憂さを晴らしに一人呑み。 お通しのあん肝ポン酢。 サンマとホッキ貝のお刺身。 冷やで竹雀。 絶妙なタイミングの刺身コンボ、 からの木戸泉のぬる燗でレバーとつくね@タレ。 そしてオススメのもつ煮込み。 トロトロっていうか口の中でなくなるレベル。 次回は天ぷらいってみたい。
口コミ(5)
オススメ度:80%
口コミで多いワードを絞り込み
二ヶ月ぶり。 今夜はツレを伴っての入店。 秋鹿 超辛口から始まり、 仙禽赤とんぼ&鯉川のBLACK 締めに篠峯の生原酒。 肴はサンマ祭り(о´∀`о) 米ナスの田楽もうまい。 白エビは甘さがハンパない。
半年ぶりの訪問。 今日はカツオがお通し。 イワシと生白エビの刺身から。 奈良の篠峯、生原酒「蒼」 前回食べ損ねた天ぷらから ズッキーニの天ぷらをチョイス。 そして手羽餃子。福井の花垣 生原酒「九頭龍」 〆におにぎりとしじみ汁をオーダー。 満喫した。 焼きおにぎりは二個からなので食べたかったけど… 二個はキャパオーバー。
勝田台の菊富士本店。お酒もお肴もおいしく素敵なお店です 岩がきおいしかったなぁ。ほやが美味しい店はじめてでした
東西線沿線と京葉線沿線に住む友達と飲無ことになり、なぜか勝田台に。。。 シメサバ、銀杏、つくね、その他...を注文。それぞれ、しっかりと料理されていて、美味かったです。