更新日:2023年05月27日
全席カウンター全面喫煙可の大衆酒場
12時開店、コの字カウンターの金宮酒場☆ 今日は船橋で妻と酒場ランチ☆ なぜか妻と休みが一緒の日は行きたいランチのお店の休みが多くて、結局酒場に落ち着くw 酒場だけど目的はあくまでランチです(キッパリ)☆ 12時の訪店☆ 口開け客かと思いきや先客1名☆ 妻は生ビール、私は酎ハイに梅干し☆ つまみは寒いから「肉豆腐」をいただきます☆ 開店直接だけど味が染み染みで美味しい☆ もう一品はホワイトボードから「小肌のヌタ」☆ しっかり締まった小肌が酒に合う☆ 妻の注文した「オニオンスライス」は時間がかかるようなので「エレベーター」をお願いします☆ 油揚げとたっぷりの大根おろしに薬味は刻みネギとおろし生姜☆ 醤油を垂らしていただきます☆ 妻は「赤ウィンナー」を追加☆ 赤ウィンナーは5本のうち1本だけタコさんウィンナー☆ ケチャップとマスタードではなくて、ケチャップと練り辛子☆ ツンと辛くていい感じ☆ 私はまだまだお腹が空いているので「揚げ出しもち」をお願いします☆ これかなり気に入りました☆ 揚げたお餅に温かいお出汁と大根おろし☆ お腹にも溜まるし何より美味しい☆ 続
船橋にある夜は居酒屋としても利用できる定食屋さん
田舎のおばあちゃんの家で美味しいお昼をささっといただいたって感じ。貴重なお店です。(若い人にはまだ早いかな。)
地元のこだわりの食材から作った白湯スープが美味しいラーメン屋さん
ランチサービスでライスも付きます(^^) #船橋 #二郎系 #極太麺で食べ応えある #もやし #濃厚鶏白湯 #トロトロスープ #G麺
千葉県船橋市にある、ガッツリ欲望を満たしてくれるラーメン
休日ランチでなりたけさんに伺いました❗ 遠い昔一度食べたことあったのですが、 味を忘れてました(^^) そうそう!この濃い味。 食べると思い出しますね! 背油たっぷりの太麺~ スープは罪悪感が強すぎて飲み干せなかった… 美味しくいただきました❗ ごちそうさまでした‼️ #なりたけ #こってりラーメン #背脂 #ガッツリ食べたい時に
船橋にあるリーズナブルで満足の出来る話題のラーメン店
2019.10.7訪問 振替休日の本日は午前中の用事を済ませて、ひょんなことから急遽、未訪であった船橋の「赤坂味一」でランチとなりました❗️月曜日の13時に到着したからなのか、行列も無くすんなりと席に案内され、「チャーシューメンマラーメン」にカミさんは「中華そば」をお願いしました❗️まずはスープを口に含むや否や、口一杯に煮干しを感じ、香りが鼻から突き抜けて幸せな気持ちになり、続いて麺を啜り歯切れ良い中太プリプリ食感の麺は、これまた口の中を楽しませてくれて一心不乱に食べてしまいました‼️メンマの食感も麺とスープと共に相性が良く、とにかく美味い、楽しい❗️そんな感じを受けたラーメンでした♨️さすが船橋を代表する名店の一つ❗️最後まで美味しくいただきました‼️
豚骨醤油ベースのネギラーメンは最高
中へ通される 既に作っている 学生グループが去る 空いたと思ったら、また次の待機客が中へ‥ ランチピークが続く! 提供される ラーメンショップの様だ しょっぱさはなく、独特の味 店内雰囲気が良い 店員が笑顔で和らいでる 女性客もいるくらいだ 繁盛している人気店のはず #麺は太麺 #食券購入して、店員に渡す #すりおろしニンニクがある #評価の高いラーメン屋
えびずくしのラーメンということで、開店以来人気のお店
09.04(水) この日も千葉方面に用があったので、前日に続いて昼飯は船橋にて...「海老・特濃煮干そば まるは」へ初訪問してきました。 購入した食券は、「ワンタン濃厚海老そば」、「チャーシュー」 麺は中太で、フルフルとした食感。すすり心地も良く、最後まで安定した味わいでした。 スープは濃厚な海老の味わい...エキスがあふれんばかりに口の中で広がってきました。全身に染み渡っていくかのようでした。 チャーシューは炙り肉がのり、香ばしくジューシー。スープに隠れることなくシッカリとした味わい。 ワンタンは皮より肉のボリュームが凄まじく感じられました。スープの中から引っ張り出してその重量に驚き。そして美味しい。チャーシュー以上のジューシーさがありました。 まるはグループ店は初めてでしたが、こちらの支店はとにかく海老がスゴイ...と一口すすった瞬間に感じました。海老に包まれまさに至福。 そしてワンタン。こんなに肉いっぱいなワンタンは初めてかもしれません。
ネオクラシカルを名乗るラーメン屋
美味しいラーメンを見つけて大興奮のランチでした。 #船橋 #拉麺いさりび #いさりび #ラーメン #中華そば #チャーシュー麺 #スープ完飲
船橋産の小松菜も美味しい、アッサリ目の家系ラーメンのお店
昨日のお昼に行きました。 こちらのお店が「中華そば蓮」だと思っていたのですが、こちらは「麺屋二代目 弘」なんですね。 投稿の差し替えをしておきます。 本題ですが、入店は11時半くらいで、まだお昼前だったんですが結構人が入ってました。 カウンターは15席くらいあるんでしょうか。一つおきに座っていて、7人くらいいました。 食券を買って席に着くと、「ラーメンはどのようにしますか?」と聞かれたので、取り敢えずは「麺硬めで。」とお願いしました。 あとから入ってきた常連客らしい人は「大盛、麺硬め、味濃いめ」と言っていたので、スープの味も調整してくれるようです。 私のオーダーは味玉ラーメンの大盛です。 席についてから5分ほどで提供されました。 先ずはスープを一口。 濃い目の魚介と鶏がらでしょうか、濃厚な味付けで美味しいです。 麺はやや太めのストレートです。 ちょっと食べ応えがありますね。大盛にしないほうが良かったかもです。 味玉は提供の前に温めてくれるので、スープも熱々のままで美味しかったです。 チャーシューは鶏チャーシューなんですが、2種類あってこれも美味しかったです。
船橋にある胡麻ラーメンで有名なラーメン店
胡麻ラーメンがとにかく美味しい ランチサービスは大盛り無料。 スープも麺もバランスがいい。
船橋名物ソースラーメンの元祖はこのお店
週末お昼時に来店。 開店してすぐだったのでスムーズに入店できました。 夏季限定の蟹玉冷し中華やソースラーメンも気になりましたが、初めてだったためラーメンとチャーハンのセットを注文。 店内が混雑していたのでオーダーはゆっくりですが、 昔ながらの味付けで美味しかった! うす味だったのが良かったです♩ ごちそうさまでした!
タイ本場の味を楽しめる美味しいと評判の店
船橋カレー訪問記 アユタヤでランチ ランチセット色々あったのですが オーソドックスにグリーンカレーを頂きました せっかくなのでスープをトムヤムクンに変更 スパイシー、旨味たっぷり、刺激的 食べれば食べるほどに食欲が増す感じ そしてトムヤムクン! スープから変更して大正解❗️ 月並みですが 甘い、辛い、酸っぱいとパクチーの風味が ガツンと一体となって口の中に広がり またまた食欲が増す! 女将さんのアドバイスでナンプラーを ちょっと垂らして食べたカレーも 味に変化を与えてまたまたまたまたまたー 食欲が増す❗️ 夢中で食べた7分でした(╹◡╹)
旬の食材を活かした色鮮やかな料理が目にも楽しく味も極上なイタリア料理店
娘とランチで伺いました。 前菜、パスタ、メインディッシュ、ドルチェドリンクで2,000円のルッソコースをいただきました。 見た目も味もボリュームもGOODです。 お店の方の対応もとてもいいです。
この日のお昼は雨の降る中、東海神へ移転した「とものもと」へ初訪問♪ 東中山の時は1度だけ頂いたことありましたかね。 2時半すぎの訪問で先客は3名ほどでカウンター席に通されます。 券売機を見るとメニュー減った?その辺のところはよく覚えてないけど f(^_^; つけ麺は品切れランプ点灯で醤油と塩の2種類だったので醤油らーめんのボタンをポチっと。 丁寧に盛り付けられた一杯はイイ顔してますねぇw スープは鶏のうま味が前面に出た上品な味わいです。 あれ、麺変わった? 平たいピロピロ麺で食感を楽しめます。 そしてワンタンも餡がたっぷりで皮もテロテロでイイ感じです。 ネギは固くてイマイチだったけどチャーシューも普通に美味しいです。 でもスープは美味しいのは確かなんですが自分の好みとは何か違うんですよねぇw と思いながらも気付くと完汁してましたが f(^_^; (笑) ご馳走様でした。 醤油らーめん 800円 ワンタン 150円 #ラーメン #ワンタンメン #完汁
コーヒーが苦手な方も飲みやすいコーヒーがいただける、穴場のカフェ
JR津田沼と京成津田沼駅は結構歩くことをはじめて知った。この日は暑くて移動中にみつけたオアシスでした。レトロとモダンが混じったお洒落なカフェです。オリジナルのバッグや服も置いてある。アイスコーヒーを飲…
魚介豚骨系の濃厚なスープと、それにからむ太麺が評判のラーメン店
みんな腹ペコ状態で着いたらすぐに昼飯を食べようと車中で話をしていたはずが…。 到着するなりかみさんの服を観たりポケモンセンターへ先に行ったりとなんやかんやしてるうちにすでに15:30を過ぎてるし…。 ランチタイムは行列ですが、この時間帯なら30分と待たずして入店出来ました✨ 松戸本店だとこんなに早く入れないだろう…。 せっかくなのでモリモリ食べようっO(≧∇≦)O 私とかみさんは「濃厚特製つけ麺(大)(320g)」( ☆∀☆) 長男君は「濃厚特製中華そば(大)(280g)」☆ 追加(私):ローストポークご飯 追加(かみさん):心の味餃子 トロリと濃厚な豚骨魚介スープはパンチ力抜群!
箸禁止?!噂になるほどおいしい、天然もの専門の立食い寿司屋さん
サクッとランチをしたくてこちらに訪問。 箸ではなく手で食べるスタイル。手前に蛇口があってそこで手を洗うみたいですね。 握り7貫に巻物1つでシャリ小さめでネタは大きめな感じです。 サクッと食べるには最適でした。
チーズラーメンがインパクト大。千葉県津田沼駅のラーメン店
ランチなら好きなトッピング2つまで付けてくれるので 卵とコーンを追加! チーズは注文を受けたら カリカリと機械で削って出してくれました。 そのチーズがスープと溶け合い、 とってもおいしい。 餃子は普通でしたが 私は餃子好きなので少々の餃子じゃ褒めません☺️ チーズ大好きな人にはうってつけのラーメンです。同じ括りにトマトチーズというのもありました。それも食べてみたいです。
ザ・魚骨ラーメン。シンプルながら、個性的でしっかりした魚骨系スープ
一番人気の秋刀魚まぜそばと秋刀魚ラーメン 味変でワサビを入れるとコッテリ秋刀魚が爽やかな味に お店も清潔感がありランチを楽しめました。
京成船橋駅2分、チャーシュー山盛りのラーメン店
土曜日の遅めのランチで訪問 無限大ラーメンを注文。脂は普通で~ たっぷりのモヤシと太麺で食べ応えたっぷりでした。
船橋競馬場付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!