多くの人が想像する町中華のチャーハン! この日は千葉に用事があったので、ここぞとばかりに調べて訪問したお店。 家の近所にあったら確実に通うお店でした。 ビールを飲みながら軽くつまんでラーメンで締め。 今後も大事にしていきたいお店に訪問できて幸せなランチタイムでした。 #町中華のチャーハン
口コミ(13)
口コミで多いワードを絞り込み
西船橋駅北口を出る。 総武線と武蔵野線、東西線が交差するターミナル駅だが、昔ながらの風情が残る、どことなく下町風の街である。 その正面の通りにこの店がある。 昔ながらの町のラーメン屋と言った雰囲気。 ネットで調べると中々の評判。 ランチで入ってみよう。 カウンター席に座る。 子供の頃に良く連れて行ってもらったラーメン屋のような感じがして懐かしい。 炒めものか餃子でも頼んで一杯やりたいが、このあと用事があるので、ラーメンか定食にしよう。 ランチセットを勧められたので、見て見るとラーメンとご飯のセット。 味噌ラーメンとミニカレーかチャーハンで迷ったが、ミニカレーをセレクトした。 カウンターで作っているのを見ながら待つのも楽しい。 少し待って、まずラーメンが着丼。 早速スープから。 濃厚過ぎず懐かしい感じの味噌ラーメン。 こう言うのがいい。 少し食べているとカレーが出てきた。 サイズはミニとは言え割とある。 食べてみるとスパイシーとは真逆の甘い感じの、これまた昔ながらのカレーライス。 福神漬が最初から乗ってるのもいい感じ。 味噌ラーメンもミニカレーも完食。 ボリュームはあったけど、優しい味でもたれた感じもなく満足! 今度はちょい飲みしてみたい。 #駅近で嬉しい #ボリューム満点 #昼から飲める
名前の通り札幌ラーメンのお店ですが、肉野菜炒めがすごいです。盛りがすごいとは聞いていたのですが、想像を遥かに越えるものでした。増し増しを越える爆盛りです。 味は普通なんだけど、この量なのでお得感たっぷり。こうなると麺がどんなものか興味が湧いてきます。
札幌ラーメンの店。豚カスのミニ丼がサクサクして美味。
【西山製麺だったんだ】西船橋の北口側に昔からある札幌ラーメンの“雪ん子”さん。 いつも反対側の歩道を歩いており、今回お店前を通り暖簾を見ると『西山製麺』とな! いままで失礼をしておりました、直にイン! 西山麺=味噌でしょ!! 味噌チャーシューなく、“ネギ味噌チャーシュー” 頼んだ後にトッピングの品にチャーシュー発見しましたが… 一杯やりながらのお一人様のおじさん方だけ、だらけでした。 『お熱いですよ!』と出てきた丼は…冷麺用ですか?的な… ちょっと不安がよぎる! が、しかし スープ一口、『あっ、旨い』、『昔ながらののサッポロの味噌ラーメンだぁ〜』\(^o^)/ 麺を掲げると間違いなく西山麺☺ やっぱり味噌だなぁ〜、美味しい美味しい。 ネギに、隠れていたチャーシューも5、6枚、こちらも昔ながらの味で旨し。 ネギもいいもんだ、メンマもよしよし。 懐かしい味に巡り会えて旨し、嬉し。 ラーメン復活、良かった、良かった、ご馳走さまでした(*^^*) #札幌ラーメン #ネギ味噌チャーシュー #西山製麺 #西船橋