姉ヶ崎駅東口のロータリー沿いにある魚貝がメインの居酒屋。 比較的早い時間で特に予約はせずに訪問。 奥の座敷席に案内される。 掘りごたつ式でなんと床暖房付き。 寒い日だったので足元が暖かいのは嬉しい。 料理はアラカルトで注文。 お酒は飲む人ばかりなので飲み放題で。 ○ 飲み放題 90分 1,500円(延長30分500円) 生ビールで乾杯の後は、芋ソーダ割りと日本酒で。 ▪️お通し 焼きたらこ ▪️刺身五点盛 まぐろ、鰆、サーモン、鯛、つぶ貝 ▪️くじらのたれ 南房総に古くから伝わるくじらの肉。 醤油や塩をベースにした独特なタレで一晩漬け、天日で干したもの。 柔らかくて臭みもなく癖になる味。 ▪️かわはぎ キモつき キモを醤油に溶かして。 絶品。 ▪️ポテトフライ なんだかんだ頼めばみんな食べるもの。 ▪️アジのなめろう 味噌の塩梅もちょうどよくこれも日本酒が進む。 ▪️鶏唐揚げ 唐揚げも個性が出るけどここのも美味しい。 ▪️ベトナム風スティック餃子 ▪️チャーハン ▪️セロリの浅漬 家でもたまに漬けるくらい好き。 結局延長しまくり、3時間ほど滞在。 少し高くついたけど、接客も気持ちよく、個人店ならではの融通の利く感じも良かった。 あまり来ることは無いけど、また来たら立ち寄りたい。
口コミ(9)
オススメ度:83%
口コミで多いワードを絞り込み
このお店の魚は最高に美味しいです。店員さんも優しい方で溢れていて、わたしの癒しの場所でもありました。また、時間がある時にでも寄っていきたい。 ランチの値段は大体800円ですね。
毎月定例の千葉遠征で、お約束の海。 しらす丼は今年は諦めろとのことか? 秋刀魚の蒲焼丼をいただく。 ナスの天ぷらなどもつけてもらってありがたいお店。来月もお世話になります。
しらす丼を追う旅ってか2日連続でいっても巡り合えず海鮮丼にしました。 姉ヶ崎駅のランチはここ1択です。
770円のランチ、しらす丼を食してみました。 下手な観光地で食べるしらす丼よりも食べがいのある丼でした。 毎月来るのでいいお店を見つけました。