「麺やあらき 竈の番人」さんに伺いましたぁー(o^・^o) 竈治郎200g910円 をポチっとな( ´∀`)σ 「竈の番人」さんで竈治郎がスタートしたとのことでずっと食べてみたかったの( ̄¬ ̄)❤️ 暫く待って着竈щ(´Д`щ) ガッツリなスープだけど やはりどこか あらきさんの優しさが残ってる感じがする(*/∀\*) 厚切り大判な豚肩ロースのチャーシューはとろとろヤワヤワで 滅茶苦茶美味しいーヾ(o≧∀≦o)ノ゙ モチちゅるんな全粒粉の麺も美味しいしーヽ(●´ε`●)ノ 200gはやはり余裕だった(笑) あー美味しかったしパワーついたー臭いついた(笑) ご馳走様でした(*´□`)ノ #麺やあらき竈の番人 #竈治郎 #好きなお店
口コミ(12)
オススメ度:70%
口コミで多いワードを絞り込み
「麺やあらき 竈の番人」さんに伺いましたぁーヽ(´∀`●)ノ 背脂油そば 780円をポチっとな( ´∀`)σ 船橋で長年大好きなこちらのらーめん❤️ 油そばは初だったかな?( ̄¬ ̄) 来たぁーヽ(●´ε`●)ノ 着ぅーщ(´Д`щ)❤️ 甘めの優しい味付けー(*/∀\*) 最初は良いけどだんだん優しすぎて物足りなくなってきちゃって? 刺激がほしくなってきた おばちゃんなワテ(*/∀\*) 途中で卓上のニンニク醤油で味変させてパンチ効かせて 美味しさパワーアップップゥーヾ(o≧∀≦o)ノ゙ 麺もモチモチで相変わらずのイケ麺ぶり( ´∀`)σ やっぱり大好き♥️❤️ 「竈の番人」さん ご馳走様でした(*´□`)ノ #竈の番人 #背脂油そば #らーめん #麺やあらき #昔から大好きなお店 #好きなお店 #イケ麺
「竃の番人」 特製らーめん 890円 油はかつおでお願いしました(*´∀`) いやぁー はやぁー❤️ やっぱり 大好きです❤️ あらきさん(*≧∀≦*) 番人さーん(о´∀`о) ここのこのスープの濃厚さ、かつおの深さ❤️ 堪らない( TДT)❤️☝️ 大好き過ぎて泣いちゃうよぉ(T^T) 西船橋にも 外伝さんがあるんですけど 正直好みではないんです。 あたしの ドンピシャは やっぱり 荒木さんの作る 本店の こちらです(///∇///) 本店は 閉店されましたが またこちらで 再開されました(///∇///)☝️❤️ はぁー 嬉しい&美味しい(/▽\)♪❤️❤️❤️ チャーシューは薄いけど もうね、 そんな事はどーでもいいの。 スープがもうね 涙が出るほどに美味しいんだもん。 あたいの 五臓六腑に染み渡る(///∇///) 喜んでる悶々(*≧∀≦*) あたい好みのスープ(T^T)❤️ ちょーど他のお客様が居なくなり 荒木さんから話し掛けて下さり お話をさせて貰いました。 以前 一時期 鶏白湯らーめんをこちらでされていた時にあたしが来て その味にも感動して 今日来店したら 竈の番人になっていたので びっくりしたし かなり嬉しかったけど どりどりの鶏白湯も食べたかったしー 何か 複雑な心境です(笑)と。 「鶏白湯 どりどり」さんの味は 完璧に無くしたわけではなく たまに、限定でまた 鶏白湯は 出していたりするみたいです。 Twitterで そちらは発表してるみたいなので 、皆さんチェックしてみてくださいね との事です(*≧∀≦*) ただその時にあたしが食べた 九十九里煮干しの 鶏白湯はもう食べられないかも?みたいです あの煮干し自体が捕れていない状態らしく あの味を再現出来ないみたいなので 作れないみたいです(´Д`|||) 本当にあの 鶏白湯は人生でナンバー1の 鶏白湯だったもんなぁ❤️ 荒木さんもおっしゃってました。 あれはもう中々作れないと。 そんな 「竈の番人」 の らーめんの 選べる 油は えび かつお 辛味 無し が選べますが(*´∀`) 店主の荒木さんは かつおが 以前の 番人に1番近い味だと おっしゃってました( v^-゜)♪ 知らずにあたしは かつおを選びましたけど(笑) 西船橋店の味に近いスープを求める方でしたら えび油をオススメするそーです♪ヽ(´▽`)/ また 愛する 「竈の番人」 のらーめんが食べられるよーになって 本当に嬉しいなぁ(;_q)❤️ でも 180gじゃあ足らなかった(笑) そーなると つけ麺 なんですよねー また帰りにお寿司食べて帰ってしまった(笑) 御馳走様でした♪ヽ(´▽`)/
「竈の番人」さんに 伺いましたぁー♪ヽ(´▽`)/ 船橋で1番愛しているらーめん屋さんです❣️ 今年最初のらーめん投稿はこちらでヽ(〃´∀`〃)ノ と言っても去年の夏終わりに伺った時のもの(笑) ワテは 背脂煮干し 780円 に スタンプが貯まったので トッピングを 煮卵でお願いして 友達は らーめん 750円 を発券機にてポチッと( ´∀`)σ 基本いつも1人で来店するので 1階席ですが 今回は2人なので お初の2階席に向かいます✨ 最近千葉に引っ越してきて 最近知り合った友達(*´∇`*) らーめんが好きだと言うので ワテが船橋で好きな こちらのらーめん屋さんに お連れしました✨夏の陣(笑) 2階は結構広いですがカウンターのみなんですねー。 出来上がりまで友とマスク着用したままトーク(゜▽゜*) そんなこんなで 着らーщ(´Д`щ)♥️ 友は 鰹香るらーめんを 好みと喜んでくれました♥️ 良かったです(*´∇`*) ワテのは かなりの濃い目の煮干しなので 毎度恒例ですが 口内、脳内、胃袋も大満足‼️ 鰹に煮干に犯されて癒されて狂っちゃうの♥️ 本当にドンピシャな好みです♪(/ω\*) この前のに背脂足したバージョン(*≧∀≦*) まぁ背脂なくてもオーケーだけど(笑) 今度ライス貰おっかな♥️ やっぱ 船橋でワテはNo.1に好きです、愛してます(σ*´∀`) もっと激しくパワフルに行きたい方は 同じあらきさんの「戯拉戯拉」さんに是非v(o´ з`o)♪ 御馳走様でしたヾ(゚▽゚*) #船橋で1番愛しているらーめん♥️ #鰹に煮干に満たされたい #イケ麺❣️ #よりコッテリ好きさんは戯拉戯拉さんへ
「麺やあらき 竈の番人」さんに 伺いましたぁー♪ヽ(´▽`)/ 濃厚煮干し 850円 を発券機にてポチッとな( ´∀`)σ 背脂煮干しも気になったけどーヾ(o≧∀≦o)ノ゙ 濃厚にも惹かれてしまうワテ(///ω///) 以前 「竈の番人」さんが こちらに移転する前に一時期だけ 「どりどり」さんをやられていて その時に提供されていた 鶏白湯煮干しの濃いバージョンかなー?o(^o^)o と 1人ニヤニヤして待ってたら 来ましたよ❤️ ワテの大好きな 苦味、エグミなんて何処吹く風、どっか行けー(o゚∀゚)=○)´3`)∴ ってなお味で甘くて 最高な、ニボちゃん♪(/ω\*) 愛してる♥️❤️ そして 鶏白湯の濃厚なスープと合わさりめっちゃトローンとしたスープと合わさって 最高以外の何者でもなくて ナニコレ‼️ 会いたかったです♪(/ω\*) そして 今回は 生の玉ねぎに戻ってトッピングされていて これもまた嬉しかった やっぱり生が大好きです♥️ 「どりどり」の時と 魚、煮干しは九十九里のを使用していて あとは濃厚さを、変えているとのことです(σ*´∀`) 仕入れの関係上 3、4日に1度位食べられないときが出てしまうかも?とのことでしたが これからは 通常メニューで提供してくださるそーで 嬉しい限りですヽ(*>∇<)ノ そーなると 「竈の番人」さんで つけ麺食べることこれからもなさそー(笑) 鰹香る らーめん か 煮干し香る 煮干し系で攻めるだろうから♥️ 本当に大好き 「竈の番人」さん♥️ 船橋で1番大好きならーめん屋さんですヽ(*>∇<)ノ 久しぶりに スープまで飲み干してしまった♪(/ω\*) 御馳走様でしたヾ(゚▽゚*) #船橋で1番好きならーめん♥️ #煮干しが定番に追加になって嬉しい #鰹か煮干し悩むぅー♥️