更新日:2024年11月16日
タレが絶妙に美味しくふわふわの鰻重が評判のうなぎのお店
開店前から大変混んでいました。店内のノートに名前を記載して待つと店員さんが呼んでくれます。 店内、店外にいるお客さんとノートに記載されている名前の数が合わないのでは?と思ったら、半分位の方はテイクアウトの方でした。 1巡目に着席出来て良かったです。座敷席で母は座れないので困ったなと思いましたが、座敷用の椅子があり助かりました。テーブル席と座敷席があり20席位あると思います。 常連さんに上をオススメされたので上を注文。2900円とは破格ですね。 とても美味しいのですが、いつも食べる鰻とは調理法が違うのかな?柔らかくて味が染みて脂が濃い感じがしました。大人気の鰻屋さんなのでこの辺りではこの様な調理なのかもしれませんね。 ご馳走さまでした。 #広い駐車場
コクのあるスープが美味しいラーメンと餃子が人気のお店
2024.5.4訪問。 予定していた都内のうどん屋さんへ諸事情(前日の深酒による運転不可(^_^;))で行けなくなり、カミさんの運転で山武市の【パンケ 成東店】でランチとなった本日。「辛ネギみそらーめん+味玉」、「魚介味玉つけめん」に「自家製焼餃子」を注文。辛ネギは見た目より辛く無く、久しぶりだった西山製麺製の麺やスープとの相性抜群‼︎辛みがスープと混ざり合い、全て飲み干してしまいそうになった^_^しっかりと焼き上がったジューシーな餃子も、箸休めに丁度良く、幾らでも食べれる‼︎カレーらーめんのメニューが気になり、近いうちに再訪問したくなった(^。^)
北海道産そば粉100%でその日に打った十割そばがこだわりの蕎麦屋
2023/7訪問 松尾にある蕎麦屋です。 車でしか行けないと思います。 お客さんは結構入っているので人気店のようです。天ぷらは美味しかったです。
ファミリーでもおひとりでも。種類豊富な和洋のメニューでみんな大満足
#家族で気軽に ☆ 金曜の夜お邪魔しました。グルメ夫婦二人組み。今日は、ガストさんです。 * 私は、たれカツ丼。妻は、唐揚げあい盛り定食、ミニねぎとろ丼を注文しました。 追加でソフトクリーム。 * お腹も心も大満足でした。
千葉名物「なめろう」が絶品、鮮度の良いネタが自慢の地元で人気の寿司店
2023/05/31 なめろう、さんが焼きが食べたい... ランチになめろう丼があるということなので 11:30に訪問! 通常はアジのなめろうですが 本日はカツオのなめろうもあるということで カツオのなめろう丼1300円 アジのさんが餃子350円 を注文! さんが餃子、ヘルシーな感じもしつつ、味もしっかりとして美味しい! 調味料は醤油、ラー油、酢をお好みで。 カツオのなめろうは カツオの赤みが残りつつも味噌や薬味が効いた逸品! 味噌味はほんのりと、ワサビや醤油はお好みで。 ランチはサラダ、味噌汁、卵焼き、デザート付き! 卵焼きが甘くて美味しい! 味噌汁は魚のあら入り! デザートは酒粕風味の手作りプリンでした! 駐車場は砂利式の5台ほど。 店内は座敷とカウンター。 老舗鮨屋の面影なのでランチに入るのは躊躇しますが、とても感じの良い雰囲気でした!
山武市にある松尾駅からタクシーで行ける距離のビアホール
千葉の日本酒・ビール醸造元、寒菊銘醸! 2019年の蔵開きにお邪魔しました〜(^O^) 代表銘柄「九十九里オーシャンビール」「総乃寒菊」 限定「Ocean99」など、沢山いただいてきました(°▽°) バイツェン、コシヒカリライスエール、ホワイトラガー、純米吟醸の無濾過生原酒など。 フードは地元の食材を使ったカレー、焼きそば、ブリトー! 他にもたくさんお店があってかなり魅力的! 青空の下で食べる食事に美味しい酒…最高です(*^◯^*) 東京からは遠いですが、足を運んでよかった〜 Retty初投稿ですが、日頃はレストランを営業されています。九十九里にお立ち寄りの際はぜひ(*⁰▿⁰*) 電車は1時間に1本ペースなので、車必須ですが(笑) #千葉 #ビアバー #酒蔵 #昼から呑んだくれ #周囲は田んぼ #キリ番
山武、松尾駅からタクシーで行ける距離の焼肉のお店
千葉のお客様訪問を終え翌日のコンペの為にそのまま千葉に宿泊。 宿泊するゴルフ場周辺のあたりは何もないので車で少し離れたこちらの『焼肉 マルゲン』さんで食事をしました。 店内は広く、駐車場もこんなに必要というほど広い駐車場でした。 いただいたお肉は品質の良いお肉でお値段もリーズナブルなので、近所の方々がよく利用されているようでした。 小さなお子さん連れも個室がたくさんあるので安心ですね。^_^ #焼肉
山武市にある松尾駅からタクシーで行ける距離の中華料理店
台湾ラーメン美味しかった! メニューも豊富で、ボリュームもありコスパ良いお店です。 ランチはとくにボリューム満点。 店名はるんるんと読むみたい。 #ラーメン女子 #ガッツリ食べたい時に
山武 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!