月曜日18時15分前客0 鶏白湯醤油つけ麺大盛りを注文 まずIHの卓上ヒーターがセットされます 26分配膳 つけ汁をヒーターにのせてグツグツと沸騰されながら冷たい麺を絡めてもいつまでも熱々なのです このアイディア大好き 冷えたコリっとした食感もある麺をグツグツのつけ汁にくぐらせていただけばトロミのあるスープが麺に絡みまくり旨み爆発 低温調理のチャーシューもつけ汁でしゃぶしゃぶすれば美味しさ倍増 具の青菜や刻み玉ねぎも食感にアクセントを与えてくれます 途中柚子胡椒で味変すればモタッとした口の中をピリ辛でリフレッシュしてくれます 何を食べてもハイレベルなお店です
口コミ(8)
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
土曜日18時40分前客4人 鶏白湯醤油ラーメン大盛りを注文 54分配膳 スープは粘度がある濃厚な鶏の旨味たっぷりのウマウマです スープの量が少なく麺とのバランスが悪いのがたまに傷 麺は中太縮れ麺で濃厚なスープに負けない存在感 具はチャーシュー、鶏チャーシュー、青菜、刻み玉ねぎで、豚チャーシューは低温調理でピンク色、鶏チャーシューはしっとり臭みなし、青菜は綺麗に整えられていてシャキシャキの食感 玉ねぎが濃厚なスープをさっぱりとしてくれる効果がある 値段は今時の価格設定ですが食べる価値があるお店だと思います
鶏白湯塩ラーメン¥1,200 店長から醤油やつけ麺もオススメです。とリコメンドされましたので、塩も大変美味しかったのですが、次回は醤油を頂いてみたいと思います。
飲食店の店長が訪れるラーメン屋。 鶏白湯が旨いラーメン屋があると聞き訪問。店先に「雨の日、混ぜそば特盛まで無料」の看板。 腹ペコだったのでついつい醤油混ぜそば850円をチョイス。たまたま連れの知り合いの焼き鳥屋の社長や店の若者達。焼き鳥屋はなかなかの店なので期待が膨らむ。 店主は昔、やんちゃだったかなという風貌だが人懐っこく話し好き。 混ぜそばを提供する際におすすめの食べ方を説明してくれる。好んで混ぜそばを食べない僕にはありがたいサービス。 具沢山。混ぜ混ぜして一口。麺は程よく冷ましてあって食べやすい。鶏白湯が売りだけあって、鶏のいい香り。なかなか旨い。魚のほぐし身があっている。野菜はほうれん草と玉ねぎ。塩混ぜそばを頼んだ連れを覗くとレタスが載っている。醤油と塩で具を変える所に拘りを感じる。最後に口直しのスープ。 いい店だ。鶏白湯を食べにまた訪れようと思いつつ、ごちそう様でした。 #まぜそば雨の日特盛まで無料 #醤油と塩で具を変える
0.1豚、約半年ぶりに参上‼️ 久しぶりの投稿に、写真少なくごめんなさい… 前から気になっていたお店 店長と知り合いの友達に連れられ実食‼️ 先ずは友達と同じものをオーダーし探る。 店長から、味変のアドバイスを受け無心に食らいつく 博多もん、大好きな鶏白湯に満足 スープも飲み干し、今日も『ごっちゃんです‼️』
麺屋 時茂 京成大久保店の店舗情報
基本情報
店名 | 麺屋 時茂 京成大久保店 めんや ときしげ けいせいおおくぼてん |
---|---|
TEL | 不明 |
ジャンル | ラーメン |
営業時間 | 不明 |
定休日 | 不明 |
予算 | ランチ:〜1,000円 ディナー:〜1,000円 |
住所
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス 京成本線 / 京成大久保駅 徒歩3分(210m) 京成千葉線 / 京成幕張本郷駅 徒歩23分(1.8km) JR中央・総武線 / 幕張本郷駅 徒歩24分(1.9km) |
サービス・設備などの情報
お店のHP | |
---|---|
X(Twitter) | https://x.com/TS_KEISEIOOKUBO |
更新情報
- 最初の口コミ
- Ryoichi Okuyama
- 最新の口コミ
- カワ アラ
- 最終更新