風が流れるテラス席で上質な蕎麦を手繰る 手打ちのそれは、コシが強く、香りと旨みと 喉越しのバランスが絶妙な逸品だ サクッと揚がった舞茸天も風味豊かだった 移転後やっと訪問できた癒しのそば処 上総亀山(千葉県)ランチ 以前、千葉市で“雛”の名で営業されていて その手打ち蕎麦と天ぷらが大好きだった店 移転開業から5年して念願の初訪問になる 電話予約を試みるも緊急事態宣言下の今、 テラス席だけでの営業で席の予約は 受けていないとのこと あと10kmほどで鴨川の海に出る 県道24号沿いに一見そば屋とは思えぬ カヌーが掛けられたログハウスが姿を現した 10台は優における駐車場に車を停めて訪店 テラスには4つのテーブル席があるが、 既に満席でリストに名前を書いて待つ 木陰に置かれた椅子で待つのも心地よい 大好きだったこの店の“鴨せいろ”と “さつまいも天”を食べたかったのだが、 コロナ禍のテラス席だけでの営業のせいか メニューは、限られていたのは残念 その中からやっぱり天ぷらは食べたいと <舞茸天せいろ・1,600円>を通した 給水タンクから注ぐレモン水が爽やか 鼻を寄せれば、やさしく癒される蕎麦の香り この日の素材は、北海道で一番小さな村 音威子府産とのこと コシが強く、軽く咀嚼すると自然な旨み 喉越しの良さも申し分がない 添えられた岩塩を削って啜ると 自然な穀物の甘みがグッと映える 鰹だしが効いた濃口の辛汁もかなり好みだ サクッと揚がった舞茸天を齧ると ジュワッと素材の風味が滲み出た やっぱりこの店の天ぷらは素材感豊かで良い お母さんにちょっとご挨拶して退店 家族で時折り通った“雛”の思い出を 女房と語りながら帰路に着いた 風の流れるテラスで上質なそばを手繰る sova_sova リーマンランチ 蕎麦 そば 畔蒜 @千葉
Koichi Nomuraさんの行ったお店
-
麺屋 海神
新宿三丁目駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
おにやんま 五反田本店
五反田駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
YOU
東銀座駅 / 喫茶店
- ~2000円
- ~2000円
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
中華麺店 喜楽
神泉駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
肉の大山 上野店
上野駅 / 洋食
- ~1000円
- ~2000円
-
日本橋 お多幸本店
日本橋駅 / おでん
- ~1000円
- ~5000円
-
カリーライス専門店エチオピア 本店
神保町駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
つじ半
日本橋駅 / 魚介・海鮮料理
- ~3000円
- ~3000円
-
麺屋 ひょっとこ 交通会館店
日比谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
焼肉問屋 牛蔵
富士見台駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~5000円
-
鶯谷園
鶯谷駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~6000円
-
焼きあご塩らー麺 たかはし 新宿本店
西武新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
博多らーめんShinShin 天神店
天神駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 一燈
新小岩駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
神田まつや
淡路町駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~2000円
-
新橋 纏
新橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
インデアンカレー 東京丸の内店
東京駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
4番サード魚真
神泉駅 / 魚介・海鮮料理
- 営業時間外
- ~5000円