LIXIL展示場に行った後、コストコに向かう途中でランチ。 ネットで探してパッと目に入った中華料理屋さん、食べログ評価も高いので行ってみることに。 お店は東船橋、マイナーな駅なので混むことはまずないでしょう。 12:50とピークを超えた時間帯だったこともあり、店内は4割程度の客入り。 これなら料理が出てくるのも早いだろう。 よし、定食のDセット、ねぎラーメンと半炒飯にしよう。 パパッと出てきたDセット。 おっと、写真を撮る前に箸を出しているというフライング。 お腹が空いている証拠ですね。 さぁて、早速頂きま~す。 まずはラーメンのスープから。 お、極めてあっさりとした薄味、でもしっかりと味が出ているのは…何だろう。 見た目によらず複雑な味で、これというはっきりとした風味はないけど旨いんです。 飲んでいると徐々にねぎを炒めた豆板醤の辛味が出てきて、結局正体はわからず仕舞。 麺は中太、喉越しいいタイプ。 ねぎは金華ハムと豆板醤で炒めてあって、そこそこ辛いのは期待通り。 旨みのあるスープと相まって、麺をスルスルと食べ進めてしまう心地よさです。 金華ハムは単独で食べても美味い一品、こりゃなかなかいい食材を使っているな。 続けて炒飯に。 うん、基本に忠実、飯はパラパラで油っこくない。 具材の量もちょうどいいし、味が程よく馴染んでいます。 個性を追わず、オーソドックスな味を極めようというスタンスなんでしょう。 なるほど、これで高評価になっている訳だな。 デザートには杏仁豆腐まで。 ごく普通の味でしたけど、デザートまでつくセットで980円は納得できますね。 お店は、東船橋駅から歩いて2分ほど。 東船橋には何もないと思っていましたけど、実はこんな美味しい店があったのか。 これはこれで、新たな発見といえそうです。
Yoshiki Kawamuraさんの行ったお店
-
T.Y. HARBOR
天王洲アイル駅 / ダイニングバー
- ~2000円
- ~6000円
-
カリーライス専門店エチオピア 本店
神保町駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
丸鶏 るいすけ
西新宿駅 / 焼き鳥
- 営業時間外
- ~4000円
-
麺屋 一燈
新小岩駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
亀戸ぎょうざ 本店
亀戸駅 / 餃子
- ~2000円
- 営業時間外
-
えびそば一幻 総本店
東本願寺前駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
きしめん 住よし
名古屋駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
ピッツェリア カポリ
新宿駅 / ピザ
- ~2000円
- ~4000円
-
味仙 JR名古屋駅店
名古屋駅 / 台湾料理
- ~1000円
- ~2000円
-
らーめん信玄 南6条店
東本願寺前駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
手延べ でっかい餃子
代々木駅 / 台湾料理
- ~1000円
- ~1000円
-
茶茶 花
新宿三丁目駅 / おばんざい
- ~2000円
- ~5000円
-
川豊 本店
成田駅 / うなぎ
- ~4000円
- 営業時間外
-
支那そば屋 こうや
四ッ谷駅 / ラーメン
- ~2000円
- ~2000円
-
漁協直営食堂 ばんや 本館
保田駅 / 魚介・海鮮料理
- ~2000円
- ~2000円
-
たいやき わかば
四ッ谷駅 / スイーツ
- ~1000円
- ~1000円
-
道頓堀 今井 本店
なんば駅 / うどん
- ~2000円
- ~2000円
-
焼肉チャンピオン 恵比寿本店
恵比寿駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~8000円
-
さくら
六本木駅 / ピザ
- ~2000円
- ~4000円
-
タンメン しゃきしゃき 錦糸町店
錦糸町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円