も併設されたので、コーヒー(ワインやチーズも売ってる!)と共にゆっくり寛げるお店になりました。 産直野菜「しょいかーご」の近くなので、買い物帰りの方も多いかな。 今日も混んでます。 色んな塩パンを食べましたが、これが大好きで(^^) 今回は写真の「塩バターロール」「夏色サンド」「いちじくとくるみの天然酵母」や、撮る前に食べちゃった「チーズクッペの田舎町」「えびパリ」「エビカツサンド」「北海道ミルクパン」「爆弾カレー」を購入しました。 塩パンばかり推してしまいましたが、種類がたくさんあるので、惣菜パンから甘めのパンまで楽しめます。試食があって、お味を確かめてから買えるのも嬉しいお店です ♪ #種類が豊富 #試食が多い #子供連れも安心 #ゆったり寛げる
こだわりのコーヒーメニューにいろんな味のパンがモーニングにぴったり
たけのこを買うついでで モーニングしました 隣にカフェがあり パンを購入して食べました 豆パン(金時豆)¥140おいしかったです