【梅雨時期が旬の入梅いわしの海鮮マウンテン】 いわしの旬は梅雨入り時期あたりらしくその時期のマイワシのことを入梅(にゅうばい)いわしと呼ぶそうです!注文のときに“いりうめ”と注文した恥ずかしい人は私です。笑 さてさて、そんな旬のイワシですが千葉県がイワシ類の水揚げ量日本一なんだそうです。さらにその中でも銚子港は主要な水揚げ港らしく、そんな銚子漁港そばにある浜めしさんにて、マウンテーンな海鮮丼を食べてきました。 行列必須なお店と事前情報を得ていたので、ランチどきよりはやめの10時に伺ったところ待ちは1組のみ!やったぁ!10分待ちくらいで入店できました。 私は入梅刺し入りの三食丼でお友達はそれの五食丼に!! 店内には漁港関係者らしき人もいて、9時からの朝定食を食べている人もちらほらいました。 でてきた海鮮丼… や、や、やばいって〜!!! 盛りがハンパないし、盛り方が芸術的w そして全般的に海鮮うまい!そしてなによりぶっちぎりNo.1は入梅イワシ!かなり脂がのっていて、口に入れたらとろっとなくなる!さすがにここまでとろけるイワシは初めて食べました。 さすが旬!!! 店を出る頃には10人弱くらいの列ができていまして、やっぱり早く行ってよかったなと思いました。店内はゆっくり回されているイメージだったので、回転は遅めかもしれません。 並んでも食べたくなるイワシ! 梅雨もあけてそろそろ旬も終わっちゃうかな。 ぜひ、入梅いわし食べてみて欲しいです!!
Mutsumi.Tさんの行ったお店
-
おにやんま 五反田本店
五反田駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
ミート矢澤 五反田本店
五反田駅 / ステーキ
- ~3000円
- ~3000円
-
風雲児
新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
T.Y. HARBOR
天王洲アイル駅 / ダイニングバー
- ~2000円
- ~6000円
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
カフェ アリヤ
新宿三丁目駅 / カフェ
- ~1000円
- ~1000円
-
肉の大山 上野店
上野駅 / 洋食
- ~1000円
- ~2000円
-
GURGAON
銀座一丁目駅 / カレー
- ~2000円
- ~4000円
-
つじ半
日本橋駅 / 魚介・海鮮料理
- ~3000円
- ~3000円
-
bills 七里ガ浜
七里ヶ浜駅 / カフェ
- ~3000円
- ~5000円
-
焼肉問屋 牛蔵
富士見台駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~5000円
-
汁べゑ 渋谷店
渋谷駅 / 居酒屋
- 営業時間外
- ~4000円
-
鶯谷園
鶯谷駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~6000円
-
豚珍館
新宿西口駅 / とんかつ
- ~1000円
- ~1000円
-
生粋
末広町駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~10000円
-
下町バル ながおか屋
上野広小路駅 / スペインバル
- 営業時間外
- ~4000円
-
麺創房 無敵家
池袋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
矢場味仙
矢場町駅 / 台湾料理
- ~2000円
- ~2000円
-
麺や 七彩
八丁堀駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
神田ラーメン わいず
神田駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円