更新日:2025年04月18日
2024年12月26日(木)訪問。PM12:05頃に入店、店内はカウンター4席の他奥にテーブル席、厨房の裏に座敷席もありお一人様からグループまで幅広く対応している。 食欲が掻き立てられるメニューの中から今回は「豚バラニンニク正油焼ご飯中盛定食(1200円)」を注文。メニュー右側のリストから惣菜が一品選べるようになっており、今回は「コロッケ」を選択。 カウンター越しに厨房が見える。厨房の中では店主が調理から盛り付けまで休む間もなくこなしており、その素早く且つ正確で見事な手捌きに見入ってしまう。 オーダーから約20分、定食が運ばれてきた。メインの豚バラニンニク正油焼を筆頭に、せん切りキャベツ・スパゲティナポリタン・コロッケ2個・味噌汁・中盛ご飯・高菜の漬物という陣容。 まずはせん切りキャベツから、食感シャキシャキで瑞々しく仄かな甘みが感じられる正統派な味。 続いてメインの豚バラニンニク正油焼。口に入れた瞬間ニンニクの香りがガツンと口の中いっぱいに広がり、後から正油だれの香ばしい塩気と豚バラ肉の旨味や脂身の甘みが次々と押し寄せて来る。思わずご飯を二口程頬張りたくなる一品でとても美味!! そして味噌汁、白味噌ベースで大根・油揚げ・里芋がたくさん入っており、味はしっかりとついていながら優しい味付けで箸休めに最適且つ食べ応えのある一杯。 更にスパゲティナポリタン、トマトベースのソースがパスタ全体に万遍なく合えられている。甘さ控えめでトマトの酸味が効いた大人の味付け、ややもっちりとしたパスタとの相性は抜群で美味。 コロッケは普通のポテトコロッケかと思ったらまさかのコーンクリームコロッケで意表を突かれた。コーンの爽やかな甘みとひクリーミーなクリームソースが口の中で見事に融合してこれまた美味。 最後に高菜。高菜の苦味や甘みと塩気が見事に調和しており、思わずご飯に載せて何口も頬張りたくなる逸品。 全体的にバランスが取れており、胃にもたれることもなく非常に心地良くお腹を満たすことができた。 庶民的な肉食をしっかりと食べたい人に是非オススメしたいお店 #お一人様OK #カウンター席あり #定食 #地元の名店
昼も夜も同一価格で美味しい和食のご飯とおかずを食べられる定食屋さん
#街の定食屋さん ☆ 金曜のランチでお邪魔しました。グルメ夫婦二人組み。今日は、ひらりんさんです。 * 二人とも、日替わり定食を注文しました。 * 今日は、コロッケと唐揚げです。コロッケ揚げたて熱々。唐揚げカリカリ中はジューシーなんです。 * お腹も心も大満足でした。
地元で大人気の中華料理屋。とろとろ餡が乗った広東麺は少し甘めで絶品
2025.3.8訪問。 寒かった土曜日は、熱いあんかけを纏った広東麺をカミさんが欲し、3年ぶりに富里市御料の【広東亭】を訪問。カミさんは「広東麺」を迷わず注文して、自分は以前から食べたかった、「肉ニンニク芽炒め・ライス」に「ギョーザ」を注文( ^ω^ )お裾分けしてもらった広東麺は、相変わらず美味しく、肉ニンニク芽炒めも粗塩にたっぷり胡椒!シンプルな味つけながらもご飯が進む‼︎何を頼んでも美味しくて悩んでしまうが、次も定食ものを食べてみようかな^_^
古民家風の店内で、こだわりの二八蕎麦と天ぷらを味わえる蕎麦屋
店内がとても広くてすぐに入れたのですが料理が出てくるまですごく時間がかかりました。 木乃家蕎麦?だったかな天ぷら蕎麦を注文し、出てきたてんを見てびっくり‼️すごい量の天ぷらでした でもテーブルに持ち帰り用のパックが置いてあり10円で持ち帰れます娘達と行ったので夕飯用にみんなのを集めて持ち帰りました。 天ぷらは一つ一つも大きく種類も多苦、美味しかった、後ろの席の方が 鍋焼きうどんかな?コンロでグツグツやっていて寒い日だったらこれかな!
JR成田駅から車で10分。炭火焼きの水郷鶏の焼き鳥と日本酒をお楽しみいただけます
週末はやっぱり混みますが平日なら全然大丈夫なので、ゆっくり楽しみたい方には平日がおすすめ。 串焼きは一本一本ボリュームがあってとても美味しいです。焼き加減も絶妙だし、ついいつも頼みすぎちゃいます。 串焼き以外のメニューも豊富で、今のところどれもハズレがありません。試したいメニューがたくさんあるので、毎回新しいものに挑戦しています。料理の質が高いだけでなく、店内の雰囲気も良く、居心地がいいです。
大きくて食べ応えのある餃子が一番人気メニュー、人気の中華料理店
#気軽に中華 ☆ 金曜の夜お邪魔しました。グルメ夫婦二人組み。今日は、王将さんです。 * 私は、中華飯。妻は、麻婆豆腐セットを注文しました。 * 中華飯、野菜と海鮮の具沢山。 * 麻婆豆腐、ピリ辛でご飯に合います。 * お腹も心も大満足でした。
感動の美味しさ、厳選した和牛のみ使用したステーキ&ハンバーグ専門店
成田でゴルフの時はよく行くステーキ。 セットのスープは牛すじ入り。 ステーキも美味しいがハンバーグもとても美味しい! レア好きにはたまらない! 今日はまかないのカレーも出してくれた。
美味しい九州肉が食べられる、メガカルビセットがおすすめの焼肉屋
焼肉牛心 牛の心がわかるお店。 お昼10食限定のメガカルビセット(牛カルビと豚カルビのハーフ380g+ご飯350g+スープ)¥1,100と上州牛上カルビ¥780をオーダー。 何てCP‼︎ 待ってる間、タレを皿に入れて待つ。 タレは3種類。 甘口、辛口、さっぱり。 さっぱりをchoice 10分程で到着。 焼きましょ。 網に整列させて焼く。 牛も豚もスーパーで買って来てバラ肉をお家で焼く焼肉食べ的な感じ。 量が量なのでこれはこれでアリか⁈ しかし、程良い水加減で炊き上げたご飯の米は良い米使ってます。 牛と豚のカルビを完食し、メインの上カルビ。 こちらは程良い霜降り加減で上質な脂が溢れ出し、赤身の旨味も感じられます。 さっきのお肉食べた後なので、最高に美味く感じられます。 これぞカルビ! ご馳走様‼︎
印旛郡酒々井町にある大佐倉駅からタクシーで行ける距離の和食のお店
佐倉に2軒あるファミレスのような和食のお店。 海鮮タワーという爆メニューが名物らしいですが、4500円するので手が出しにくいです。 寿司、海鮮、天ぷらと、うどんやそばのセットが1200円くらいなので良心的。 料理は普通レベルだけど、広くて安心価格なので使いやすい店だと思います。
40年の歴史をもつ本格インド料理、航空会社提供歴や新聞他メディア掲載した実力派
え!!こんな所にハワイアンカフェ 落ち着く居心地のいいお店。
富里 喫煙可のグルメ・レストラン情報をチェック!