みちのくラーメン みちのくらーめん

  • ラーメン好き人気店

お店情報
0436-61-7174

口コミで

多いワード

  • 🤩最高
  • 🥹絶妙

肉そばが美味しいラーメン店

地元千葉姉崎ののどかな田舎道にある行列のできる肉そばが名物の昔ながらのラーメン屋さん。肉そばは醤油ラーメンに肉野菜炒めを乗せたもので、スープは見た目真っ黒のかなり濃い目の味付けですが、シャキっとした野菜の甘みでしょっぱさが中和されちょっとクセになる味となっています。麺も細めのストレートでこちらも昔ながらのシンプルな麺で、スープとの相性が絶妙です。ボリュームもたっぷりで、さらに無料で大盛りにすることができます。また他にも醤油、味噌、炒飯、餃子などがとり揃っており、その中でもさっぱりとしたやさしい味わいのタンメンが隠れた人気メニューです。

口コミ(22)

オススメ度:92%

行った
35人
オススメ度
Excellent 26 / Good 9 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 前回は1番人気の「肉そば」をいただいて上の具だけで白飯をがっつきたくなりまして行きました。 早めに姉ヶ崎に着いたので、前回同様デニーズで待機、食べるメニューとしては、肉そばの具炒め、ライス、チャーハンです。 チャーハンは前回半チャーハンだったので今回は通常サイズ 開店前30分、まだ誰も居ない、15分前で1人、5分前で一気に10人、地元人気が伺えます。 チャーハン680円 やっぱり旨い!前回の方が熱かったのは半チャーハンだったからかな?普通盛りを食べてみたかったので満足しました。 肉そばの具炒め650円、ライス200円 白飯に肉野菜炒めか、肉そばの具炒め、迷いました、初めからメニューに肉そばの具炒めは存在したのだろうか、要望があったのか? 肉そばを食べて、そう思ったのだから、そのようにしよう。 旨かったが、今度はまた、肉そばに半ライスが良くなって来た(笑)ラーメンライスを食べている渦中では気づかなかったか、無い物ねだりという感じか、今度は激辛肉そば半ライスにしようと思ってます。

  • 千葉県 JR姉ヶ崎駅 みちのくラーメン 肉そば700円+大盛り同額サービス 昨日、らぁ麺ひなたさんに向かう途中の住宅街でラーメン店の行列を発見。 駅からかなり離れた立地で、お店も横から見れば普通の家…これはチェックしなければということで連日の姉ヶ崎訪問。 朝昼兼用で11時過ぎに入店したらすでに先客がいて、11:15には満席(!) L字型でカウンターのみ10席ほど、調理が見やすい席に着き、一番人気の肉そば大盛りを注文。 野菜を炒めるご主人の中華鍋のリズミカルな音を聞きながら、炒めたてで甘いキャベツと豚バラと細麺を同時に頬張ると、スープのしょっぱさとベストマッチ! ウンマイ! d(^^o) さすが地元の人気店! この地方によくある濃口醤油のスープは完飲はしませんでした。最後になると私にはちとしょっぱい(><) たまたま両隣の方が2番人気の激辛肉そばだったので次回来た時のお楽しみにします ( ^ω^ ) 帰りには店の外まで並んでましたー …まだ11時半にもなってないのに。

  • 腰が抜け、顎が外れる程美味いと言われた肉そば笑 と半チャーハンを食べて来ました。並びを覚悟しましたが、コロナの影響か数席、空き席があり並ばずに頂けました。 肉そばの見た目、香りがまるで那須塩原のスープ焼きそばの様で、絶対美味いやつ!と、テンション上がってしまった。 入っている具材も、キャベツと豚肉がメインで脇役に玉ねぎ、ニンジンが入っているのも同じである。だが麺とスープの味は当然異なるのだが、これはこれで美味い! 醤油ベースにラードが広がった中毒性の非常に高いスープは、当然繁盛店になるハズである。 このスープに白米が合いそうだが、人気の半チャーハンを注文し、肉そばの上をオンザライス!さすがに半ライスと半チャーハン両方頼むのは出来ませんでした笑 スープの塩分とチャーハンが合わさり美味い!チャーハン自体もパラパラに炒められていて、ラーメン屋のチャーハンとは思えないほど美味い! と、後から来た常連さんが肉そばと上大盛りを注文していて、メニューを見直したらこの美味い肉野菜炒めが、120円で大盛りに出来たことに気が付いた。上大盛りにしておけば良かった…。 #姉ヶ崎 #ラーメン #中毒性の高いスープ #肉野菜炒め美味い #半チャーハン

  • さて、今回はずっと行きたかったみちのくラーメンの肉そばを頂きに行きました。木更津から車で下道で30分です。開店直後で、すんなり入れました。 肉そばと激辛肉そばをシェアしました。このラーメンはどハマりしそうです。やはり、まずは肉そばおすすめですね。中華そばに炒めた肉野菜をオン・ザ・ラーメンしたラーメンです。キャベツが美味しい塩梅に炒められています。肉も多いし、次回は肉そばの具大盛確定!この肉野菜の旨さとラーメンのマッチング、そしてラーメンのコク深さ、最高です!味が多少は濃い感じですが、このラーメンはそれが旨い感じです。 激辛肉そばの方も美味しいですが、辛味で旨味が分かりにくいので、やはり最初は普通の肉そばをおすすめします。 帰りはうまくたの里に寄って帰宅、おナッツ様を写真に収めました。また、みちのく〜うまくたコースします!

  • さあ、ついにこの日がやって来た!行きたかった「みちのくラーメン」前回は月曜日の定休日に視察で来てお店の場所と親父さんを確認済み、これで閉まっていたらかなりのダメージだ(笑) 姉ヶ崎駅、8時30分ぐらい、早めに着き駅周辺の喫茶店に行こうと思ったが喫茶店無し、漫画喫茶無し、コンビニのイートインスペース無し、なので探しながらお店の方向に行く事にした、ケンタッキーが有った!しかし10時開店、もう少し進むと有りましたよ、デニーズ7時開店!!ここでお店の順番、食べるメニューを考えようと思う、このひと時が1番楽しい気もする。 デニーズのドリンクバーは単品200円ぐらいで安い、店員さんが開口一番「ビフテキがお勧めです」笑 朝からですか?「はい」とのことですが流石に厳しい。 他のお客さんも結構居たがラーメン作戦会議のように見えてしまう(笑) 順番は「ひなた」→「みちのく」→「ヤマト醤店」 「みちのく」が混む場合は順番が逆も考えたが事前にみちのくに伺い11時台はそこまで並ばないとのこと、ひなたは1人で切り盛りされて並び出すと回転は遅いと言うこと、駅から遠いので戻って行くのもありこの順番になりました。 それで迷ったのがメニュー、看板、鉄板の肉そばを激辛にするか?初めてなので基本の物にした。 チャーハンが絶大な人気を誇るらしく、普通盛りでいきたいが半ライスも付けたい、餃子も食べたい、3軒目も視野に入れて苦渋の決断だが半チャーハン、半ライスはラーメンの上に乗る肉野菜炒めオンザライス、白飯に乗せると最高だと、これがやりたかった、餃子はここまで来たら付けるでしょ、ご飯もある訳だからと決まった。 「肉そば、半チャーハン、半ライス、餃子」これを唱えながら向かうことにより迷いが無くなる。 最後に店員さんに、みちのくラーメンは混んでますか?と尋ねたら「そうですね〜混みますね」と返って来たので地元の認知度の高さが伺えてさらに期待が高まった。 長くなりましたがお店に到着、ひなたの後、11時15分、ほぼ満席だったが空いていた、家族経営なのかな、地元密着型の雰囲気、お客さんも常連だろう、いい感じ、練りに練った注文コール、親父さんからは「それでいいの?」その反応も想定内だ、何故ならばチャーハンにライス、そこだろう、もう即答でした「はい、それでいいです」ここの迷いは全くなかった、固い決意を貫きました。 肉そば730円、半ライス150円 醤油ラーメンの上に野菜炒め、このスープはそこまで醤油辛くなくご飯にも合うからめ、肉野菜の炒めた香ばしさが実に白飯に合う、これはチャーハンでは代用が出来ない、真っ白な白飯こそ旨い、大衆的な感覚がなんとも言えない、これは惹きつけられる、野菜炒め定食も旨いでしょうね〜それだと染みた麺をご飯にのせられないか、激辛は食べてないけど、これの激辛は確かに美味しそうですね。 半チャーハン370円 鉄鍋でカラコンカラコンと一気に炒めた熱々のチャーハン、これは直ぐに食べたい、熱熱が旨い、チャーハンは一期一会、旬の時を逃してはならない、しっとりパラパラ、塩分も丁度良かった、玉子、ナルト、チャーシューとシンプル、これは噂通りの外せない旨さだった。 餃子6個420円 モチモチっと皮にしっかりと作られた餡で美味しい、白飯もあるからバッチリ合う、2個、3個の餃子も有れば嬉しい。 通常のラーメンが520円と全体的に安く抑えているのが伝わって来るようでお客さん想い、お客さんは次から次へと入って来て途切れない、絶大なる地元人気が伺えてオーラがある、回転も早い、 けして今風な物ではなけど旨い物は旨い、惹きつけられる魅力、なくてはならないお店なんだなぁ、こういう地元に根付いたお店を垣間見ることが出来るのはとても楽しかった、来て良かったです。

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

みちのくラーメンの店舗情報

基本情報

TEL 0436-61-7174
ジャンル

ラーメン

営業時間

[日・火〜金・土] 11:00 〜 14:30 [火〜金・土] 17:00 〜 20:30 [日] 17:00 〜 20:00

定休日
毎週月曜日
予算
ランチ ランチ:〜1,000円
ディナー ディナー:〜1,000円
クレジットカード不可

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR内房線 / 姉ヶ崎駅 徒歩15分(1.1km)

座席情報

座席
10席
カウンター席

(カウンターのみ10席)

喫煙

不可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

Facebook https://www.facebook.com/pages/%E3%81%BF%E3%81%A1%E3%81%AE%E3%81%8F%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3/498814343470743
利用シーン
ランチ おひとりさまOK おしゃれな ディナー ご飯 美味しい店・安い店 禁煙 おしゃれなランチ 激辛

更新情報

最初の口コミ
Sweets Man
最新の口コミ
高橋洋一
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

みちのくラーメンのキーワード

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

0436-61-7174

近くのネット予約できるお店をさがす