プレゼンテ スギ

PRESENTE Sugi

予算
~8000円
~2000円
最寄駅
JR総武本線 / 佐倉駅 徒歩23分(1.8km)
ジャンル
イタリア料理 パスタ
定休日
毎週月曜日
043-371-1069

ランチの満足度が高いと評判の、予約の取れない創作イタリアン

口コミ(39)

    千葉県佐倉の超名店&人気イノベーティブ。 伺ってみて、シェフのものすごさがよくわかった。 全体的に北欧を彷彿とさせるイノベーティブで、花を使った美しく可憐なプレゼンテーションや、虫を使うところ、野山の幸(なんとシェフ自ら採ってくる)を多用するところなど、コペンハーゲンのNomaやGeraniumの感動とシンクロする部分が多かった。 とはいっても、その作品は唯一無二の逸品☆発想豊かなシェフが、どんなものをご覧になってもアイディアの糧とし、熟慮と度重なる実験、いろんな生産者の方々からのいろんな素材や、一般人からすると到底おいしい料理にはならなそうな素材(カメムシなど)にも可能性を見出す、そんなすごみが伝わってきて、ものすごく感動した。 シェフが各料理の細かな説明を最初にしてくださるのだが、その説明を伺うだけでも感嘆続き。 しかも、どの料理もこだわりぬいて、ものすごい手間暇をかけた逸品続きで、わき役はいなく、超一級のスター選手が次々と現れる感じ。 全体的にガストロパックを多用していて、素材の臭みをぬき、素材の骨など普通は捨ててしまう部分から旨味を抽出して入れることで、素材の旨味は非常に濃いながら、クセなどのない「スギ料理」に仕上がる。なので、いろんなものが出てきたが、全体的にはどの料理も同じような方向を向いていたようにも思う。 骨など通常捨ててしまう部位などもあますことなく大切に使われていて、さらに、それが素材の旨味を濃厚にするなどの役立ち方をしているのも、特徴的。 今回私は頼まなかったのだが、同席した方がノンアルペアリングを頼んでいた。 ほぼ全部の料理に、料理と同じくらい工夫を凝らしたジュースがついてくる。 料理だけでも斬新すぎて、一品一品の情報量がものすごいのに、ペアリングするとそれが倍になる。私だったら、美術館ですごい作品を見続けたときのように、飽和してしまいそう^^ プレゼンテスギ、日本のみならず世界的にももっと知名度が高ければ、間違いなくWorld Best Restaurantにランクインすると思う。その点では、立地が不利に出ているのかもしれない。 シェフは海外で働いたことはないが、World Best Restaurantに関してはかなり研究なさっているようす。だからこその、独自性高いながらも、イノベーティブのトレンドもしっかりおさえている料理の数々。 料理のペースはとても早く次々に出てくる。シェフはおひとりで料理を切り盛りなさっているらしいが、一品一品丁寧に説明してくださるのもシェフ。いったいどうやって時間を作っているのだろう。 とはいっても品数もすごいので、ランチは4時間弱の長丁場だった。 郊外のレストランならではの贅沢な時間の使い方。 この内容でお会計18000円弱。東京のレストランと比べるとコスパも驚異的。 シェフの親切で温かくて腰の低いお人柄も素晴らしく、超一流の人ってこうなんだろうなと改めて思った。 アート作品としてもすばらしいメニューが配られる。モダンアートは観る人がそれぞれの解釈を楽しむのと同様、どんな料理が出てくるのか、わくわくする謎のメニュー。料理の順番すら謎^^

    天才とは、1%のひらめきと99%の努力である!実直に食材と向き合いそして日々迷い葛藤しながら唯一無二な最高の料理を生み出していくプレゼンテスギの杉岡憲敏氏と出会えた私の人生はそれだけでもう幸せうまし! 訪問 2023年7月16日 場所 佐倉駅からタクシーで5分 予約 あり・お誘い・不明 待ち 予約のためなし 人数 4人 金額 19000円/人 注文 ・〜シェフからの最初の贈り物〜 定点 トマト飴 ・時間.温度.水分 ・猪と鼈の焼ラビオリ ・ウシガエルとSugi鳥 ・仔羊と千葉 ・天然鰻 ・フォアグラと香り ・鱧 ・〜再生〜 ・GV鰹 ・カラスミ蕎麦 ・アイスキャンディー ・本日の焼き立てパン ・High&Lowステーキ ・杉寿司 ・じゃがバター ・クロワッサン ・野菜のフラン ・Sugi畑をお皿に乗せて ・本日のパスタ ・エアーアイス ・桃のニョッキ ・食べられなそうで食べられる ・食後のお飲み物 ・食べられないけど食べられそう メモ 千葉県佐倉市にあるイタリアン。JR佐倉駅からタクシーで5分。オーナーシェフは杉岡憲敏氏。調理学校創業後に佐倉にあるカステッロにて修行。その後新宿にあるイル・ビッチョーナを経て2016年2月12日に独立し故郷の佐倉にプレゼンテ スギをオープン。定休日は月曜日と火曜日。ランチ、ディナーともに予約可。予約はTable Checkから受け付けている。貸切要相談。専用駐車場あり。子ども可。カード可、電子マネー不可。

    #こだわりが凄い こだわりが凄すぎて、更に席数減らそうとすらしているこちらのお店。 ちょっと駅からも距離があって、ちょっと行きにくい場所ですが、その価値あるお店です。 色々聞かれたら語りたくもなりますが、そこは抑えて(笑)一回はご自分でこの感動と接客を見てきて欲しいと思います。 何時も良いお店教えてくれて有難う! スギさんw #千葉 #予約必須 空いててもそれは空いてない、入ってきた人が座れないことに怒って帰っていた…

    天才とは、1%のひらめきと99%の努力である!実直に食材と向き合いそして日々迷い葛藤しながら唯一無二な最高の料理を生み出していくプレゼンテスギの杉岡憲敏氏と出会えた私の人生はそれだけでもう幸せうまし! 訪問 2023年1月7日 場所 佐倉駅からタクシーで5分 予約 あり・お誘い・不明 待ち 予約のためなし 人数 4人 金額 19000円/人 注文 ・〜シェフからの最初の贈り物〜 定点 トマト飴 ・〜再生〜 ・時間.温度.水分 ・松茸ラビオリ ・川海老の凍フリット ・Sugiのブラックサンダー ・雉鴨烏団子 ・探究と探検 ・鰤大根 ・Sugi鳥のタヤリン ・森の地面 ・アイスキャンディー ・本日の焼き立てパン ・High&Lowステーキ ・杉寿司 ・農家さんからの贈り物 ・トラフグのフラン ・クロワッサン ・Sugi畑をお皿に乗せて ・本日のパスタ ・泡・水・焦げ ・里山の音と香り ・食べられなそうで食べられる ・食後のお飲み物 ・食べられないけど食べられそう メモ 千葉県佐倉市にあるイタリアンし。JR佐倉駅からタクシーで5分。オーナーシェフは杉岡憲敏氏。調理学校創業後に佐倉にあるカステッロにて修行。その後新宿にあるイル・ビッチョーナを経て2016年2月12日に独立し故郷の佐倉にプレゼンテ スギをオープン。定休日は月曜日と火曜日。ランチ、ディナーともに予約可。予約はTable Checkから受け付けている。貸切要相談。専用駐車場あり。子ども可。カード可、電子マネー不可。

プレゼンテ スギの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 043-371-1069
ジャンル
  • イタリア料理
  • パスタ
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~8000円
クレジットカード
  • Amex

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR総武本線 / 佐倉駅 徒歩23分(1.8km)
京成本線 / 京成佐倉駅 徒歩25分(1.9km)
京成本線 / 大佐倉駅 徒歩28分(2.2km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

20席

カウンター
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

Facebook https://www.facebook.com/プレゼンテスギ-Presente-Sugi-158164824567260/
利用シーン ランチ、ディナー、クリスマスディナー、おひとりさまOK、接待、結婚式 二次会、ワインが飲める、おしゃれな、ご飯、肉、昼飲み、二次会

更新情報

最初の口コミ
H.Doi
最新の口コミ
H.Imai
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

プレゼンテ スギの近くのお店

佐倉のイタリアンでオススメのお店

千葉の新着のお店

プレゼンテ スギのキーワード

プレゼンテ スギの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

043-371-1069