更新日:2022年11月18日
遠方からも!厳選された小麦や水を使用、行列必至の人気讃岐うどん屋さん
落花生の収穫進む八街を抜けて、すいかの産地富里へ‥ 舞茸天のうどんのつもりが、“冬の愉しみ…”、“かきうどん”が目に入る。『やっていますか?』、『やっていますよ!』で決定です。 少し白濁したスープを一口、うん、磯の香り。 うどんは柔らか目が好きな自分好み。 プリップリな牡蠣がゴロゴロ、コク深い風味が口いっぱいに広がります。美味しい!! ハリハリ水菜の苦味が良いアクセントですね。 美味しかったぁ、ご馳走さまでした(*^^*) ちょっと遠いけど、次回は天ぷら系でお邪魔します(^^)/ PS. 只今昼営業のみ。11:00〜14:20まで、ぎりぎりでした。ご注意ください(^.^; #富里 #かきうどん
JR成田駅から車で10分。炭火焼きの水郷鶏の焼き鳥と日本酒をお楽しみいただけます
だし巻き玉子が旨くて、行くと必ず食べます。
メイン通りにありながら窓から見える景色は場所を忘れられる落ち着いた雰囲気のお店
日吉台のメイン通りにありながら窓から見える景色は場所を忘れられる落ち着いた雰囲気のお店です。
七栄にある公津の杜駅からタクシーで行ける距離の台湾料理店
よくある食べ飲み放題でしたが、ドリンクバーはちょっと面倒。味はまあまあ普通でした。
七栄にある京成成田駅からタクシーで行ける距離のダイニングバー
夜更け過ぎに知り合いに連れられて訪問。 ピザ生地がモチの様な食感と香ばしさ。 テイクアウトしたくなる気持ちがわかる。 場所が行きづらいのでなかなか行けないが、 良いお店でした!