いさばや 夷隅東部漁協直営

いさばや いすみとうぶぎょきょうちょくえい

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
JR外房線 / 大原駅 徒歩16分(1.3km)
ジャンル
魚介・海鮮料理 丼もの
定休日
毎月第3水曜日 毎週火曜日
0470-64-0131

大原漁港内にある直営店。ブランド伊勢海老が食べられるお店

口コミ(31)

    大原近くに用事があり、予定を済ませてお昼ご飯を食べて帰ろうかと考えていたら周辺でこちらを発見したので訪問。 大原漁港は釣りでは何度か来たことはあるが久しく来ていない間に食堂が出来ていたことに驚きました。 何はともあれ入店。 店内は入口付近は簡単な海産物のお土産物が置いてありその奥にテーブル席があります 10卓ほどでしょうか。 13:30頃の入店なので昼時を過ぎたからか待つことなく案内される。 注文は刺身盛り合わせ3点+ご飯セット @1400 サワラ、マダイ、ワラサ だったかと アラ汁も付きました。 そのままでも美味しい新鮮な刺身が家で食べるのと違い窓から見える景色もさらに旨味が加わり美味しさ倍増 次回は白ご飯をタコ飯にしてみたいと思います。 そして1時間に1本の電車に乗り過ごすことなく帰れました。 たまには電車でブラリとするのも良いですね。 ご馳走様でした。

    刺身定食+たこ飯変更、伊勢海老刺身+伊勢海老味噌汁変更。 千葉県の外房、大原駅から車で5分ほどの大原漁港にある漁協が運営している定食屋。 10:30から開店しているところに10:45に到着して1番目。 店に入ると右手にお土産コーナーと伊勢海老の生簀。 伊勢海老を注文するとこの生簀の中から自分のお気に入りを選び、重さで値段が決まる(今日は100gで900円) メニューを見ながら、「地魚系と伊勢海老、たこめし」は決めてきたので注文。 たこ飯定食もあるが刺身の種類が少ないので、たこめし変更で(+300円) 伊勢海老は中程度の大きさのものを選んで刺身にしてもらい、頭は味噌汁に(+200円) 10分ほど待って到着。 今日の刺身は、マグロ、地たこ、鯛、ヒラメ、なめろう。 小鉢には郷土料理のじあじあ(サメを使ったさつま揚げ) 味噌汁の伊勢えびの主張が強い。 まずは伊勢海老から食べてみると、もちろん弾力が強いプリプリ。 外房の伊勢海老は今の時期がいい時期なので実は穴場。 次に食べたたこめしが驚くぐらい抜群に美味い。 伊勢海老を目指してきたのに霞むくらいに美味い。 適度な弾力とお米の味付けが絶妙でしっかり目の味付けだがくどくなく、旨味だけが前に出てくる。過去1で美味いたこめしに決定。 大原のタコは明石のタコに並ぶほどのものらしい。 明石も食べたが大原の方が美味い。 刺身も通常の2倍ほどの厚みがあるのでこれも美味い。 やっぱりなめろうが美味い。ご飯に乗せてかき込みたい。 お土産にたこめしの素を買ってしまった。 タコ自体も茹でたこが売られているのでこれを買って帰るのも良さそう。 ここはまたたこめし食べに来る。

    タコと伊勢海老が名産の大原の漁協直営店 たこめしが名物とのことですが、タコの唐揚が絶品でした。歯応えの中にも味があり、タコの唐揚→たこめし→伊勢海老の味噌汁と、ゴールデンループを形成 サザエや伊勢海老はその場で販売されているものを調理してくれたりと、漁港ならではの構図でした

    外房、大原でタコ飯を頂きました。 オーダーは刺身定食でご飯をタコ飯に変更(+300円)とタコの天ぷら。 タコの天ぷらは写真を撮り損ねました。唐揚げと天ぷらで悩んだのですが、タコの甘味は天ぷらの方が味わえるとのお話を店員さんから聞いて決めました。 まずタコ飯。硬めのご飯にタコの旨味が詰まって美味しいです。柔らかめのご飯が好きな同行者は辛かったようです。味付けは濃い目。 お刺身は抜群の鮮度。特筆すべきは鰆。厚く切り分けた、漁師料理らしいお値打ち品です。 タコが不漁で、お土産は買えませんでしたが、美味しいランチに満足でした。

いさばや 夷隅東部漁協直営の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 0470-64-0131
ジャンル
  • 魚介・海鮮料理
  • 丼もの
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円
クレジットカード

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR外房線 / 大原駅 徒歩16分(1.3km)
いすみ鉄道 / 西大原駅(2.7km)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://isabaya.jp/
Facebook https://www.facebook.com/isabaya.isumicity/
利用シーン ランチ、ブランチ、おひとりさまOK、結婚式 二次会、おしゃれな、ご飯、肉、昼飲み

更新情報

最初の口コミ
Daisuke Takagi
最新の口コミ
Shota.I
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

いさばや 夷隅東部漁協直営の近くのお店

いすみのすし・魚料理でオススメのお店

千葉の新着のお店

いさばや 夷隅東部漁協直営のキーワード

いさばや 夷隅東部漁協直営の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

0470-64-0131